秩父周辺のスポット一覧

  • 埼玉県森林科学館
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父市中津川447
    秩父市中津川にある自然公園「彩の国ふれあいの森」内にある科学館。「彩の国ふれあいの森」の地形模型をはじめ、森林内の自然や生息する生き物、森林の働きに関する展示、また中津川県有林を寄贈した林学博士・本多静六や、中津川で金山経営を行った平賀源内に関する展示を行う。また、学習室や木工工作室も備える。
  • 日帰り温泉 遊湯館
    宿泊/温泉
    埼玉県秩父市大滝4277-2
    秩父市大滝の彩甲斐街道沿い「道の駅大滝温泉」内にある温泉施設。荒川沿いの景色を一望できる桧風呂と露天風岩風呂、サウナのほか、休憩所と個室を備えている。道の駅内には、食事処や特産品の売店、大滝歴史民俗資料館なども併設している。
  • 木の子茶屋
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保405
    秩父郡横瀬町芦ヶ久保「あしがくぼ果樹公園村」の高台に位置する食事処。牛、豚、鶏のほかに猪肉や鹿肉も味わえる炭火焼きバーベキューや、「木の子飯」などのメニューを提供。冬季にはきのこや猪、鹿を使った鍋も味わえる。

    ざるそば、きのこごはん、いちごとプラムのジュースです。おそばはコシのある田舎そば。ごはんはきのこがたっぷり。ジュースはひんやり搾りたて。コスパは最高。建物は老朽化していますが、食器やグラスは清潔で気持ち良いです。

  • アムスハウス&フレンズ
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父郡長瀞町中野上560
    秩父郡長瀞町、前橋長戸路線沿いにあるアウトドア・アクティビティーのツアーベースで、ロングコースのラフティングやカヤック等のツアーを企画・運営している。社名・店名の『アムスハウス』とはパトワ語で掘っ立て小屋という意味を持ち、子供時代のように仲間で集まってわいわい遊ぶ秘密基地のような場所になってほしいとの願いが込められている。

    はじめてのラフティングで少し不安ででしたが、とても楽しかったです。スタッフのみなさんも個性豊かで感じよかったです。息子にもやさしくしていただきました。また機会があれば行きたいと思います。

  • トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父市大滝5712-3
    秩父市大滝にある観光釣り場。荒川の源流である入川の渓流で、エサ釣りのほか、ルアーフィッシングやフライフィッシング、また魚のつかみ取りや、川を利用したプールでの川遊びなどが楽しめる。釣った魚は、川原でのバーベキューのほか、専用の囲炉裏で塩焼きにして食べることもできる。

    秩父往還と呼ばれる国道140号から沢沿いの林道をさらに奥に進んだ入川沿いにあ る渓谷です。さらに上流に遡ると荒川の起点があります。 毎年10月下旬から11月の下旬にかけての紅葉シーズンでは奥秩父紅葉まつりの紅葉 スポットとしてもパンフレットに掲載されます。 ですが、国道を離れると、すぐ未舗装かつ、退避場所の少ない狭い林道となります 。林道にはいり10分ほど車を進めると、キャンプ場・渓流釣り場の駐車...

  • 旅の店 まるぶつ 長瀞雷神堂
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞806-2
    職人の手で一枚一枚焼き上げた手焼きせんべいを販売しているせんべい店。せんべいの味は醤油味の二度づけやぬれ煎餅、柚子こしょうや納豆みそなど80種類にも及ぶ。また菓子や漬物、民芸品などの土産物も販売している。

    ハート型のとてもかわいいお煎餅を買いました。焼きたてで温かくて美味しかったです。醤油の香ばしさも最高でした。

  • 本格手打 わへいそば
    rating-image
    3.0
    41件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父市中村町1-4-13
    秩父市中村町1丁目にあるそば屋。そば殻を引き込んだ粗挽きのそば粉を使い、手打ちの田舎そばを提供している。秩父産の山くるみで作ったつけ汁で食べる「くるみ蕎麦」をはじめ、駿河湾産の芝えびと桜えびを使ったかき揚げや、秩父名物の味噌ポテト、しゃくし菜漬け、蕎麦豆腐の「秩父名選3点盛り」などのメニューを味わえる。

    他の方の口コミにもあるように グーグルで書き込むと、 店主の反論がひどすぎる 口コミは客側の感じたことを書く場であって、 店主と戦う場ではない。 極端な高価格、驚くほど待たされる も、 そばがおいしく、接客が ふつう であれば問題ないが、 そばは値段に合わない味 普通の接客すらできない店員 の結果が 非常に悪いという評価 秩父のそば店で とても悪い がここまでつけられているのには理由がある...

  • 手打そば 武蔵屋
    rating-image
    3.5
    28件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父市番場町4-11
    秩父神社より徒歩1分の場所に暖簾を掲げる蕎麦店。厳選したそばの実を自社製粉した、挽きたてのそば粉を使用している。店内入ってすぐはガラス張りになっており、職人が蕎麦を打つ姿を見ることができる。そば以外のメニューにも力をいれており、「おすすめセット」ではそばに加えて、てんぷら、せいろご飯といった地元の素材を楽しめる。そばがき、そばしるこ、そばアイスクリームなど、デザートも充実している。

    美味しい水の値域には美味しい蕎麦が! 自宅から2時間掛けて蕎麦を目的に。 程よい硬さがあり本当に美味しい蕎麦。 汁なしでいただくと、しっかり蕎麦の味が感じられます。 舞茸天ぷらも揚げたてでホクホク。 お店の雰囲気もとても良い感じです。

  • 秩父菓子 栗助 本店
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父市黒谷822-1
    秩父市にあるお菓子屋。本店の直営工場内で作られた和菓子や洋菓子などが並んでおり、店の名前になっている「栗助」は、栗を一粒使った和菓子。また、秩父の山で採取された国産メープルシロップ「秩父カエデ糖」を使った「すのうぼうる」はお土産としても人気を集めている。
  • 泰山堂カフェ
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父市番場町11-6
    有形文化財にも登録されている昭和初期の長屋を改装した落ち着いた空間のカフェ。お勧めのヌガーグラッセをはじめ、美味しいスイーツと紅茶・珈琲を楽しめる。秩父神社からほど近い立地で、参拝後に一休みするのにもおすすめ。

    気になりつつ時間が合わなかったり行列だったりして素通りしていたお店。 午後1時のオープンを店の前で5分程待って入店。同じ様な客が数組いました。 重要有形文化財の建物の内装はきれいにリフォームされた様子。ジャズが流れる大人の空間でした。現在、ケーキ類と飲み物のみの提供になっていました。 看板メニューのヌガークラッセは冷たいお菓子で色々な食感が楽しめました。甘さ控えめ。 泰山堂カフェと言えば‥なので一...

  • 長瀞とガレ 本店
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞447
    自家製の「みそ豚香腸詰め」をガレット生地ではさんだ「みそ豚ガレドック」が評判の店。秩父名物の「豚肉の味噌漬け」をそのまま練りこんだ贅沢なソーセージは香り豊かで深い味わいがある。「豚肉の味噌漬け」とガレットを合わせた「みそ豚ガレット」や、稀少な埼玉県産茶豆のきな粉を使った「ミルクラテ」のファンも多い。

    以前も食べたのですが、気軽に食べ歩きができるので便利でおいしい。石畳は長瀞にいったら観光客の多くは行くと思いますが、すぐそばにあり便利です。 チケットをかって、渡して、熱々をつくってくれるのでうれしい。小さいサイズは三口サイズといわれますが、おいしいです

  • 長瀞屋
    rating-image
    3.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞531
    長瀞駅から徒歩3分にある食事処。名物の「ソースカツ重」は、キャベツの代わりに刻みのりを使っているのが特徴で、揚げたてのトンカツを引き立てるアクセントとなっている。他にも、秩父の郷土料理「おっきりこみ」や、玉泉寺の清水を使った料理を味わえる「玉泉定食」(要予約)など、定食や丼、麺類の豊富なメニューが揃う。アルコールやおつまみ、かき氷などのメニューもあり、様々な用途で利用できる。

    長瀞駅近くにある定食屋さんです。 ランチで利用しました。 店内はかなり広く、お座敷とテーブル席があります。 長瀞名物と書かれたおっきりこみうどんを食べました。 極太の麺で、うどんよりもすいとんに近い味でした。 良く言えば家庭的な味わいです。 ロケーションが良いので、観光客で賑わっています。

  • 株式会社 水戸屋本店
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父市本町1-22
    創業明治8年(1875)の秩父の老舗和菓子専門店。創業以来、純粋な味を守り続けている秩父らしさにこだわったお菓子が評判で、甘さを控えつつもしっかりしたつぶし餡が入っている「ちちぶ餅」は自慢の逸品。その他、「胡麻まんじゅう」や「七福」といった人気の和菓子が揃っている。また、平成19年(2007)からは洋菓子店も開店し、ロールケーキやモンブランなども販売。ロールケーキに一口サイズの餅が入った「ちちぶ餅ロール」も人気となっている。
  • ギャラリー喫茶やました
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞727-1
    秩父郡長瀞町にある喫茶店。漆塗りの仏壇や飾り箪笥などの漆器・家具なども展示販売しており、落ち着いた雰囲気の店内でガラス越しに漆器の製作工程を見ることもできる。喫茶のお勧めメニューは「カラメルプリン」で、売り切れになることも多い人気メニューだ。その他、抹茶やわらび餅も美味しい。
  • アウトドアセンター長瀞
    お買い物
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429
    上長瀞駅から徒歩4分ほどにあるアウトドアセンター。ラフティングやカヤック、キャニオニングやリバーブギといった川遊びのツアーを主催する他、レンタサイクルの貸し出しも行っている。また、アクティビティとバーベキューやオートキャンプ、宿泊などのパックも利用できる。
  • お豆ふ処 うめだ屋
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    グルメ/お酒
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞268
    長瀞町長瀞、彩甲斐街道沿いにある豆腐料理専門店。秩父在来の大豆「白光」と天然にがりで毎朝作られる無添加の豆腐を使い、おからの惣菜などが付いた「うめだ屋とうふランチ」や、豆腐スイーツやおからドーナツ、豆乳を使ったドリンクなどを提供している。売店も併設。

    今回も利用できませんでしたが、豆腐ランチ専門のお店で一度入って見たいお店です。 お昼時は混むお店で、何台か車が入ってきていました。 大豆、豆腐料理がいただけ、ヘルシー料理がいただけるようです。

  • やまとーあーとみゅーじあむ
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父市大宮6175-1 羊山公園内
    版画の世界で独自の境地を拓き、20世紀を代表する芸術家として知られる棟方志功(むなかたしこう)。日本をはじめ世界的にもファンが多いその作品を、自然に囲まれた美術館で心ゆくまで鑑賞できる。

    山の上にあるので秩父駅、西武秩父駅いずれもタクシー利用がおすすめです。棟方志功の二菩薩と十大弟子をはじめ、志功の力作が並んでいます。 志功のファンにはたまりません。青森と双璧を並べる美術館です。 下りは歩いても山上を楽しみながら駅にすぐ着きました。

  • 両神山麗キャンプ場
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森5432
    秩父郡小鹿野町にあるキャンプ場。「日本百名山」に選ばれた「両神山」の麓に位置し、場内を清流「小森川」が流れる自然豊かなキャンプ場である。バンガローやキャンプサイトは川沿いにあり、夏にはオプションイベントとしてマスのつかみどりを楽しむことができる。キャンプ場から徒歩30分ほどの場所に埼玉県内で唯一「日本の滝百選」に選定された「丸神の滝」があり、遊歩道も整備されているので観光にもオススメ。3段からなる落差76メートルの滝は壮観。

    両神山に登る目的もあり、こちらのキャンプ場を選びました。 横に川が流れていて、自然も豊かで素晴らしいです。 スマホは圏外ですが、道まで出たらつながりました。

  • おきうね農園
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
    秩父郡横瀬町大字横瀬にある農園。武甲山麓の新鮮な水と空気の中で有機肥料を使ったいちごの栽培を行っており、12月中旬頃からいちご狩りを実施。園内では石焼バーベキュー(要予約)や約10種類の自家製手作りジェラートが味わえるほか、ミニヤギとのふれあいも体験できる。また、希少な白いちご「淡雪」も予約販売。

    横瀬にある農園です。いちご農園なのでいちご狩りができます。こちらはシャーベットを売っていて1つ300円から。農園でとれた野菜やフルーツを使っているので素材の味がしっかりしていてとてもおいしいです。とくにいちご農園だけあっていちごのシャーベットがおすすめ

  • 美やま温泉
    宿泊/温泉
    埼玉県秩父市山田1294
    埼玉県秩父市山田にある温泉。泉質は無色透明で湯ざわりの柔らかい単純硫黄泉。温泉旅館「美やま」が一軒宿となっている。自家源泉の大浴場と、秩父の自然を望む露天風呂(温泉ではない)、贅沢な露天風呂付客室を備え、日帰り入浴が可能。食事付きの日帰り入浴プランも利用できる。近隣には「秩父三十四ヶ所観音霊場」の4番札所で、子育観音で知られる「金昌寺」がある。

埼玉の主要エリア

around-area-map

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。

埼玉の写真集

目的から探す