大阪の洋食系/西洋料理スポット一覧
エリア
-
- 自由軒 難波本店
-
3.5134件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市中央区難波3-1-34
- 明治43年(1910)に創業した大阪で最も古い西洋料理店のひとつで、カレーライスが有名。ごはんとルーを混ぜて生卵を載せた状態で提供される名物カレーは、保温器がない時代に温かいままのカレーを味わってもらうために生まれたアイデアである。カレーの具材は玉ねぎと牛肉のみ。「うすくち」と呼ばれるダシ汁が独特の風味を引き出し、テーブルのソースをかけることで更に新しい味わいが生まれる。最寄はなんば駅。
-
難波の本通沿いにある有名な自由軒に行ってみました。ちょっと遅めのランチタイムであったせいか、 さほどの混雑はありませんでした。名物のまぜカレーをいただきました。最初は大した辛さでは無いと感じましたがジワジワきます。完食する頃には額が汗びっしょりになりました。さすが、クセになる味です。
-
- 北極星 心斎橋本店
-
4.0206件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-7-27
- オムライス発祥の店といわれる大阪府大阪市中央区の老舗洋食店。大正14年(1925)、いつもライスとオムレツを注文していた胃の弱い常連客のために考案した料理がオムライスの原型とされている。店舗は数寄屋風の純日本建築で、畳と座布団の座敷で食べるオムライスは格別の味。スタンダードなケチャップライスのオムライスだけでなく、ハヤシソースやビーフシチューソースなどバリエーション豊富である。
-
オムライスでランチです。 しかしランチタイムに遅れてしまったので、オムライス単品のみ。 ちょっと寂しくなっちゃいました。 懐かしいような、新しいような、そんなオムライス。 オムライスの元祖のお店だそうです、すごい。
-
- STARDUST(スターダスト) 梅田スカイビル
-
4.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト39F
- 梅田スカイビルタワーイースト39階で営業しているバーラウンジ。夜は、丸窓から梅田の光り輝く夜景が一望できる。イタリアンをベースにしたパスタやメイン料理中心のコースは、海外でも人気が高い空中庭園展望台のチケットがついてくる。お誕生日や記念日にぴったりのプランの他に、中華料理を中心とした飲放題付きの宴会プランやお酒によく合うミックスピザ、じっくり煮込んだ自家製和牛のシチューといったアラカルトもある。
-
梅田駅から10分ほど歩いたところにあるスカイラウンジです。バーでありながら本格的なイタリアンをいただくことができました。かわいらしい丸窓を覗くと、梅田の超高層ビル群や繁華街が見える最高の夜景を楽しむことができました。
-
-
- 明治軒
-
4.074件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-32
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋にある昭和元年(1926)創業の老舗洋食店で、昔ながらの洋食や本格的な西洋料理が味わえる。名物は、創業以来変わらぬ味わいの「オムライス」。しっとり仕上げたライスにふわふわの卵が自慢で、ジューシーな牛串カツとのセットも人気である。ほかにも、ボリュームのある特上ビフカツ定食やポークチャップなどメニューが豊富。店内は茶色の木と白い壁に赤レンガを配した町の洋食店の雰囲気で、女性一人でも入りやすい。
-
心斎橋筋から横道に入ったところにある洋食屋さん。難波に出かけたときによく利用させてもらっています。 1階は厨房とカウンター席、テーブル席、2階はテーブル席になっています。 メニューは洋食屋さんらしくハンバーグ・ステーキ・串カツ・オムライス等々どれを頼もうかいつも悩みます。 セットメニューもたくさんあるので好き嫌いのある人でも困らないと思います。 難波で食事に迷ったときは一度訪れてみてください。
-
- GARB MONAQUE(ガーブモナーク) グランフロント大阪
-
3.551件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロントうめきた広場1F
- JR大阪駅から徒歩1分。駅前広場に停泊する船をイメージした「うめきたSHIP」1階。130席のオールデイダイニングで、ランチ・カフェ・バーと1日中利用できる。モダンで寛ぎ感あふれるデザインの店内では、自然の食材を使った見た目にもお洒落なイタリアン・フレンチが味わえる。モーニングやランチ、ディナーなど、シーンに合わせたメニューが多く展開しているほか、飲み放題を含めたパーティーコースなどもある。
-
モーニングは値上げされて、700円になってました。インターネットで調べると2019年情報でワンコインで紹介されていたので、あまりお得感は感じませんでした。湯種パンのモーニングはサラダもたっぷりで美味しかったです。
-
- 旧ヤム鐵道 ルクア店
-
4.062件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ B2F バルチカ
- 大阪駅直結の商業ビル、ルクアの地下レストラン街バルチカのカレー専門店。レトロな食堂車をイメージした店内は、角が丸くなった窓や、旅行鞄を乗せた荷台などで飾られている。牛、豚、鶏、羊、鴨などのひき肉を使ったキーマルゥが中心。そこに、季節の野菜や肉などを加えている。月ごとに新しいメニューが開発されており、一度に複数の味が楽しめる「あいがけカレー」「トリプルカレー」「オールがけカレー」が人気。
-
お店は大阪駅バルチカにあります。 14時過ぎに一人で訪問、トリプルカレーを頂きました。 今月(2020年1月)のカレーは、A;イカ墨と中華醤でつくる牛豚キーマ、B;アニス酒と煮込む牛蒡とオリーブの豚キーマ、C;アンコウ出汁の酒粕鶏キーマ、D;ほうれん草とメンマの豆カレーでした。 私はAからCまでの3種類、ターメリックライスを選択。 提供された一皿はとても美しいカレーでした。 どのカレーもスパイスが...
-
- 野菜を食べるカレーcamp(キャンプ) エキマルシェ大阪店
-
4.061件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪内
- JR大阪駅直結の商業施設「エキマルシェ大阪」にあるリピーターが多い野菜カレー専門店。入口にキャンプグッズがディスプレイされ、14席あるカウンターにはハンゴウや水筒などのキャンプグッズが並ぶなどアウトドア感が満載。メニューはすべてライブ感あるオープンキッチンで作られる。茄子、トマト、ジャガイモ、キャベツ、玉ねぎなどの旬野菜350g以上入った「一日分の野菜カレー」は、一食で一日の推奨野菜量が摂れ、一番人気。
-
JR大阪駅桜橋口からすぐのエキマルシェ大阪にあるカレー屋。14席のカウンターだけのオープンキッチンのカレー屋さん。エキマルシェ大阪店限定の「キャベツと牛すじの大阪カレー」が絶品です。
-
- ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA(エキ ポンテ ベッキオ ア オオサカ)
-
4.054件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA10F
- 大阪駅直結の複合施設「LUCUA osaka」10階にあるナポリピザ協会認定のナポリピザの名店「ポンテベッキオ」のトラットリア。広々として落ち着いた店内はカウンター席とテーブル席があり、夜景も楽しめる窓際のテーブル席がオススメ。気軽に立ち寄れる駅直結の立地でありながら、こだわった本場の薪窯焼きの本格ピッツァがカジュアルスタイルで食べられる。外側がカリッとして中がモチモチの生地の定番ピッツァ「マルゲリータ」が人気。
-
土日のランチは予約出来ません。 ですから11時半頃行きましたが、席は余裕がありました。2人だとテーブル席ではなくカウンターですが、広いので問題なかったです。 野菜料理はスープで、そのあとパスタかピザ。フォカッチャもついて、コーヒーと小さなチョコレート菓子。1500円はリーズナブルで満足度は高いと思います。 どれも美味しかった〜。ただお水は有料のみで高級なお店とするなら、コートは預かって欲しかったで...
-
- THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN グランフロント大阪
-
4.064件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館7F
- NY発の老舗ベーカリー「THE CITY BAKERY」が手がけるレストランで、JR大阪駅からすぐの複合施設「グランフロント大阪」南館7階にある。焼きたてパンはもちろん、料理とワインも楽しめる店として人気。肉や魚などのメイン料理にサラダとパンの食べ放題がついたランチが好評である。白と黒を基調にしたシンプルかつ洗練された内装で、大きな窓からは梅田の風景を見渡せる。
-
今日は、もち豚肩ロースのソテー テキサス風と鳥取産鶏もも肉のハーブマリネグリルをセットで頂きました。スープはかぼちゃと栗のポタージュでなかなか美味しかったです。鶏は皮パリ 肉ジューシーでバルサミコの入ったソースなのか美味しい、豚も柔らかく玉ねぎの入ったBBQソースなのか これまた美味しい サービスも感じいいです
-
- はり重カレーショップ
-
4.055件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-17
- 大正8年(1919)に創業の老舗の牛肉専門店「はり重」直営のカレーショップ。大阪・ミナミのランドマークでもある昭和23年(1948)築の歴史ある建物の中にあり、上質の和牛を使ったカレーライスやビフカツ、ハヤシライスなどを提供している。名物料理は、牛丼を卵でとじた「ビーフワン」。店内は落ち着いた洋風の内装で、気軽に普段使いできる雰囲気である。最寄はなんば駅。
-
肉で有名な「はり重」の、リーズナブルなレストランです。カレーショップという名前ですが、カレーの他、ビフカツ定食、牛丼などもあります。ビーフカツカレー・税込1300円ぐらいを食べました。ただのカレーが800円ぐらいなので、だいぶ高いですが、お肉は美味しかったです。
-
- クラフトビアハウスモルト 梅田店
-
4.016件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル31F
- ランチもパーティープランも充実している「イタリアン クラフトビアハウスモルト」は料理の美味しさも然ることながら、24種のクラフトビールが味わえることでも人気が高い。また夜景を楽しめるカウンター席や、VIP席の対応も嬉しい。用途に合わせ何度でも足を運びたい店だ。阪急グランドビル31階。阪急・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩1分。
-
ビールが好きな友達とランチで行きました。私はお酒が強くないので今回は飲まなかったですが、友達は超強いのでビッグサイズで飲んでました。窓側のカウンター席に案内されてハイテンションに。31階ならではの眺望でした。サラダ、パスタ、パンのパスタセット(950円)はメインのパスタは2種類、量も3種類から選べます。プラス200円でコーヒー頼めました。
-
- インデアンカレー 長堀店
-
4.0139件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市中央区南船場2 長堀地下街2-8
- 堺筋線の長堀橋駅北出口から徒歩1分、御堂筋線の心斎橋駅北出口からは徒歩5分。クリスタ長堀内にあるカレー店。昭和22年(1947)の創業当時の味を変えずに守り続けている人気店。インデアンカレーは、創業者の母がインド人に教わったものにアレンジを加えた甘さの後に辛みのくる独特の味で、厳選した食材を使い、長く修行を重ねたシェフが提供する。メニューはインデアンカレーのほかに、スパゲッティ、ピラフなど。
-
大阪出身の方の勧めで入店しました。私には辛かったですが、味は独特で美味しいと思います。一人で入りやすいです。
-
- 中之島 SOCIAL EAT AWAKE (ソーシャルイート アウェイク)
-
4.037件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区中之島1-1-27 大阪市中央公会堂B1F
- 和の食材を用いたクールモダンなフレンチ&イタリアンを提供してくれるSOCIAL EAT AWAKEは、大人の社交場レストランがコンセプト。ミシュランスターシェフが料理監修しTom Dixon.とのデザインコラボからもわかるよう、クラッシックとモダンが調和した空間で、独創的かつ見た目にも楽しい逸品を味わえる。地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅から徒歩約4分、地下鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩約2分。
-
近代建築を上手につかったお店で、お店の雰囲気はすごくいいのですが サービスは手際はいまひとつ。味はそこそこなのですが、値段は割とするので観光がてら来るのにはいいのですけど。
-
- クレープリー・スタンド シャンデレール
-
4.032件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー1F
- 大阪府大阪市北区の「梅田ゲートタワー」1階にあるカフェレストランで、本場フランスの味を再現したクレープやガレットが味わえる。小麦粉などの材料もフランス産にこだわり、ゲランド半島の良質の塩と伝統的な製法で仕上げられたエシレバターを使用。肉や野菜が載ったガレットやフルーツを添えた甘いクレープなど、ランチからディナーまでセットメニューが充実している。クレープには欠かせないシードルを片手に、おしゃれな時間を満喫できる。
-
梅田の茶屋町エリアにあるクレープのレストランです。ランチで利用しました。カプリスランチはお得です。本日のガレット、スープ、サラダがついて870円ほどです。 訪れた時はきのこのハッシュドビーフソースとマッシュポテトのロールガレットでした。はじめての形と食感でした。ボリュームもありました。また他のクレープも食べてみたいです。
-
- RED LOBSTER(レッドロブスター) ユニバーサル・シティウォーク大阪店
-
4.058件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク大阪5F
- アメリカ、フロリダ発の老舗シーフードレストラン「レッドロブスター」のユニバーサル・シティウォーク店。USJのパーク真正面に位置しており、窓からはパークの美しい景色を見ることができる。看板メニューは店名でもある、真っ赤にゆでられたロブスター。魚介をたっぷり使ったパエリアや、肉厚なステーキ、3種の食べ方が選べる牡蠣など、他のメニューも充実している。
-
ユニバには行かず、食事だけで訪れました。大量のロブスターが入った生け簀が店内でお出迎えしてくれました。シーフードだけじゃなく、お肉料理もありましたが、やはりロブスターがプリプリで美味しいです。お値段は高めのレストランですので、ちょっと贅沢なディナーにオススメかと思います。
-
- CUORERUDINO(クオーレルディーノ)
-
4.021件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市西区南堀江1-14-26中澤唐木ビル1F
- ナポリ風ピザがメインの、カジュアルイタリアンレストラン。マルゲリータをはじめとした、伝統的な薄焼きピザを石窯オーブンを使って薪で焼いている。独特のカリカリふわっとした食感が評判。ディナータイムには、イタリアンマンマをイメージした、カジュアルな家庭料理がメニューに加わる。ピザと同じ窯の中で焼いた自家製ベーコンの窯焼きはボリュームたっぷりで満足感がある。
-
堀江に住んでいた頃、よく行ってました。 石窯で焼いたピザが美味かったなぁ。 今結婚した嫁とも行きました。 ピザの焦げた皮が美味い。 焦げが美味いピザが一番うまい。 最近行ってないんで、正直一番なのか分かりませんけど、うまかったなぁ。
-
- 元祖 鉄板焼ステーキ 神戸みその 大阪店
-
4.5123件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-11-19 スタービル3F
-
旨い いい値段であるが 納得がいく ニンニクのいためかげんがいい 口の中でおいしい肉がとろける 最高級の神戸牛
-
- グリル 北斗星
-
4.037件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1F
- 大阪府大阪市北区の「大阪駅前第2ビル」地下1階にある洋食店。門外不出のデミグラスソースを使った洋食やカレーライスなど様々なメニューを提供しており、スープカレーを大阪でいち早く提供した店としても知られている。看板メニューは、カレー風味のライスに卵とカツを載せ、デミグラスソースをかけた「トルコライス」。手羽先や野菜がゴロゴロ入ったスープカレーも人気である。店内は古き良き昭和の洋食店の雰囲気で、女性一人でも入りやすい。
-
大阪駅前第2ビルのB1Fにある洋食屋です。トルコライスが食べられます。トルコライスにハンバーグをと注文したらハンバーグが乗ったカレー味のオムライスが来ました。トルコライスはとんかつが乗っているものなのでハンバーグをトッピングしたつもりだったけど通って無かったみたい。昔はトッピングがあったと思ったけどなぁ。味は美味しかったです。
-
- v'tres plus(ビトレス プリュス)お初天神店
-
4.541件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-10-15 曽根崎センタービル1F
- 東梅田駅から徒歩約2分の「曽根崎センタービル」1階にある、おしゃれなワインバル。パルマ産の切りたて生ハムと厳選された旬の野菜がたっぷり味わえるヘルシーなメニューが女性に人気である。人気メニューは「新鮮野菜のバーニャカウダー」や「パルマ産 切立て生ハムと季節のフルーツ」。シニアソムリエが蔵元から直接買い付ける良質のワインとともに、栄養満点のおつまみが楽しめる。
-
友人の送別会の2軒目でここに入ってみました。ワインが中心ですが、テーブルが小さく2軒目用と思います。割と人気のお店のようで、大勢の客で賑わっていました。
大阪の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。