松江のスポット一覧

  • カラコロ工房(旧日銀松江匠工房)
    旅行/観光
    島根県松江市殿町43
    「匠」をテーマにした工芸館。昭和初期に建てられた旧日本銀行松江支店の建物を利用した本館には、入口の大柱やレトロなシャンデリア、地下金庫室の大扉などが残っている。館内には、ガラスや銀細工、陶芸、めのうなどを手掛ける作家のショップが充実。お茶処ならではの和菓子作り体験やアクセサリー作り体験など、気軽にチャレンジできる体験教室も豊富である。
  • 縁結び 八重
    旅行/観光
    島根県松江市佐草町220-6
    縁結びの大神として有名な八重垣神社の隣にある土産物店・カフェ。ショップスペースには、水引や天然石を使ったアクセサリーや御朱印帳、和雑貨、お菓子など、八重垣神社や出雲神話にちなんだアイテムがズラリと並ぶ。縁結びの聖地で浄化したパワーストーンのブレスレットが人気。カフェでは、出雲の食材を使った手打ちそばやハヤシライス、うどんなどを提供。松江駅からバス「八重垣神社」停留所下車。
  • ぐるっと松江 レイクライン
    旅行/観光
    島根県松江市朝日町472-2
    JR松江駅の7番乗場から20-30分間隔で発車する周遊バス。松江市内の観光スポットを1周約50分で回っており、時間帯によって「レイクライン運行ルート」と「夕日鑑賞コース」の2ルートがある。いずれのルートも、国宝・松江城や塩見縄手、松江しんじ湖温泉駅、宍道湖大橋、島根県立美術館、宍道湖遊覧船の乗場などの名所を網羅。観光に便利な1日乗車券や2日乗車券もある。
  • 宍道湖うさぎ
    旅行/観光
    島根県松江市袖師町1-5
    宍道湖岸、島根県立美術館前の芝生に設置された12匹のうさぎを模した野外彫刻。湖から数えて二番目のうさぎに、西を向きながら触れると幸せが訪れるといわれている。縁結びスポットとして人気を集めており、宍道湖名物である「しじみ」をお供えするとより効果的ともされる。
  • 揖夜神社
    旅行/観光
    島根県松江市東出雲町揖屋2229
    松江市東出雲町揖屋にある神社。イザナギノミコトの妻・イザナミノミコトを祀っている。出雲国風土記や日本書紀にも記述があり、出雲大社の創建にも関わったとされる由緒ある神社である。日本神話に登場する黄泉の国の入り口「黄泉比良坂(よもつひらさか)」の近くにあることから、黄泉の国に深い関係のある社とされる。
  • 塩見茶屋
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県松江市北堀町319
    松江市北堀町、松江城の北側の県道37号線沿いにある茶屋。松江藩主・松平不昧公が鷹狩の際に食したとされる、茶せんで泡立てた番茶に穀類や漬物などの具材を入れた「ぼてぼて茶」をはじめ、抹茶やコーヒー、そばなどを提供。松江城のお堀に面したテラス席でゆっくりと楽しめる。地元の銘茶や銘菓、地酒などを販売するおみやげコーナーも。

    時間のない中での昼食に利用しました。入口はお土産物屋さんぽいですが、奥に食事をするコーナーがあります。お堀に面してテラス席もあり、雰囲気が良いです。 割り子蕎麦をいただきました。以前訪れた専門の蕎麦屋さんと比較するのは酷だと思いますが、お味はごく普通。お値段もその分良心的です。 むしろ、お茶するのに適したお店と思いました。

  • Salone del Cafe Hattori(サローネ デル カフェ ハットリ)
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県松江市学園1-12-5
    異国情緒あふれる店内が評判の「Salone del Cafe Hattori」は、炭により浄化した水を使った珈琲や紅茶の他、添加物・調整剤などの入らぬ乳製品、そして自然塩などを使った身体に優しく安全な食材を使っているメニューでも人気が高い。居心地のよい店内の床下には500kgの炭が敷いてあることからも、こだわりを持ったカフェだと言えよう。一畑電車北松江線「松江しんじ湖温泉駅」から車で約13分。

    煎茶をいただきました。 入れかたがよくわからなかったので、説明して欲しかったです。 煎茶のお菓子は松江の和菓子が良かったかなー

  • CAFFE VITA(カフェ ビータ)
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県松江市学園2-5-3
    平成20年(2008)には全国大会優勝を勝ち得た「CAFFE VITA」は、自家焙煎の新鮮なコーヒー豆を使用し注文を受けてから、できるだけ酸化しない様に豆を挽きペーパーフィルターを使用し、丁寧にドリップしたコーヒーと、バリスタ兼パティシエのオーナーが作るスイーツが評判の店だ。人気のパニーニを含む軽食も大変美味。JR松江駅から車で8分。

    月1でおじゎましています。 美味しいコーヒーと店員さんとの楽しい会話で毎回元気になります。 コーヒーだけではなく、お店で作った木苺のケーキもマストアイテムです。

  • パティスリー・キュイール
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県松江市片原町107
    甘い匂いに包まれる店舗の2階がサロンになっている「パティスリー・キュイール」は、選んだケーキの他、カフェと軽食も食べられる店だ。ケーキの一番人気は、旬の食材を使ったタルトやシェフのスペシャリテだ。苺のタルトはキュイール自慢のタルト生地にラズベリーソースを合わせ、あまおうをたっぷりとのせた、甘味と酸味が絶妙なバランスの逸品だ。JR松江駅から車で8分。

    生菓子から焼き菓子まで色々あるので、お土産使いに重宝してます。お気に入りは一口サイズのマドレーヌ。色々な味があり、ちょっと摘むのに最適です。

  • ギャラリー木空風&カフェドリ
    グルメ/お酒
    島根県松江市東忌部町1514
    築160年以上の茅葺き屋根の古民家を改装したギャラリー&カフェ「木空風&カフェドリ」は、古民家でのカフェ体験・陶芸/料理/染物体験ができる場所で、古民家の一部や蔵を使って様々な展示会などのイベントも開催している。毎年1-2月は休業となる。
  • 日本茶Cafe Scarab(スカラベ)136
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県松江市学園南1-3-6
    昭和14年創業の老舗・千茶荘が手掛けるカフェで、日本茶とカフェの融合をコンセプトとしている。店内では茶処と名高い松江名産の日本茶をはじめ、お茶を使ったパフェやアイス等を提供しているほか、茶葉・雑貨等の販売も行っている。

    多分初めてだと思うけど茶がゆを食べに伺いました。こちらの店も前から知っていたけど入店は初めてでした。茶がゆセットはモーニングメニューで9時から11時までの注文らしいです。お茶の店がしているカフェみたいですからセットの昆布茶を抹茶にした方が良かったかなあと思いました。

  • 一力堂 楽山支店・工場
    グルメ/お酒
    島根県松江市西川津町2085-11
    京都・金沢と並ぶ国内有数の菓子処、松江の地で200年以上続く老舗・一力堂の支店の一つ。柔らかく練り上げた小倉羊羹をカステラ生地で挟んだ『錦小倉』をはじめ、上品な皮むき餡を和三盆糖で打ち上げた『姫小袖』等様々な和菓子を製作、販売している。
  • 松江神社
    旅行/観光
    島根県松江市殿町1(松江城山内)
    松江城山二の丸にある「松江神社」は、初代松江藩主・松平直政や大名茶人の7代藩主・治郷公、松江開府の祖・堀尾吉晴、徳川家康を祀る。1897年(明治10)に「楽山神社」として創建され、1899年(明治32)に現在地に移転し「松江神社」に改名した。本殿や手水舎などは江戸時代のままで、特に1639年(寛永16)建造の手水舎は歴史的価値が高い。境内には開運や商売繁盛のご利益がある「福徳稲荷神社」も祀られている。
  • 勾玉橋
    旅行/観光
    島根県松江市玉湯町玉造
    勾玉は古来から魔除けや幸運のお守りとして使われ、素戔嗚尊が天照大御神に献上したものは三種の神器の一つとされる。玉造は勾玉作りの産地で、出雲大社や皇室にも献上されている。温泉街には勾玉モチーフの建造物があり、特に欄干に1m以上の勾玉が4つ埋め込まれた橋は人気の写真撮影スポットである。
  • 加島茶舗
    お買い物
    島根県松江市西茶町4-1
    松江の「茶町」にある「加島茶舗」は、1891年(明治24)創業の老舗で、各産地から仕入れた茶葉をブレンドし、最善の味を追求している。次期店主は全国茶審査技術競技大会で優勝し、山陰で唯一の茶師八段を獲得。店内の「日本茶スタンド」で極上の日本茶を味わうことができ、テイクアウトやオーダーメイドの茶も提供している。
  • 安来節屋
    暮らし/生活/病院
    島根県安来市古川町467-5
    島根県安来の伝統文化「安来節」は、どじょうすくいの踊りが特徴的で、地域社会に深く浸透している。歌詞のバリエーションが豊富で自由度が高いが、どじょうすくいの踊りは欠かせない要素である。安来節屋では、安来節全国優勝大会師範どじょうすくい部3年連続優勝の一宇川勤氏による指導を受けられ、安来節グッズや手作り煎餅も販売している。足立美術館の近くに位置している。
  • 安来公園
    遊ぶ/趣味
    島根県安来市安来町1365
    安来ICから約5分、安来駅南西の小高い丘に広がる公園。県内でも有数の桜の名所で、園内には約450本ものソメイヨシノが植えられている。例年の見頃は3月下旬から4月上旬にかけて。4月上旬には毎年恒例のお祭りとして「桜まつり」や安来の民謡「安来節」を広めた初代家元・渡部お糸にちなんだイベントも実施される。桜まつり期間中にはぼんぼりが灯り、昼とは違った幻想的な光景が楽しめると評判だ。ツツジや紅葉の名所としても広く知られ親しまれている。
  • やすぎ観光みかん園
    遊ぶ/趣味
    島根県安来市恵乃島町12-1
    山陰地方では初となる県知事認定の観光みかん園。中海の潮風を受けるこの地で土づくりからこだわった自慢のみかんを栽培している。例年の開園期間は10月中旬から12月上旬にかけて。宮崎県日南生まれの極早生みかん「日南一号」や味が濃く果汁をたっぷり含んだ「ゆら早生」など、それぞれ異なる特徴を持つ5品種のみかんが楽しめる果樹園だ。平地に位置しているため小さなお子様から高齢の方まで手軽にみかん狩りが体験できる。
  • 嫁来い観音・婿来い地蔵
    旅行/観光
    島根県安来市広瀬町奥田原
    安来ICから車で約1時間ほどの距離にある「幸縁」スポット。豊かな自然に囲まれた路地沿いに嫁婿のご縁を結ぶ像が仲良く並んで立てられている。「観音様にお祈りするとお嫁さんが、お地蔵様にお参りするとお婿さんがやって来る」と言われるパワースポットだ。初めに観音様とお地蔵様にお参りしたあと山佐川にかかる「嫁来い橋・婿来い橋」を渡り、もう一度その場で願いを込めて手を合わせると願いが叶うと言われている。
  • 吉田酒造株式会社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    お買い物
    島根県安来市広瀬町広瀬1216
    「銘酒・月山」と描かれた大きな煙突が目印の酒蔵。寛保3年(1743)の創業以来松江発祥の不昧流茶道において最高級と称される「島根の名水百選」の超軟水を仕込み水に使った旨み溢れる酒を造り続けている。代表銘柄の「月山・純米吟醸」は広島国税局清酒鑑評会「味を主たる特徴とする清酒」部門の優等賞を連続で受賞した自信作。透き通るような味わいは日本酒がはじめてという方や海外のお客様にも評判だ。「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」で最高金賞を受賞した「特別純米出雲」も人気が高い。

    安来市広瀬町の地元酒造メーカーで地酒月山が知られています。そこの島根の名水を汲みに寄りました。建物すぐ傍に看板と共に蛇口からペットボトル等に入れることが出来ました。

島根の主要エリア

around-area-map

縁結びの神様として有名なパワースポット「出雲大社」がある島根県。全国から八百万の神々が出雲大社に集まり神議が行われたとされる日本神話が息づく県です。 島根県内は「出雲縁結び空港」「萩・石見空港」「隠岐世界ジオパーク空港」の3つの空港を持ち、国内各主要都市から定期便が就航しています。東京・羽田空港からは約1時間半で到着します。 島根県は、国賀海岸や乳房杉など雄大な自然で有名な「隠岐島」エリア、世界遺産の石見銀山遺跡や出雲大社があり、「出雲・石見銀山」エリア、城下町であり水の都と呼ばれる「松江」、匹見峡や武家屋敷など見どころの多い「益田・津和野」エリアに分けられます。 島根県は全国でも有数の長い海岸線を持ち、地形も東西に細長いため、エリアや目的に分けて観光するのがおすすめです。 また、県内には60か所以上の温泉があり、名湯もお楽しみいただけます。島根和牛、出雲そば、松葉ガニなど、島根でしか楽しめないグルメと一緒に堪能しましょう。

島根の写真集

目的から探す