舞鶴・宮津のパン/デザート/その他飲食店スポット一覧

  • エッセン
    お買い物
    京都府舞鶴市森町24-3
  • 焼きたて食パン専門店 一本堂 舞鶴店
    お買い物
    京都府舞鶴市溝尻11-10
  • ふわふわーる
    お買い物
    京都府舞鶴市万願寺123
  • 文殊荘 勘七茶屋
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宮津市文珠471-1

    智恩寺の目の前にあるお茶屋さんです。 メニューは智恵の餅と重太郎餅の二種類でした。あとはお抹茶。 智恵の餅はこしあんがのっているお餅です。重太郎餅はきな粉餅。 どちらも私が訪れたときは300円でした。 智恵の餅は食べると知恵がつくとのことですよ。 ホッと一息するのに最適なお店です。 gotoトラベルの電子チケットも利用できました。

  • 吉野茶屋
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宮津市文珠468-1

    知恵の餅をオーダーする人が多いですが、おつまみ系がいけました。 エビの唐揚げ、イカのフリッターは、あまり期待していなかったのですが、多分冷凍じゃないものを使っているようで、プリプリっとして美味しかった。海の近くに来て良かったと思えます。 美味しかったので追加注文でクラムチャウダーを頼んだのですが。パンに入ったのとボウルに入ったのが選べるのですが。パンに入ったのを頼んで大正解。 パン自体も美味しいし...

  • ラプンツェル
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字引土442
  • 四つ葉ベーカリー
    お買い物
    京都府京丹後市網野町網野5-7
  • 株式会社イモト
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字浜322
  • よこ田
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字浜169
  • 西岡製菓舗
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字伊佐津425-5
  • サンジェルマン
    お買い物
    京都府舞鶴市字余部上29-1
  • ブール五条店
    お買い物
    京都府舞鶴市字浜1178
  • クラリネ洋菓子
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字引土364-4
  • ベルエポック
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字浜601
  • ラ・クロシェット・ヒラノ
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字倉谷1592

    こちらのケーキは美味しいと聞いたので楽しみに買いに行ったのですが店員さんの愛想が悪くケーキを買うときのワクワクした気持ちが一瞬で嫌な気持ちになりました。 レジの方が喋った言葉は「〇〇円です。〇〇円のお返しです。」ありがとうございますもありませんでした。ケーキが入った箱も店員さん側にあるのに差し出されず自分で取りました。 接客業として最低限の接客はしてほしかったです。 あの接客ではお店の価値を落とし...

  • 菓匠三条かきした
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字浜626
  • 新蝶屋
    グルメ/お酒
    京都府舞鶴市字引土50-1
  • 山崎ボート
    グルメ/お酒
    京都府宮津市字文珠517-3
  • 黒岡アイスクリーム
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宮津市字須津733-10

    店長さんは中学の同級生、当時と変わらないかっこいい独自性みたいなのを、ほどよい空間のお店の中に 50年分陳列してありました。アイスは変わらず美味しく頂きました。安いんです。今どき210円のソフトクリームなんてなかなかないです。「また寄って!」て言うてくれるのが嬉しいです。テレビ「となりの人間国宝」におばあちゃんが選ばれはったのを、偶然見たのも何かの縁ですかね。美味しいし、ぜひぜひおためしあれ。

  • 白藤屋菓子舗
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府宮津市字鶴賀2074

    宮津駅から徒歩数分にある老舗の和菓子屋さんで、風情のある落ち着いた佇まいでした。 家族の土産として秋が感じられる綺麗な色合いの生菓子をいくつかと金鍔を買い求めました。 お店のご主人と思われる方が生菓子について丁寧な説明をして下さいました。

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す