栃木の博物館/科学館スポット一覧

  • 足尾銅山観光
    rating-image
    4.0
    130件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市足尾町通洞9-2
    かつて、国内の約40%を占める銅産出量を誇っていた足尾銅山。約400年にわたり掘り開いた坑道を、江戸時代の手彫りの様子から機械化された時代まで、人形による作業風景を交えて再現している。日本一の鉱都と呼ばれた足尾銅山の雰囲気を感じられる。

    会社で行きました!昔、移動教室でも行って、思い出があります。とてもたくさんの昔のほっている姿が見られ、楽しかったです。ちなみに、トロッコも楽しい!みなさんもとても楽しいので、日光に行くならぜひ行ってみてください!

  • 那須テディベア・ミュージアム
    rating-image
    4.0
    56件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須郡那須町高久丙1185-4
    1997年(平成9)に開館した、世界中のテディベアを展示する美術館。開館にあたって館長が落札した「テディ・エドワード」も展示しており、それを目的とした海外からの来訪も多いそう。テディの工房をモチーフにした空間で、キュートなぬいぐるみに癒やされよう。

    このぬいぐるみは最高です隣のトトロとコラボしたやつは最高すぎましたスタンプもできてお土産も買えるのですごく最高です

  • ホンダコレクションホール
    rating-image
    4.5
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
    国内有数のサーキット場を有する「モビリティリゾートもてぎ」内の博物館で、ホンダの往年の名車からレースカーまでずらり。車好きには言わずもがな、車に興味がなくても来た価値を感じられる展示空間だ。時代を担ってきた製品が語りかけるものを感じてほしい。

    ツインリンクもてぎに隣接する自動車博物館。無料だがかなり充実している。3階にはF1で使われた実車がずらりと展示されていて、これだけでもホンダのすごさが分かる。16戦中15勝と圧倒的に強かった1988年にセナが乗った車もあった。セナがその後事故死したことなど、いろいろなことを思い出し、ちょっと感動してしまった。

  • 壬生町おもちゃ博物館
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県下都賀郡壬生町国谷2300
    「壬生町総合公園」内にあるおもちゃの博物館で、中世の城をイメージした可愛らしい外観の建物。館内には滑り台やネット遊具などの遊び場があるほか、ブリキ製などの貴重なおもちゃ約9000点を展示している。実際におもちゃで遊べるコーナーやオリジナルの「リカちゃん」が作れるコーナー、北関東最大級のジオラマがある「鉄道模型の部屋」などもあり、子供と一緒に一日中楽しめるスポット。

    お天気悪く家で過ごしたくない日は、車を走らせてでも来る価値有り!プラレールやシルバニアなど子供が喜ぶおもちゃが時間無制限で使いたい放題!室内型アスレチックや乳幼児が周りを気にせず遊べるフロアもあり一日中いても全く飽きない施設です!

  • 栃木県子ども総合科学館
    rating-image
    4.5
    42件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県宇都宮市西川田町567
    栃木県宇都宮市にある科学館で、子供たちが楽しみながら科学に親しめる展示が揃うスポット。展示室は「身近な科学」など8つの多彩なテーマのコーナーに分かれている。見て、触れて、体験しながら学べる展示が多く、2階のサイエンスショーも人気。プラネタリウムや乗り物広場などの施設もあり、ファミリーでゆっくり過ごすことができる。

    子供が小さい時は年間パスでしょっちゅう行っていました。 展示内容も夏休みとか冬休みには特別展示があったりして、定期的に行っても割と楽しめますが、一番楽しいのは風の広場を流れる川でザリガニ釣りとかウシガエルの巨大なオタマジャクシ捕りだったりします。 以前は野うさぎを目撃しました。

  • 栃木県立日光自然博物館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市中宮祠2480-1
    華厳ノ滝と中禅寺湖のそばに位置し、奥日光の自然の成り立ちや歴史などを紹介している博物館。展示エリアは、地形や動物などを中心に紹介した自然系展示室と、歴史について説明した人文系展示室に分かれている。そのほか、地域の情報発信基地として自然情報やハイキングコースの案内をはじめ、自然体験イベントなども開催している。

    奥日光の魅力を発信するビジターセンター的な要素のある施設です。 どちらかというと子ども向けの展示が多いようですが、華厳の滝の駐車場からすぐで、奥日光には数少ない室内の施設なので、雨の日にオススメです。 いくつかの動物の剥製や、自然を模した展示、写真による動植物の紹介、13分ほどのシアター、奥日光の地形の紹介、男体山と赤城山の戦いの神話の紹介などの見所があります。

  • 那須クラシックカー博物館
    rating-image
    3.5
    25件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須郡那須町高久甲5705
    アルファロメオやメルセデスなど、世界中のクラシックカーを中心に、ジャガーEタイプ、ポルシェ356などさまざまなコレクションの展示を行っている車の博物館。館内では実際に車に触れたり、乗車ができるコーナーなどもある。また、ミュージアムショップでは精巧なモデルカーやミニカーなどを取り扱っている。ここでしか見られない貴重な車もあるため、遠方からも車好きの人々が訪れている。

    大きな体育館のような中にぎっしりクラシックカーが並んでいます。好きな方にはたまらないでしょうね。100円の割引券をゲットして900円での入館しました。

  • 日光山 輪王寺 宝物殿
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市山内2300 輪王寺内
    日光山輪王寺の宝物殿で、三仏堂のそばに建っている。1250年を超える日光山の歴史を表す約3万点もの寺宝類を収蔵しており、中には国宝・重要文化財・重要美術品も多数含む。常時約50点の寺宝を拝観室にて展示している。来館者は隣接の日本庭園「逍遥園」にも入園可。

    輪王寺三佛堂の横にあります。池の形は琵琶湖を模したものだとのことです。 11月上旬の午後に訪問したのですが池の周りの木々の紅葉が綺麗でした。 世界遺産エリア内では必訪の紅葉スポットだと思います。

  • 栃木県立博物館
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県宇都宮市睦町2-2
    宇都宮市にある博物館。栃木県中央公園内に位置し、栃木県の自然や文化に関する資料の収集保存、調査研究を行っている。常設展示では、地質時代から現在までの栃木県の歴史や、日光地方に生息する昆虫や動植物の一部を紹介している。また、テーマに合わせた企画展や子どもを対象にした体験学習も随時行われている。

    宇都宮駅から路線バスで大谷資料館に行き、そぬ帰りで立ち寄りました。開館50周年を記念して過去の企画展覧会など作品を展示した『題名のない展覧会』が開催されていました。様々作品が展示されていて良かったです◯

  • 塩原もの語り館
    rating-image
    3.5
    25件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須塩原市塩原747
    那須塩原市塩原の塩原バレーライン沿いにある複合施設。塩原の歴史や文学に関する展示室や、土産物や地元の農産物の売店、地元食材を活かした洋風メニューを提供するカフェレストラン、敷地内の源泉を利用した足湯施設、観光情報コーナーや渓流展望台などからなる。川の対岸に向かってかかる「紅(くれない)の吊橋」は、紅葉や新緑の名所。

    「紅の吊り橋」を眺められる一位置にあります。中に入るとおみやげが並んでいました。バスの待ち合わせ時間にぶらりと入りました。

  • 山あげ会館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須烏山市金井2-5-26
    ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財の「烏山の山あげ行事」が一年を通し紹介している会館。展示場では、山あげで使用される実際の大屋台を見ることができる。また実際の舞台と街並みを1/5に縮尺した山あげ祭のミニチュア劇は人気が高い。

    栃木県の烏山にある、地元の夏祭りを紹介する会館で、夏に行われる「山あげ祭り」をミニチュアで見る事が出来ます。 入場料も安いので、1度は見ておくのも良いかも・・・

  • 足利まちなか遊学館(足利のわかりやすい歴史館)
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県足利市通1-2673-1
    室町幕府を開いた足利氏発祥の町・足利。中心市街地には鑁阿寺(ばんなじ)や足利学校などの史跡も点在し、古都の風情を残している。足利まちなか遊学館では、そんな町の情報提供を行っているので、おさんぽのスタート地点としてオススメ。

    こちらは足利の歴史や文化、自然に親しみ、楽しみ、そして学んでいただく施設として、平成15年3月にオープンしたそうです。 無料で入場でき、展示物としては機織り機が素晴らしかったです。 また、大正末期から昭和初期にかけて一世を風靡した「足利銘仙」を中心とした着物の着付け体験できます。

  • 黒羽芭蕉の館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県大田原市前田980-1
    芭蕉に関わる資料と、黒羽藩主大関家の資料を常時展示している博物館。郷土の文化遺産への関心を深めてもらうための企画展も開催している。八溝材を豊富に用いている建物は重厚な佇まいで、庭には芭蕉の旅を感じさせるブロンズ像もある。

    芭蕉を思いながらこの会館で、新たな芭蕉のことを知りました。素敵な会館でオススメしたいです。時間を作り行ってみる価値あります。

  • らーめんミニ博物館
    rating-image
    3.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県佐野市若松町481-4 佐野駅前交流プラザぱるぽーと1F
    佐野駅前の交流プラザ「ぱるぽーと」内にあるミニ博物館。約30店舗の佐野ラーメンを、各店で実際に使用しているデザインの器で再現した、本物そっくりのラーメンフィギュアを展示している。住所や定休日、駐車場の台数や麺の特徴など詳細が書かれた資料カードも設置されているため、ラーメン店選びの参考にすることもでき、入場料無料で見学できるのも嬉しい。

    台風19号に寄る水害の災害ボランティアで栃木県佐野市にやって来た。 佐野駅前に佐野らーめんミニ博物館があると言うので立ち寄った。 佐野駅前交流プラザぱるぽーと 1階にあり入場無料の施設。館内に は、市内30店舗のラーメンサンプルが並び、各店の住所や営業日、麺、 スープ、具材の特徴などが掲げられ、らーめん店選びの参考になりま すが、ここでラーメンは食べられなかったのが残念。

  • 日光東照宮宝物館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市山内2301 日光東照宮内
    御祭神徳川家康公の遺愛品をはじめ、朝廷や将軍家・大名家からの奉納品・当宮の祭器具などを収蔵、展示公開している。宝物の他、陽明門をCGで細密に記録したバーチャルリアリティ映像や、家康公の御遺徳を紹介する番組などを上映している東照宮シアターやカフェもあり、日光東照宮と家康公について深く理解できる施設となっている。日光宇都宮道路「日光IC」より車で約10分。

    日光東照宮は徳川家康公が 祀られている日光にある神社。 世界遺産になっており、 大変煌びやかで、素晴らしい建物の数々。 その日光東照宮内にある宝物館。 数々の物が展示されています。 東照宮に来たら必見のスポットですね!

  • 佐野市葛生化石館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県佐野市葛生東1-11-15
    市内で発見された化石をはじめ、岩石や自然の生き物などを紹介している化石館。鍋山石灰岩と呼ばれる葛生地域の石灰岩や日本全国の石灰岩、鍾乳洞や裂罅から産出した動物化石等を展示している。葛生地域はかつてゾウやサイといった巨獣が住んでいたとされる地域で、ニッポンサイの復元骨格は国内で唯一ほぼ全身が揃って産出された標本だ。石灰岩を造った古生代ペルム紀のフズリナやウミユリなどの化石も展示している。

    お勧めの文化施設です。特に化石や古代に興味を持つ人、そして子供には十分に楽しめる施設で、しかも無料です。葛生は石灰岩の街でした。たくさんの化石や鍾乳洞があって、ゾウやサイ、シカ、クマ他の動物化石が発見されています。とてもコンパクトですが、内容も充実しており、見ごたえもあります。市内、県内、そして県外の方々も楽しめますよ。

  • 塚田歴史伝説館
    rating-image
    3.0
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県栃木市倭町2-16
    江戸時代後期、栃木市内を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運により江戸に木材を運び、回漕問屋として栄えた塚田家の所蔵品を展示する記念館。巴波川沿いに8つある蔵のうち6つを開放している。栃木に伝わる『巴波川悲話』の人体ロボットによる芝居も見ものだ。

    蔵の街の象徴といえる鯉のぼりの架かる川に沿って、この塚田歴史伝説館の壁が100メートル以上続きます。 入口でチケットを買った直後に入る部屋では、三味線語りをするおばあさん人形とそれを眺めるおじさんの人形がとてもリアルでした。これがインパクトのピークだった気がします。最後の人形劇はそれほど印象的ではありませんでした。 とは言っても栃木市に来たらこちらを訪問するのはオプションだと思います。

  • 英国大使館別荘記念公園
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市中宮祠2482
    日本の明治維新に影響を与えた英国人外交官アーネスト・サトウの個人別荘であり、のちに英国大使が別荘として使用してきた建物を復元した歴史公園。中禅寺湖を一望する建物内では、国際避暑地としての奥日光の歴史や当時の英国文化に触れられる。
  • 木の葉化石園
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須塩原市中塩原472
    栃木県那須塩原市にある科学館。明治38年(1905)に開園し、敷地内から採集される化石調査の発展と保存、展示活動に寄与している。展示室には塩原産の多数の化石を中心に、世界各地から収集されたさまざまな化石や鉱物を展示。また、地層の中に含まれていた化石である「木の葉石」の原石を割り、化石探しを楽しむコーナーなどが設置されている。

    塩原湖からは沢山の植物、昆虫、魚、カエルなどの化石が産出されています。その数々の化石がきれいに展示されているので興味を持つ子どもたちには最高の場所でしょう。実際に原石を割って化石探しの体験をすることが出来ます。ショップコーナーでは化石や鉱物が販売されています。あまり時間がなかったのでゆっくりできなかったのが残念でした。

  • 烏山和紙会館
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県那須烏山市中央2-6-8
    奈良時代から続く伝統の手漉き和紙「烏山和紙」の製紙所。烏山和紙は宮内庁御用として歌会始の懐紙に用いられているもので、中でも厚手の「程村紙(ほどむらがみ)」は「厚紙の至宝」と称され、国選択無形文化財に指定されている。大正12年(1923)築の施設はもともと烏山病院として建てられた切妻屋根の擬洋風建築物で、市近代化遺産に指定されている。

    栃木県へのドライブ旅行の際、那須烏山市を訪問したので、こちらの「烏山和紙会館」へも行ってみました。 グレーの立派な建物(元は病院だったようです)に入っており、展示内容も良く、ショッピングもできるようになっていました。

栃木の主要エリア

around-area-map

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。

栃木の写真集

目的から探す