青森のカフェ/喫茶店スポット一覧

  • スターバックスコーヒー 弘前公園前店
    rating-image
    4.0
    123件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市上白銀町1-1

    気になる外観に惹かれて訪問。内装もレトロで趣があります。メニューは普通です。弘前観光の記念に、桜をあしらった地元のグラスも購入しました。

  • 大正浪漫喫茶室
    グルメ/お酒
    青森県弘前市上白銀町8-1
    藤田記念庭園にある洋館は大正10年(1921)に実業家藤田謙一の別邸として建てられたもの。大正浪漫喫茶室はその大広間とサンルームを利用したカフェである。人気メニューは6種類あるアップルパイで、どれもが弘前市内の人気洋菓子店で扱っているものである。それぞれドリンクが付くセットメニューもあり存分に食べ比べができるのが特徴。窓から見える庭園の木々を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができる。
  • Salon de cafe Ange(サロンド カフェ アンジュ)
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市下白銀町2-1
    旧東奥義塾外人教師館1階にあるカフェ「Salon de cafe Ange」は、歴史ある建物で落ち着いた時間が過ごせる場所だ。お勧め料理はお箸で食べるフランス料理の「フランス御膳(B)」だ。肉・魚・りんごのシャーベットと珈琲か紅茶が付いていて目も舌もお腹も満足できる。

    旧東奥義塾外人教師館の1階にあり、津軽フリーパス協賛店と書いてあります。ランチを頂きました。フリーパスに書いてあるフレンチを頂くつもりでしたが、ないとのこと。したがってそれのおまけのリンゴジュースもなし。?でした。それでカレーのセットを。リンゴスープは甘く、珍しくはありましたが。カレーにも林檎が入っていて、そちらは甘口で美味でした。ドーナツ状に盛り付けたご飯の中央の野菜が、暖かかったのは嬉しかった...

  • 可否屋葡瑠満
    グルメ/お酒
    青森県弘前市下白銀町17-39
    重厚なヒバの一枚板のカウンターと、半数以上が廃番になっている170客あまりの大倉陶園の可否碗皿が並ぶ店内は、レトロモダンな雰囲気で心地好い。こだわりの可否は勿論、自家製のケーキも評判で、開店当時から変わらないチーズケーキは一番人気だ。四季折々で登場する季節のケーキ、店主のきまぐれケーキも絶品だ。弘南鉄道大鰐線「中央弘前駅」より徒歩約15分。
  • 土手の珈琲屋 万茶ン
    rating-image
    4.5
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市土手町36-6

    弘前のアーケード街から少し入ってところにひっそりとある喫茶店、東北では最古の喫茶店だそうです。午前中の早い時間に言ってよかった、クーラーが故障中で暑かったのでアイスコーヒーをいただきました。 香りもよいコーヒー、音楽も心地よい。しばし優雅な時間を堪能させていただきました。

  • 赤い屋根の喫茶店「駅舎」
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県五所川原市金木町芦野84-171
    平成26年(2014)、登録有形文化財に指定された「赤い屋根の喫茶店 駅舎」は、津軽鉄道・芦野公園旧駅舎を活用した喫茶店だ。喫茶店内ではギャラリースペースの貸出もしており、常に様々なアーティストの作品で目を楽しませてくれる。また店内では津軽鉄道乗車券の販売もしていて記念として購入することも可能だ。津軽鉄道「芦野公園駅」。

    このお店でコーヒーを飲もうと楽しみにしながら立ち寄りましたが、訪れた時が偶々水曜日であった為、定休日でした。その為外観だけを写真に撮って引き返さざるを得ませんでした。機会があれば又とは思いますが・・・・・

  • 成田専蔵珈琲店 城東店
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市城東北2-7-4
    弘前市から生まれた本格的な味わいを提供するカフェ店。北の珈琲工房で専門の焙煎士が心をこめて作った珈琲豆を使用し、独自のネルドリップを行い、真心こめて一杯一杯提供してくれる、と人気が高い。また飾り棚にある世界中の珈琲カップや、古くに使われていた歴史ある珈琲器具は店の歴史を感じさせてくれる。

    旧制弘前高等学校外国人教師館は、弘前大学内にあり市の有形文化財に指定されています。弘前駅方向から来ると大学構内で最初に目にするのがこの建物です。この建物は、ノスタルジックとインテリジェンスを兼ね備えていて2016年6月19日に弘大カフェとして新たにオープンしたそうです。残念ながら訪れた日は、朝早く行ったため建物内には入れませんでしたが、建物の周りには椅子とテーブルがあり自由に休むことができるので...

  • cafe(カフェ) 4匹の猫
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県青森市安田字近野185 青森県立美術館内
    青森県立美術館内にある「cafe4匹の猫」は、地元青森の食材をふんだんに使ったメニューと開放的で明るい空間が人気だ。味も然ることながら、驚くのは山内文夫画伯に協力をお願いして、幻想的な絵本仕立てにしたというメニューブックだ。美術館らしいこだわりと、優しい猫達の絵からの癒しを感じる。青森自動車道「青森中央IC」より車で約10分。

    バルセロナのクワトロ ガッツを彷彿とさせるネーミング。美術館をひと回りしてお昼。明るい店内。せっかくなのでシードルを。

  • 珈琲 はなまる
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県弘前市大字若党町61-4
    明るく落ち着いた店内の「はなまる」は、弘前公園亀甲門近くにある喫茶店だ。アップルパイやシフォンケーキが人気の店で、テイクアウトも可能になっている。幕末当時の淹れ方で楽しむ「幕末珈琲」も体験できると評判だ。アップルパイの林檎は新鮮な紅玉を使用している。

    若党町の「伝統的建造物群保存地区」の一角にある喫茶店。喫茶だけでなく食事も少しだけですがやっています。オムライス、アップルパイ(弘前らしい)、シフォンケーキ。散策の足を止めてひと休み。

  • Cafe de Ketty(カフェ ド ケティ)
    グルメ/お酒
    青森県むつ市小川町2-19-46
    家族連れからカップルまで、欧風料理でゆったりできると評判のカフェ。落ち着ける内装でアロマ効果が高いとされるコーヒーの香りが漂う。一番人気は酸味の効いたトマトが鶏肉の旨みを引き出したさっぱり味の「若どりスパイシートマト」。
  • 赤い林檎本店
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県青森市新町2-6-15
    青森市にある無添加手作りのケーキが楽しめる洋菓子店。2階の喫茶店では、土日祝日限定のアップルパイをはじめ、スイーツやコーヒーがいただける。

    一階は洋菓子を売っています。2階が食事するところになっています。木のインテリアが懐かしい感じがしました。青森なのでりんごパイと紅茶にしました。スパゲティなど、食事もできます。地元のお客さんが多い印象でした。

  • カトルカフェ quatre cafe
    グルメ/お酒
    青森県青森市古川1-16-2
    落ち着いた雰囲気のお洒落で可愛いお店「カフェカトル」は、自家製スイーツが自慢の店で、季節を取り入れたフード・スイーツメニュー共に全て手作りしている。雑貨屋アクセサリーの店「Quadrille(カドリーユ)」に併設している。お勧めは「カトルディッシュスコーン」だ。
  • 喫茶室バトン
    グルメ/お酒
    青森県弘前市下白銀町1-6
  • スターバックスコーヒー 八戸田向店
    グルメ/お酒
    青森県八戸市田向2-12-11
  • スターバックスコーヒー 八戸根城店
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県八戸市根城7-11-30

    メニューはチェーン店なのでどこも同じですが、根城近辺にカフェがないのでありがたいです。 値段が高めなのが主婦としては気になるところですが、ゆっくりできる空間を求める時には良い場所です。 ドライブスルーもあり便利です

  • タリーズコーヒー 八戸八日町店
    グルメ/お酒
    青森県八戸市 大字八日町43番地1 DEVELD八日町1F
  • NATURE CAFE(ナチュールカフェ)
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県青森市橋本2-19-13

    Visited the cafe with a friend one afternoon after hearing lots of great stories about it. I ordered tomato & mozzarella pasta, Aomori raw-egg pudding (!) and as if that wasnt enough, also ordered...

  • ラグノオベーカリー&カフェ SAKI
    グルメ/お酒
    青森県弘前市百石町9
  • カフェミルマウンテン
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    青森県十和田市稲生町22-35

    十和田市中心市街地にある古民家カフェ。店内は落ち着いた空間で、1人でも複数人でも楽しむことができます。ドリンクやフードにもこだわっており、色々な種類があります。またレジ近くでは、お土産としてクッキーを買いました♪ファイバー入りということで、食物繊維も豊富でお勧めとのことでした。店員さんとも気軽にお話しすることができるので良いです。十和田市に行った際は、是非いかれることをおすすめします。

  • ki to ao(キトアオ)
    グルメ/お酒
    青森県弘前市駅前町13-3 サンデュエル弘前駅前II 1F

青森の主要エリア

around-area-map

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。

青森の写真集

目的から探す