青森の洋食系/西洋料理スポット一覧
エリア
-
- レストラン山崎
-
4.069件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市親方町41 小田桐ビル1F
- 弘前城追手門通り東から土淵川の間にあるフランス料理店。特色は映画『奇跡のりんご』の題材となった有機栽培による品種「奇跡のりんご」のフルコースが堪能できること。特にりんごの冷製スープはお店の看板メニューにもなるほど自慢の一品である。スローフードの食材にこだわり、青森県産の食材を使用した料理には「安心で安全な美味しい料理を召し上がって欲しい」という思いが込められている。
-
隠れたフレンチの街、弘前を代表するお店の一つにお伺いすることができました。 Aコースでお願いしましたが地元青森の食材をふんだんに使ったフレンチを堪能することができました。スープは550円追加料金がかかりますがもちろん木村さんのしぜん栽培と友情のリンゴの冷静スープを。 下北産ヒラメのムース包みも絶品!最高の時間を過ごすことができました。
-
- 名曲&珈琲 ひまわり
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市大字坂本町2
- 昭和34年(1959)から続いている喫茶店「名曲&珈琲 ひまわり」は、クラッシックの名曲を聞きながらスイーツや珈琲を楽しめる場所だ。サンドイッチやピザ・ビーフシチューなどの食事のメニューもある。自家製スイーツは昔から変わらぬ味で足繁く通うファンが多い。津軽藩士が江戸時代、薬代わりとして飲んでいたといわれる「藩士のコーヒー」も復刻して提供している。
-
- 美味小屋 蛮
-
4.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県むつ市大湊新町16-2
- タワー型のご飯の上にハンバーグが乗せられている「アランドロンカレー」が有名なカフェ。ハンバーグの外側は衣がついていてサクサクとした食感で、ナイフを入れるととろけたチーズがお目見えし、カレーとの相性も抜群だ。アランドロンカレーのほか、和風アランドロン・ドリアやグラタンもお勧めしたい。
-
アランドロンカレーを頂きました。 ビジュアル等は写真を参考にしていただくとして…、カレーの味は思っていたのとは違いました! 最初は良いのですが、スパイスが効いており、後から辛くなってきます。じんわり汗も出てきました。 カレーは辛いしパスタ系は無いし、お子様連れにはキツイかもしれません。 大人向けのお店だなあと思いました。 コーヒーはサイフォンで淹れており美味しかったです! 駐車場は、向...
-
- レストラン ポルトブラン
-
4.013件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市本町44-1 2F
- 弘前市本町にあるフレンチレストラン。フランス産食材から、リンゴやシャモロックなどの地元食材までを活かした本格フレンチを提供している。フランスで修行したシェフの手によるフレンチを、選べるコースやアラカルトで味わうことが出来る。
-
ランチのコース料理をいただきました。弘前に、こんな本格的な料理を出すお店があることにびっくりしました。とくに「りんごの冷たいクリームスープ」が印象深い味でした。
-
- Chez Ange(シェ アンジュ)
-
4.013件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市外崎2-7-1
- 国産和牛や県産の魚介、南八甲田の高原野菜など、厳選素材を使った本格フレンチを提供している。ランチには6種類のコースを用意。ディナーは前日までの完全予約制のコースとなっている。また、カフェ「パティスリーアンジュ」も併設されており、パスタやスイーツを提供している。
-
有名店なのか、かなり地元じゃない旅行者が利用していた。アジア系の観光客もいた。なので、少し騒がしかったが、料理の味は大変満足。
-
- MeDeau(メドー)
-
4.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県青森市八甲田山1 八甲田ホテル内
- 青森市荒川字南荒川山の「八甲田ホテル」内にあるレストラン。県産の和牛や陸奥湾のホタテ、中泊町産の完全無農薬米など、青森の旬の食材を使った料理を提供。ランチにはビーフカレーやビーフシチュー、パスタ、日替わりのサンドウィッチなどが味わえる。
-
八甲田ホテルに宿泊時に利用したが、屋外を見晴らしながらの食事は快適の一言。料理も美味しく、できれば連泊したくなった。
-
- FESANT(フェザント)
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県八戸市鮫町小舟渡平3-4
- 八戸の海沿いにあるヨーロッパの古民家風のお洒落な店舗のレストラン。メニューにはイタリアの家庭料理が多く並ぶ。食材に使うのは、八戸沖で獲れたて新鮮な魚介類。特に人気なのは、シーフードを使ったパスタ。イカの肝を絡めたパスタや、冬はたっぷりのアワビ、夏は生ウニを使ったパスタがおすすめ。他にも、八戸市特産のサバをトッピングにカリッと香ばしく焼いたピザも、魚独特のクセがなくて好評の一品。
-
海に近く、雰囲気の良いレストランです。 ランチで利用しました。それなりのお値段ですが、自家製の燻製ベーコンのカルボナーラが未だに忘れられないくらい美味しかったです。デザートまでペロリと食べてしまいました。あとサバピザがお気に入りです。山椒をかけ自家製の味噌ソースをかけるのですがそれがまた絶品。いくと必ず頼みます。 天気がよく暖かければ外にもベンチなどがありゆっくりくつろげると思います。
-
- ポミエ
- グルメ/お酒
- 青森県青森市堤町2丁目3-14
-
-
- シェルブール 青森店
- グルメ/お酒
- 青森県青森市本町2-4-7 スマイルホテル青森1F
-
- pommeris(ポムリ)
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市元寺町36-1
-
昨年11月に弘前城近くにフランス料理店がオープンというニュースを読んで出かけました。カウンターに8人と小さなテーブル1つのかわいいらしいお店で、一人で切り盛りしてましたので、のんびり待つことにしました。ちなみに、ランチで1,200円のパスタコースと1,500円の肉か魚のコースがありました。夜は4,000円のコース、ワインが美味しそうです。 店内はお洒落なカフェの雰囲気。様々な調度品は弘前にゆかり...
-
- ブラッスリー・ル・キャッスル
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市上鞘師町24-1
-
- 河童亭 MASAYUKI
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県青森市虹ケ丘1-2-7
-
河童亭Masayukiのイメージとしてはビーフシチューという感じなのだが、10年以上ぶりに行ったらメニューのトップがエビフライで軽いショックを受けた(昔からエビフライだったのだろうか…)。 立地上、青森市内中心部から徒歩や公共交通機関で行こうとすれば大変な思いをする。行くのならば自動車が主な手段だろう。店の前に駐車スペースがあり、駐車スペースが満車ならば、店の中もおそらく満席。休日はたいてい混ん...
-
- ポアブル
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市大字馬屋町24-2
-
- ブラッスリームッシュ
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 青森県弘前市大字新鍛冶町7
-
弘前のかくみ小路にあるフレンチレストランです。ランチのコースをいただきました。メインは白身魚のムニエルです。ワインもいただきました。昼間っから飲めるなんて幸せです。
-
-
- ベジフルキッチンペピーノ
- グルメ/お酒
- 青森県青森市新町1-12-4
-
-
-
- 石窯ピザ Ortolana
- グルメ/お酒
- 青森県十和田市奥瀬栃久保11-253
青森の主要エリア

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。