高知の中華/焼肉/アジア/エスニックスポット一覧
エリア
-
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
カテゴリ
-
- ひろめで安兵衛
-
4.0106件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場内
- 高知の「食」が集まる「ひろめ市場」内の餃子専門店。高知県産のニラとショウガをたっぷり使って黄金色に焼き上げた高知名物「屋台餃子」の元祖として知られている。飲みのシメとして親しまれる屋台餃子は、小ぶりな大きさと軽い食感が特徴だ。餃子単品のほか生ビールやサワーとのセットメニューも揃える店内には、県外から訪れる観光客の姿も多い。
-
バスガイドさんに勧められて食べてみました。パリパリの皮にジューシーな肉あん。すごくおいしい餃子でした。30分待ちでしたが、順番が来ると店員さんが、旗を目印に運んできてくれるので、他の料理を食べて待つこともできます。
-
- なかがわ
- グルメ/お酒
- 高知県須崎市栄町1-4
- 川端シンボルロード沿いにある焼肉屋。ロースやカルビ、ミノなどの定番部位のほか、須崎のご当地グルメ「鍋焼きラーメン」を提供する焼肉店としても知られている。昔ながらのホーロー鍋で提供される鍋焼きラーメンは焼肉のシメに最適だ。鶏がら醤油ベースの鍋焼きラーメンは、シンプルながらもコクのあるあっさり味。「鍋焼きラーメン7か条」を今も守り続ける、市内でも数少ないお店だ。
-
- 湖月飯店
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高岡郡佐川町甲1658
- 赤い煉瓦風の壁が目印の中華料理店。家庭的な雰囲気の店内は回転テーブルなどがあり、家族や友人と楽しく食事ができる。ご飯・麺類・定食などの豊富なメニューのほか、きまぐれメニューもあり、辛さに定評のある「ドラゴンラーメン」「ドラゴン五目そば」が人気だ。
-
湖月飯店(こげつはんてん)は、高知県高岡郡佐川町甲(こうちけんたかおかぐんさかわちょうこう)にある四川料理店だ。 2022年2月16日、この日は自宅を車で出発し、湖月飯店にやってきた。駐車場は店頭と店の裏手、さらには反対側にあり、とても広い。この日の日替わりランチは、小エビの天ぷら甘酢かけだ。店内はこんな感じ。思ったより狭い。メニューはこんな感じ。『とても辛いドラゴンラーメン』が気になる(笑)日...
-
- 天下味 桟橋本店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市桟橋通1-5-6
-
- ジュージュ亭
- グルメ/お酒
- 高知県高知市若松町9-11
-
- あき
- グルメ/お酒
- 高知県宿毛市宿毛5341-7
-
-
-
- とん吉食佐衛門
- グルメ/お酒
- 高知県高知市鵜来巣3-59
-
- 平壌館
- グルメ/お酒
- 高知県高知市二葉町4-12
-
- 四万十牛本舗 焼肉よこやま
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県四万十市西土佐江川崎2594-1
-
四万十川、で家族でカヌー体験後、星羅四万十で温泉に入り、横山精肉店で、(焼き肉店舗は五時まで誰もいなかった為)六時から予約して、行きました。高級肉がかなりリーズナブルに食べられました。オススメです❗️
-
- 焼肉こまつ
- グルメ/お酒
- 高知県高岡郡四万十町十川270-10
-
- 紅虎餃子房 イオンモール高知店
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市秦南町1-4-8 イオンモール高知1F
-
何度も改装してますが、中華街を思い出す雰囲気が気に入っています。 赤い担々麺をいただきましたが、一瞬ピリッとした辛さがありながら飲みやすいスープが印象に残りました。 またいただきたいと思います。
-
- 天下味 栄田
- グルメ/お酒
- 高知県高知市栄田町3-4-18
-
-
- 土佐の焼肉 孔子園 南国店
- グルメ/お酒
- 高知県南国市元町1丁目9-13
-
-
- 焼肉 肉処 でべそ 帯屋町店
-
4.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 高知県高知市帯屋町1-14-14
-
息子と二人で夕食にて利用しました。 お試しのセット二人前とクッパをオーダーしました。 炭火で焼くので、美味しく焼けるのが良い点だと思います。 味としては、豚は正直いまいちでそたが、牛肉はおいしかったと思います。
-
-
- 焼肉 ここから 追手筋店
- グルメ/お酒
- 高知県高知市追手筋1-3-30
高知の主要エリア

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。