高知のそば/うどんスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- 蕎麦と酒 湖月
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市追手筋1-8-10 2F
- 4代続く老舗蕎麦屋で4代目に代変わりをした際、蕎麦と日本酒がメインの蕎麦居酒屋になった。日本酒は土佐酒アドバイザーの店主が選んだ15種類以上ある土佐酒と、全国の季節の日本酒・レアな日本酒も取り揃えている。その他高知県産フルーツを使ったサワー・リキュール・焼酎などもある。そばも酒も酒肴も美味しいと評判だ。
-
感じの良いご夫婦が経営される日本酒こだわりのお店 高知の美味しいお魚や野菜のおかずを肴にこだわりの品揃えの日本酒を飲んだ後お蕎麦で締める 完璧なコースを楽しめ、会話も楽しいお店です。お酒はいろいろあり、ご夫婦どちらに聞いてもアドバイス貰えます
-
-
-
- KUA’AINAUDON
-
5.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県四万十市具同田黒2丁目6-7
-
あなたの体験談や感想は、同じ場所へ訪問を検討しているトンボ公園近くの住宅街にあるうどん屋さん。 うどんはお店で打ってて、モッチモチでおいしいの。 メニューの種類が豊富なうえに、日替わりでお得なメニューもある。 ネギやあげはお好みで無料で乗せられる。 すっごくお気に入りだけど、営業時間が短くて、あまり行けないのが残念。トラベラーにとって貴重な情報になります。口コミ投稿をお待ちしています!
-
- 国虎屋
- グルメ/お酒
- 高知県安芸市穴内乙683-1
-
- 丸亀製麺 高知店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市弥生町8-15
-
- 丸亀製麺 高知高須店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市高須東町11-18
-
-
- 丸亀製麺 土佐道路店
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市朝倉己1163-28
-
美味しいうどんを気軽に食べられる場所。もちもちシコシコで激安。毎食でも食べ飽きないうどんは家族でよく利用します。
-
- 丸亀製麺 イオンモール高知店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市塩田町18-7
-
- はなまるうどん 高知インター日の出店
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市日の出町2-12
-
久しぶりに行きました。 ここのおでんと、ぶっかけの冷やしが大好きです。麺はコシがあって硬めです。おでんの牛スジは、大根など他のものと別に炊かれているので、牛すじ以外は、あっさり味のおでんが食べられます。
-
- はなまるうどん 高知四万十店
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県四万十市具同2540-1
-
ショッピングセンター駐車場に建つうどんやさん。 チェーン店なのに行ったことがなく、初めて入ってみた。 お盆を持って並び、うどんをゆでる店員が順番に注文を聞くので、注文しつつ、揚げ物などのトッピングを選び、最後にうどんを受け取って会計し、ネギやアゲはお好みでという流れは、丸亀製麺と一緒。(どっちが先かは知らないのですが) 支払いは現金のみ。 いろんなメニューがあって迷っちゃう。 地元の人はザルや...
-
- けつねうどん
- グルメ/お酒
- 高知県高知市五台山東孕4-4
-
- 丸亀製麺 高知高須店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市高須3-28-25
-
- 信州そば処そじ坊 高知イオンモール店
-
4.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市秦南町1-4-8イオンモール高知1F
-
会社の暑気払いにそじ坊に行きました。ざる蕎麦を注文して、暑い夏を乗り切ろうって感じで、会はスタート。のど越しの良いそばで、ツルツルっと食べれてしまいました。物足りない人たちはもう一枚注文してました。
-
- うどん処わらし
- グルメ/お酒
- 高知県高岡郡佐川町中組1325-1
-
- そばマルシェ-ボヌール-
- グルメ/お酒
- 高知県土佐市高岡町甲2116-3 ドラゴン広場
-
- 讃岐仕込 手打うどん いおき家
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県安芸市伊尾木60-1
-
友達とランチに行きました。讃岐うどんでした。野菜天ぷらを乗せて頂きました。さくさくでとても美味しかったです。
-
- たも屋 帯屋町店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市帯屋町1-14-1
高知の主要エリア

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。