福井の洋食系/西洋料理スポット一覧
エリア
-
- 敦賀ヨーロッパ軒
- グルメ/お酒
- 福井県敦賀市相生町2-7
- 大正2年(1913)に日本で初めて披露された「ソースカツ丼」は、ドイツ仕込みのウスターソースを日本人の味覚に普及させるべく苦心を重ねて創案されたもので、今では福井名物となった「ソースカツ丼」の元祖がヨーロッパ軒だ。カツの代わりにメンチカツを乗せたパリ丼やエビ丼も人気が高い。JR敦賀駅から車で約8分。
-
- 森六
-
4.515件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県越前市粟田部町26-20
- 明治4年(1871)創業の「森六」は老舗の蕎麦屋。県内産のそば粉を使用し手打ちしたそばは注文を受けてから茹で上げている。おすすめは、食べ応えのあるコシの強い太麺に、季節によって4種類の大根を使いわけブレンドしたこだわりのおろし汁でいただく「おろしそば」。4月から11月の期間限定メニュー「あらびきおろしそば」も人気が高い。
-
越前粟田部町の国道417号線沿いに建つ越前蕎麦の老舗名店。明治4年創業の古い歴史を有する店で店構えも古風な雰囲気です。品書きは蕎麦のみで極太麺が特徴で噛んで食べる感じで腹に応えます。県外から名前を聞いて来る客が多いです。駐車場は店から10m程離れた所にあります。
-
- 手打ちそば やっこ
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県福井市城東1-4-18
- 手打ちそば店。福井県産のそば粉にこだわり、香りを損ねないよう、外一の配合でそばを作っている。ダシには利尻昆布と枕崎産の厚削りカツオ節のほか、5種類の素材を使っている。こちらでは、もっちりとした太麺と、のどごしのよい細麺の二種類の麺があり、注文時に好みの太さを選択できる。人気メニューは越前名物の冷たいおろしそば。国産ほたてを使った、ボリュームたっぷりのかき揚げをそえた、かき揚げそばも人気。
-
福井市城東にある蕎麦酒場、やっこ城東にやって来ました。 大きなテーブル二つと、お座敷があります。 店内には蕎麦打ち場がありました。 おろしそば680円 閉店間際だったので太麺が切れてしまったか時間がないかで、細麺でお願いしますとのこと。 通常は、細麺、太麺選べます。 こちらのお蕎麦は、最高級福井県産の玄そばをゆっくり時間をかけて石臼で挽いた、味・香り共に最上のもの。 出汁は本鰹節をはじめ...
-
-
- Dino(ディノ)
- グルメ/お酒
- 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 恐竜博物館
- 福井県立恐竜博物館内にある「Dino」は、博物館オリジナルや福井名物・ファストフードなど幅広いメニューが揃うカフェ&レストランだ。恐竜の足跡のトッピングや恐竜形のナゲット・バンズなど見て楽しめ美味しいと評判。福井のソウルフードといわれる「おろしそば」もいただくことができる。
-
- ホテルアーバンポート 四季彩の宿 花椿
- グルメ/お酒
- 福井県小浜市小浜白鳥72-1
- 小浜市小浜白鳥の海岸通り沿いにある宿泊施設。「ホテルアーバンポート」と「四季彩の宿 花椿」からなり、若狭小浜湾を一望できる展望風呂などの施設を備える。若狭湾の旬の魚介や福井のブランド牛「若狭牛」などを使った料理も魅力で、冬季にはフグやズワイガニのコースも味わえる。
-
- CIPOLLA(チポラ)
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県大野市中荒井町2-418
- 大野市中荒井町2丁目にあるイタリアンレストラン。地元産の野菜や旬の食材を取り入れ、素材の味を活かしたイタリアンを提供。昼には日替わりのパスタとピザを選べるランチやドルチェ。夜にはコースディナーと単品のほか、数人で取り分けながら楽しめる大皿盛りのコースも。
-
前菜がついたランチメニューを選択し、本日のパスタかピッツァを選ぶものをパスタでいただきました。前菜は茄子マリネなどお野菜を一口大に料理したものやお肉などちょこちょことサラダと一緒に盛ったものでした。本日のパスタはパンチェッタのカルボナーラでした。カルボナーラはあまり好きではないのですが、胡椒とチーズと卵が絶妙にアルデンテの麺に絡み思っていたよりあっさりといただけておいしかったです。これにパンと食後...
-
- 迦毘羅
- グルメ/お酒
- 福井県福井市順化1-10-1
- 老舗のカレー&コーヒーショップ。50年以上片町にて営業していたが、周囲のビルの改装に伴って移転。数年前に現在の住所に移転したばかり。旧店舗からシャンデリアや椅子などの一部インテリアを移設したため、雰囲気は変わらない。もちろんメニューも変わらず、昔ながらのじっくり煮込んだ洋風カレーが楽しめる。
-
- Le Bois
- グルメ/お酒
- 福井県越前市横市町36-4-1
-
-
- レストラン ジャムハウス
- グルメ/お酒
- 福井県越前市芝原5-20-24
-
- ステーキハウスアオヤマ
- グルメ/お酒
- 福井県福井市順化1-13-1 アートビル1F
-
-
- レストラン マイルイ
-
4.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県越前市家久町46-13-1
-
家族で経営されており、娘さんのデザートもテイクアウトできます。エクレアは見た目も可愛くて美味しいのでおもたせでも喜ばれます。料理はメニューが豊富でお手頃価格。ほっと安心できる家庭的な洋食屋さんです。
-
- 丸岡二八そば 大宮亭
-
4.022件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県坂井市丸岡町里丸岡3-10
-
旅行中、昼食で利用しました。とてもきれいな外観と店内で地元の方も多く利用していました。天ぷらおろしそば、ソースカツ丼、サラダのセットを注文。 お蕎麦は石臼で挽いているのがみられます。 美味しかったです。
-
- 岩倉
- グルメ/お酒
- 福井県越前市桂町5-11
-
- レストランGARBO
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県小浜市駅前町7-5 2F
-
小浜駅近くでランチをと思い探したところ、偶然見つけました。店名は漢字ではなく「GARBO」になってました。2階なので、様子が分からないまま階段上がりましたが、かなり広いお店で、テーブルと座敷、カウンターありました。 雑誌・新聞が豊富なので、新聞を取ってテーブル席へ。洋食弁当をいただきました。普通においしいです。 お客さんは、地元の方が多い様子でした。年季の入った感じの店内でしたが、片付いていて清潔...
-
-
- キッチン ラグー
- グルメ/お酒
- 福井県小浜市竜前5-13-1
-
- カレーハウスCoCo壱番屋 福井堀の宮店
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福井県福井市文京7丁目18-28
-
今回は、ちょっとゴージャスに、スパイスカレーTHE骨付きチキンを選択。オトナ向けの、スパイシーでコクのある味でおいしかったです。骨付き肉がちょっと食べにくいのだけが難点かな。
福井の主要エリア

日本海と面した自然豊かな福井県は県内の空港に定期路線がなく、電車でのアクセスが基本となります。東京からは約3時間30分で到着します。 福井の定番観光スポットと言えば、日本の名勝にも指定されている「東尋坊」です。ここは、日本海に突き出した断崖絶壁になっており、その高さは25mもあります。また、近くには明治に開業した「あわら温泉」があり、のんびり温泉に入りたい方にはおすすめのスポットです。また、福井市には国の特別名勝にも指定されている「一乗谷朝倉氏遺跡」があります。戦国時代の風景がそのまま保存された遺跡で、当時の町並みをリアルに感じ取れる観光スポットです。福井県には他にも文化財が数多くありますので、史跡をめぐる旅もノスタルジックを感じて楽しめるでしょう。 グルメでは、県内で水揚げされる越前ガニが有名で、それを使ったカニ料理は絶品です。他にも越前そば、鯖寿司なども有名です。