東信州のスポット一覧

  • 堀辰雄文学記念館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町追分662
    軽井沢町追分の日本ロマンチック街道沿いにある、作家・堀辰雄の記念館。「風立ちぬ」などで知られ、軽井沢を舞台とした作品を数多く執筆した堀が昭和19年(1944)から亡くなるまでの約9年間を過ごした追分の地で、原稿や書簡などの遺品の数々を通して堀の文学や、その生涯に触れることができる。

    森の中で静かに物思いにふける。軽井沢で過ごしたいイメージの一つですが、意外とそれを叶えてくれる場所はありません。そんな時はここへ。夏でも人が少なく、オススメです。

  • 小諸市立小山敬三美術館
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県小諸市丁221 懐古園内
    小諸駅から徒歩で約10分、小諸ICから車で約10分。小諸城址懐古園の北西部、鹿嶋神社の近くにある美術館。小諸市名誉市民で文化勲章も受章している洋画家「小山敬三」の作品を展示している。昭和50年(1975)に氏自ら設立し、作品と一緒に市に寄贈した。中学生の頃に書かれた作品である盛夏樹林や浅間山を描いたもの、水彩画やデッサンなど、年代もモチーフも多岐に渡る。企画展や公募展も開催。

    懐古園のずっと奥にある美術館です。浅間山の溶岩が点在する庭を歩いていくと美術館に着けます。展示室内は撮影不可になっています。遠目で雰囲気がわかる撮影ならOKとのこと。念のため、撮影済みの写真をその場で見てもらって了解を得ました。フランスやスペインの街並み・浅間山や姫路城の絵画などが展示されています。どの絵画も見ごたえがあり、あたかもその場にいるかのような錯覚を覚えます。高輪プリンスホテルに展示され...

  • あぐりの湯こもろ
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県小諸市大字大久保1145-1
    露天風呂はもとよりサウナからも浅間山と小諸市街地を一望できる「あぐりの湯こもろ」は、広々浴場の日帰り温泉施設だ。地元の食材を使った料理やソフトクリームを頂くことも出来、併設されている農産物直売所は朝10時から夜8時まで入館無料で利用出来る。上信越自動車道「小諸IC」から車で約10分。

    小諸の日帰り温泉で検索したところ、ここが良さそうだったので行ってみたのですが、温泉は非常に良かったです。ちょうど昼時だったのでここのレストランを利用しましたが、手頃な値段で美味しくコロッケ定食をいただきました。晴れていれば浅間山の景色も楽しめます。

  • 丸山珈琲 ハルニレテラス店
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県北佐久郡軽井沢町 星野ハルニレテラス内
    軽井沢の日常をコンセプトとした「ハルニレテラス」内にある、丸山珈琲の第四店舗。金属フィルターを使って濾すことで、素材本来の旨味を抽出するフレンチプレスがこの店の特徴だ。豊かな自然に囲まれた軽井沢の空気を肌で感じながら、質の高いスペシャリティコーヒーが味わえる。丸山珈琲唯一の「Books&CAFE」でもあり、店内に並ぶ厳選された書籍はその場で購入も可能。テイクアウトコーヒーを片手に、湯川が流れるハルニレテラスを散策するのもおすすめの過ごし方だ。

    テラス席はペット可なのでランチのために訪れましたが休日だったので満席でした。食事はあきらめ、ドリンクをテイクアウトして店外のベンチで休憩しました。

  • 竜返しの滝(すずが滝)
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)
    北佐久郡軽井沢町長倉にある滝。緑の森の中に流れる白く美しい滝で、軽井沢の森の中を歩けるハイキングコース「信濃路自然歩道」の道中に位置する。また、車では「白糸ハイランドウェイ」からアクセスできる。
  • 日本聖公会 軽井沢ショー記念礼拝堂
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢57-1
    軽井沢最古の教会であり、軽井沢を避暑地として紹介し「軽井沢の父」と呼ばれるカナダ人の宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーらにより建てられた。木立の中に佇む静かな礼拝堂では、毎日曜日ミサが執り行われている。裏手には彼の別荘を復元した「ショーハウス記念館」があり、無料で見学できる。JR軽井沢駅からバス「旧軽井沢」下車、徒歩約10-15分。
  • 長門牧場
    旅行/観光
    長野県小県郡長和町大門3539-2
    標高は1400m。グリーンシーズンには動物たちが放牧され、のんびり草をはむ様子を眺めたり、触れ合ったりできる。新鮮な生乳を使用して自家工場で加工された乳製品は、何度でも食べたくなる絶品ぞろいだ。
  • ピッキオ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町星野
    軽井沢の「森のいきもの案内人」として、自然とふれ合えるネイチャーツアーを開催している。年間約80種類の野鳥が見られ、ツキノワグマやニホンカモシカなどが生息する軽井沢野鳥の森をガイドするネイチャーウォッチング、夕闇の中を飛ぶムササビを観察するツアーなどがあり、森と生き物の不思議を楽しく学べる。出発は長野県北佐久郡軽井沢町の「星野エリア」にあるビジターセンターから。
  • リビスコ 軽井沢店
    rating-image
    4.5
    30件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-4
    旧軽井沢テニスコート通りにある人気のジェラートショップ。新鮮な小布施町産の牛乳と生の果実を使い、毎朝その日に手作りするジェラートは、保存料を使わない自然そのままの味わい。人気の組み合わせは、デコポンとヨーグルトのダブル。卵は一切入っておらず、牛乳を使わないフレーバーもあるため、アレルギーがある人にも人気がある。

    軽井沢銀座から駐車場方面の横道を進むと突然出てきたお店。 ダブルでミルクとブルーベリーを食べました。ブルーベリーは見た目どおりに濃厚でびっくりしました。ちょい高めですがそれだけの味かな

  • A FENESTELLA(ア フェネステッラ)
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉2622-5
    北佐久郡軽井沢町にあるイタリアンレストランで、本格的な薪窯で焼き上げるナポリピッツァが評判。石垣のある和風建築の一軒家を改装した店舗は、イタリア人が軽井沢に建てた別荘をイメージしている。地元長野県産の食材はもちろん、全国から厳選して仕入れる魚介類もふんだんに使った料理が自慢。モチモチのピッツァと前菜盛り合わせなどがセットになった日替わりランチが人気である。

    ナポリにいたとか言うオーナーが出して店で数年になるがグルメ通りに位置するお洒落な店である。 昔はサービスにきつい店の印象があったが今はそうでもない。軽井沢の野菜をうまく使ったオードブルとpizzaがおすすめの店です。 車が止めにくいので早めに行くのが良い。値段は軽井沢値段で東京の2割増し。

  • ネイチャーキッズ森の家
    rating-image
    5.0
    22件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町 軽井沢プリンスホテル イースト隣内
    北佐久郡軽井沢町軽井沢の「軽井沢プリンスホテル イースト」に隣接した野外体験施設。季節ごとに様々な野外体験ができる「キッズチャレンジ」をはじめ、予約不要で体験できる本格クライミング施設での「ファミリークライミング」や「森の工作体験」などのプログラムを実施。また、たき火を囲んでのスターウォッチングや夜の森でのサファリツアーなどの期間限定の特別プログラムも時期ごとに体験できる。

    6歳3歳1歳を連れて参加しました! 自分のペースで個々に取り組めてとっても楽しそうに作成することができました❤️

  • 長門温泉やすらぎの湯
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県小県郡長和町古町2436-1
    国道152号線沿い、道の駅「マルメロの駅ながと」に隣接する日帰り入浴温泉施設。ナトリウム-硫酸塩温泉のお湯は良質な療養温泉で、筋肉痛や疲労回復の他きり傷や皮膚乾燥症にも良いとされる。別名「芒硝泉」とも呼ばれ、肌に優しく化粧水のような効果がある湯は「日本三大美人泉質」のひとつだ。自然庭園が整備された露天風呂からは烏帽子岳や蓼科山の眺望が楽しめる。館内の売店では地元の新鮮野菜やニジマスの唐揚げ、長門牧場アイスなどを販売しており、やすらぎの湯の温泉水を使用したオリジナル化粧水「やすらぎの輝き」も好評だ。

    脱衣所にあるコインロッカーは有料で100円かかりますが、入口フロントにある小物のロッカーは無料です。ちなみに脱衣所入口にも大型のコインロッカー(有料)がありました。

  • 丸山珈琲 軽井沢本店
    グルメ/お酒
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
    東京・神奈川でも人気のコーヒー専門店「丸山珈琲」の本店で、長野県北佐久郡軽井沢町にある。自然に囲まれた閑静な別荘地に佇むペンションを改装した店内は、木の温もりにあふれた優しい空間。四季折々の風景を窓越しに眺めながら、世界各地から独自のルートで買い付けた高品質のコーヒーが味わえる。香り高く、口あたりが滑らかな1杯は、地元の常連だけでなく観光客にも愛される逸品。
  • 女神湖センター
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡立科町女神湖畔987
    北佐久郡立科町にあるレジャー施設。女神湖畔にあり、季節にちなんだレジャーが楽しめるほか、有機野菜や自然にこだわったメニューを提供するレストランや、蓼科土産を購入できるお土産店がある。湖上ではカヌーやカヤック、ボートを楽しめるほか、冬にはクロスカントリーや、氷上ドライブといったアクティビティも体験できる。

    女神湖南にある女神湖センターにはボートがたくさん並んでます。女神湖は人の多い白樺湖と違って余裕をもって、カヌー・カヤック・バトルボートなど水上スポーツを楽しめるスポットです。横に小さな湿原があり、桟橋のような木の通路を通って中を移動できます。

  • 高峰高原ビジターセンター
    旅行/観光
    長野県小諸市高峰高原704
    小諸市の上信越高原国立公園内にある情報施設。建物内には浅間山麓国際自然学校の職員が常駐しており、浅間山麓に関する情報掲示を見ることができる。またビジターズカフェでは、地元食材を使用したメニューを提供しており、登山客だけでなく、多くの観光客が訪れている。毎年4月下旬から11月上旬頃まで開館している。
  • 一乗山 大法寺
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    旅行/観光
    長野県小県郡青木村当郷2052
    奈良時代に創建された天台宗の寺院で、信州でも有数の古刹。正慶2年(1333)に建てられた国宝「三重塔」は、その美しさに寺を訪れた人が思わず振り返って眺めたことから「見返りの塔」とも呼ばれている。日本最古とされるしゃちほこが乗った厨子など重要文化財も多い。春には梅や桜、初夏にはツツジ、秋には紅葉など、四季折々に移り変わる景観も見事。また、夏には国蝶「オオムラサキ」の姿を見ることもできる。

    奈良時代の創建の古刹、檜皮葺の三重塔は国宝です。紅葉や桜の季節の写真がよく使用されますが、緑の中のシルエットも良いです。重 日本最古とされる重文の鯱は晴れていないと見えないようですが無事見られました。同じく重文の須弥壇や厨子の他、羅漢像等見どころも多いです。

  • 熊野皇大神社
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町峠町1
    碓氷峠の頂上、標高1200mに位置する、古事記・日本書紀の伝承に登場する日本武尊が建立したと伝わる由緒ある古社。本宮社殿が長野県と群馬県の県境に建ち、一つの神社内に二つの宗教法人が顕在するという、全国的に類を見ない珍しい神社である。
  • 大師湯
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県上田市別所温泉1652-1
    長野県上田市にある共同浴場で、枕草子にも登場する歴史の古い温泉「別所温泉」の外湯のひとつ。天長2年(825)に比叡山延暦寺の座主・円仁慈覚大師がこの地を訪れた際に好んで入浴したことから名付けられた。古く趣のある建物で、湯は無色透明。観光客だけでなく、地元の常連にも愛されている気軽な雰囲気の浴場である。

    別所温泉の共同浴場。石湯の近くにあり、あわせて入浴しました。こちらは源泉かけ流しで、石湯より浴感がいい。単純硫黄泉だが、あまり臭いはない。アルカリ性で肌になじむいい温泉。入浴料200円。

  • 五光牧場オートキャンプ場
    遊ぶ/趣味
    長野県南佐久郡川上村樋沢1417
    佐久郡川上村樋沢のキャンプ場。八ヶ岳のふもとの広大な牧場をリノベーションして作られた。キャンプサイトはすべてフリーサイト。キャンピングカーの利用も可能。ペット同伴可能で、元が牧場であったため、施設内の芝生は無農薬で安心して利用することができる。炊事場の水道からは豊かな天然水が利用できる。ポータブル電源などのレンタル可能。施設内には広いサッカー場がいくつもあり、サッカー合宿への利用もできる。
  • 八日堂 信濃国分寺
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    旅行/観光
    長野県上田市国分1049
    しなの鉄道「信濃国分寺駅」から徒歩約5分のところにある寺院。別名「八日堂」とも言われる。奈良時代に建立され、承平の乱で焼失したものの、室町時代に今の場所へ再建された。境内には薬師如来を安置する本堂をはじめ、堂塔伽藍が揃っている。国の重要文化財にも指定された三重塔は、現存する国分寺の塔のなかで最も古い。毎年1月7日-8日の縁日は多くの参詣者で賑わいを見せ、家門の息災安穏と繁栄を願う護符「蘇民将来符」も人気となっている。ハスのお寺、ハス田としても知られ、7月には「ハスのフェスタ」も開催される。

    奈良時代の創建当時はここよりも南の方に有り、現在は史跡公園として整備されています。こちらのお寺は、真田と徳川との第二次合戦時に会見が行われたと小説や大河ドラマで良く描かれています。ただ真偽は不明で、江戸中期の軍記に初めて出てくるそうですね。三重の塔は重要文化財です。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す