琉球ガラス村
カラフルな琉球ガラスのテーマパーク
「RYUKYU GLASS LIFE」の天井で輝く琉球ガラスのステンドグラス
「オキナワレインボーストリート」で沖縄のローカルな文化を体感
1985年(昭和60)、沖縄最大のガラス工房としてオープンした琉球ガラス村。沖縄の豊かな自然の色を表現したような美しい琉球ガラスを生み出してきた。2020年(令和2)には「オキナワレインボーストリート」がオープン。これまでの琉球ガラスの展示方法を一新し、琉球ガラスのある暮らしを提案するライフスタイルショップ「RYUKYU GLASS LIFE」や、グラス作り体験ができる「ガラス工場」、沖縄をはじめ全国のおいしいものを集めた「福地商店」などが軒を連ね、散策しながらこれらをたっぷりと楽しむことができる。また、写真映えするスポットも多く、モニュメントやガラスの家、黄色い郵便ポストなど、思わず撮影したくなるポイントが点在し人気を集めている。
GLASS GARDENのガラスの家。南国らしい美しさにあふれている
アクセサリーにグラス作り、ワークショップに参加しよう
1300℃の窯からガラス製品が生まれていく様をライブで見ることができる「ガラス工場」。宙吹(ちゅうぶ)きや成型などを行い、テキパキとガラスを作っていく職人の卓越した技につい見とれてしまうが、興味があればぜひ工場でグラス作りにチャレンジしてみよう。体験時間は10分ほどで、職人がしっかりサポートしてくれるので安心だ。グラス作りは徐冷などが必要なためその場で持ち帰ることはできず、後日の受け取りか配送が可能。一方、「WORKSHOP Think Think」ではアクセサリー作りやジェルグラス、シーサー絵付け体験など、15種類のワークショッププログラムを用意しており、子どもも体験できるメニューが多くファミリーで参加するのもおすすめだ。こちらで製作した作品は、体験当日にそのまま持ち帰ることができる。
職人の卓越した技を間近で見られる「ガラス工場」。これは溶かしたガラスに息を吹き込む「宙吹き」の工程
「WORKSHOP Think Think」にはさまざまな体験メニューがそろう
美しい琉球ガラスをお土産に
沖縄の工芸品のなかでも特に美しいとされる琉球ガラス。青、オレンジ、赤などカラフルな色合いは見ているだけでも癒やされそうだ。そんな琉球ガラスの数々を購入できるのが「RYUKYU GLASS LIFESHOP」だ。2000種類以上のガラス製品を取りそろえ、やちむん(陶器)などとともにテーブルコーディネートするなど、ライフスタイルのヒントになるように提案している。また、廃車となった車の窓ガラスを食器として再生した「mado」シリーズは話題を集め、2022年(令和4)10月にはグッドデザイン賞を受賞している。
エメラルドの海や白いビーチなど沖縄の自然をテーマにしたグラスが人気
廃車のサイドガラスから再生したmadoシリーズ。展示方法もユニーク
沖縄から全国までの「食」へのこだわりがそろう
オキナワレインボーストリートの入り口、赤瓦屋根の沖縄らしさにあふれる建物が「福地(ふくじ)商店」だ。福地は、当施設がある地域の名称だが、その名にかけて「口福が見つかる食の商店」をコンセプトに、沖縄はもちろん全国から優れた食材を集めたショップになっている。店内の一角では軽食やスイーツを提供。「福地そば」や「アセローラフローズン」など、糸満ならではのグルメを楽しめる。
スポット詳細
- 住所
- 沖縄県糸満市福地169
- エリア
- 沖縄本島(南部)エリア
- 電話番号
- 0989974784
- 時間
-
10:00-17:30
※営業時間を変更する場合がございます。
HP(https://www.ryukyu-glass.co.jp/)でご確認ください。 - 休業日
- 無休(台風接近時は休業の場合あり)
- 駐車場
- あり(60台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(ALIPAY)
- Wi-Fi
- あり(FREE)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(屋外)
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(大型犬等はお断り致しております。ペットをお連れの場合はペットの身体が露出しないようケージ、キャリーケース等にお入れください。)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【沖縄】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット18選
- 沖縄 | カップル向け
-
トリップノート
-
- 【沖縄】女子一人旅におすすめの観光スポット11選
- 沖縄 | 観光
-
トリップノート
-
- 沖縄のおすすめ観光スポット20選|本島から石垣島まで、定番の人気観光スポット、世界遺産、絶景ビーチや、アクティビティも!
- 沖縄 | 観光
-
るるぶ&more.
-
- 【沖縄】ロマンチックで思い出に残る!「観光スポット10選」最高の新婚旅行&ハネムーン旅を
- 沖縄 | 絶景
-
NAVITIME Travel
-
- ここをおさえれば完璧!“沖縄旅行”で外せない定番の人気スポット8選
- 沖縄 | 観光
-
RETRIP
-
- 沖縄・子供も楽しめる観光スポット・アクティビティ17選!子連れ旅行におすすめ
- 沖縄 | 観光
-
トリップノート
-
- 魅惑の世界へようこそ。ときめき溢れる日本全国の「ガラス美術館」13選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 沖縄1dayファミリープラン!食・学・遊が揃う【糸満エリア】の過ごし方
- 沖縄 | 観光
-
NAVITIME Travel
クチコミ
-
- 複合施設
- 幹線道路沿いにある手作りガラス工房を中心とした施設です。飲食店や、お土産を売っているエリアもあり、典型的な観光施設です。子供連れなどだと想い出作りにいいかもしれませんが、あまり一人旅向けのスポットではありませんでした。
-
- 那覇から自転車でツーリング
- 糸満方面の数少ない観光施設の一つで、那覇から普通の自転車で2時間ほどです。コロナ禍で体験施設は休業してました。展示販売館には沖縄マラソンの歴代完走メダルが展示されてました。第一回大会からガラス製メダルだったんですね。
-
- きれいでした
- 体験コーナーの隣は販売店です、沢山の種類がありグラス美術館のようでした。買う気はなかったのですが綺麗で欲しくなってしまいグラスを買いました、あまり高くないものだったのですが割れないように箱に入れてもらえました。綺麗だなと思って手に取ったら4,000円以上したものもありましたが1,000円ほどでも綺麗なものもあります。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る