石川のお酒スポット一覧
エリア
-
- 居酒屋割烹 田村
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市並木町2-18
- 石川県金沢市にある、割烹居酒屋。新鮮な魚と大吟醸を古都金沢の情緒とともにリーズナブルに楽しめる。のど黒や蟹など北陸の味覚の他、豪快なぶりの太巻きなどオリジナル料理も注目を集めており、芸能人も多く訪れるほか県外・外国からのファンも多い。人気メニューの蟹しゃぶは、お店のいけすから生きたままを取り出し調理するため、鮮度抜群。1年中楽しめるが、天候不順で入荷しないこともあるため2日前までに要予約。
-
- SO-BAR(ソーバー) 音ゆ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市東山1-15-5
- 石川県金沢市東山の「ひがし茶屋街」の路地にある店で、昼は蕎麦屋、夜はバーとして営業している。かつて銭湯として使われていた建物を改装した店内は、天井が高く開放的な空間。和の風情を残した中に静かなジャズが流れ、大人の雰囲気を演出している。名物は、香りがしっかりと感じられ、お酒とも合う冷たい蕎麦。ふわふわのメレンゲを添えた「白雪とろろ」が人気である。
-
- NO SiDE(ノー サイド)
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市本町2-19-11 木の五通り
- JR・北鉄「金沢駅」から徒歩約5分、「シンプルだけど深い、 懐かしいけど新しい」味が楽しめる町家風のダイニングバー。1階はカウンターとテーブル席、2階は防音構造が施された半個室。人数や目的、その日の気分などで使い分けができる。金沢のご当地グルメ、オムライスの上にエビや白身魚などのフライを乗せて、タルタルソースをかけた「ハントンライス」が名物。同じくご当地グルメの「金沢カレー」や、ご当地ビール「金沢ラガー」も楽しめる。
-
やっぱり、せっかくなのでハントンライスが食べたくてこちらのお店へ。11時すぎに行きましたがすでに1組いらして、その後もご常連の方、私たち同様観光の方が続々と…こじんまりしていて落ち着くお店です。「ハントンライス食べ忘れたから帰る前に急いで食べたい」と言う方にはオススメしません。店主丁寧に手作りしてくださる感じです。初めて食べたので不思議でしたが美味しかったです。お腹いっぱいになりました。見た目も綺...
-
- くいもん家 ふるさと 加賀本店
-
4.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県加賀市小菅波町1-55
- JR北陸本線「加賀温泉駅」から徒歩2分程度、北陸の食材をメインにしたボリューム満点の料理で昼も夜も楽しめる居酒屋。古民家風の店内にはカウンター席のほか、囲炉裏風個室テーブル席も。昼の食事では、加賀市橋立港で水揚げされた貴重な香箱蟹を使った「加賀カニごはん」がお勧め。加賀市のおもてなし喫茶メニュー、加賀棒茶が付いた「加賀パフェ」も人気。夜は旬の魚や野菜をふんだんに使った料理が豊富に揃い、料理に合う地酒も充実している。
-
加賀温泉駅から数分で行ける居酒屋風の食事処。加賀おもてなしキャンペーンの「加賀カニ御膳」の提供店の一つ。ぼくは他のところのを食べたことはないけれど、ここのは数回食べているので、さすがに居酒屋・食事処だけあって、お味はベリーグー。ただし1回食べた加賀パフェは微妙。これは数年前なので、今は良くなっているのかも知れない。お昼時は混むので、予約を推奨。
-
- 漱流
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市竪町12-2
- 石川県金沢市竪町の路地にある一軒家バーで、まるで民家のような外観と落ち着いた内装が魅力の隠れ家的スポット。味のある木製バーカウンターの向こうには、洋酒を中心にいくつものボトルが並ぶ。季節のフルーツをたっぷり使った「フルーツカクテル」が人気である。気さくなマスターとの会話も楽しみのひとつ。ノンアルコールカクテルやフードメニューも提供しており、お酒が苦手な人でも楽しめる。
-
- Bar(バー) にし数登美
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市野町2-26-2
- にし茶屋街の古いお茶屋を改装した和風モダンワインバー。金沢の中心部でもある片町より徒歩5分で、仕事帰りや食事をした後に立ち寄りやすい。情緒あふれる町屋の風情を楽しみながら、ワインや日本酒などと、お酒に合うおつまみを味わえる。また、女性が一人でも入りやすい雰囲気づくりと、手ごろな値段設定なのも嬉しい。ワインは、お客様の予算と好みに合わせ、スタッフがぴったりのものをセレクトしてくれる。不定期に、ワインとチーズの無料テイスティングが楽しめる「ワイン検定」も開催。
-
- COCKTAIL Bar SWING(カクテル バー スイング)
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県加賀市山代温泉温泉通り31-4 楽歩館1F
- 元は銀行として使用されていた建物をリノベーションした本格派のバー。昼はジャズカフェとして、夜はカクテルバーとしてそれぞれ異なる雰囲気が楽しめる。どっしりとした重厚感と大人の雰囲気漂う店内にはグランドピアノが置かれており、週末にはお酒と一緒に生演奏を楽しむことが可能だ。同フロアにはギャラリーを併設しており、バーの営業時間内はいつでも見学することができる。日本バーテンダー協会・国際バーテンダー協会に在籍するマスターが作るオリジナルカクテルは格別の味わいだ。
-
泊まったホテルの近くにあったので、行ってみました。 行った当日はJAZZライブがあり、室内だとミュージックチャージを取られますが 外だと取られないので、外の席にしました。 ※ハウスバンドの場合はミュージックチャージ無しだそうです。 音が漏れ聞こえてくるので、得した気分になりました。 マダムはとても感じが良く、素敵な夜を過ごす事が出来ました。 室内は禁煙ですが、外の席は灰皿が置いてあり、喫煙可能で...
-
- 金沢東急ホテル ダイニング&バー マレ・ドール
-
4.024件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市香林坊2-1-1 金沢東急ホテル2F
- 金沢駅から車で5分、和を基調とした内観が特徴の「金沢東急ホテル」2階にあるラウンジ。ホテルならではの洗練された空間で優雅なひとときを過ごすことができる。人気のアフタヌーンティーはホテルパティシエが創作するスイーツに、加賀の茶畑で摘んだ「加賀紅茶」が味わえるお店の一押しメニュー。日本茶専門店の店主達が共同でつくった加賀紅茶は、ほんのりとした甘みと香ばしさが味わえる。ガトーにフルーツ、キッシュやスコーンなどが重箱に入って登場する目にも楽しいアフタヌーンティーだ。
-
東急ホテル2Fのロビーダイニングです。 香林坊からの空港バスの待ち時間があったので利用しました。 ケーキセットで1,200円くらいでしたが、モンブランはあまり美味しくなかった。クリームの部分も土台の部分も硬くて変に脂っぽくて栗っぽさはほぼ無かった。 適度に空いていてちょっと休憩するくらいなら良いのではないでしょうか。
-
- 町屋ダイニングあぐり
-
5.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市長町1-6-11
- 石川県金沢市長町の「せせらぎ通り商店街」にある和風ダイニングレストランで、小さな古い町屋を利用して営業している。店内は、どこか懐かしい町屋ならではの設えを生かしたモダンな空間。石川産のコシヒカリや採れたて野菜、旬の魚介を使った繊細かつ丁寧な仕事の料理が評判である。名物の釜飯や造り、炭火焼き、揚げ物、珍味など、和洋のジャンルに捉われず幅広い料理を提供している。店主が厳選する地酒も好評。
-
友人との新年会で訪れました。魚も肉も美味しかったのですが、「あぐり」というだけあって野菜のグリルはとても美味しかったです。ただ、出入り口に一番近いテーブルだったので、寒くて凍えそうでした(笑)。暖かい季節に、また訪れたいです。
-
- ワインバー le Chateau de Chinon(シャトーシノン)
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市片町1-1-18 宇野ビル2F
- 北鉄バス「香林坊」バス停より徒歩3分、「北陸のより多くの人々にワインの素晴らしさ、楽しさを知って頂きたい」との思いから生まれた本格ワインバー。心地良い空間で、種類豊富な各種ワインとナチュラルチーズや料理とのマリアージュが楽しめる。グラスワインは10種類以上を日替わりで、好みや予算に応じて選べるボトルワインは約200種類。シェリーワインのほか、ソフトドリンクも種類豊富。チャージ料金にはアミューズ・グールが1品含まれる。
-
最近は、ちょっとした地方都市にも、美味しいワインを出していただける立派なワインバーが数件あり、そんな店を訪ねるのが出版の楽しみです。地方はわりと安いお店も多いし。こちらもそんなすてきなお店でした。シャンパンおいしかったです!
-
-
- W【ダブル】
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市片町2-8-3
-
- 漁師飯居酒屋 GOEN(ごえん) 金沢駅前
-
4.513件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市本町2-7-1 越田ビル 1F
-
漁師飯居酒屋と言う事で寄って見ました。今日のお勧めの中に食べた事が無い?ガス海老刺身(3匹で1280円)が有りましたので定番どじょうのから揚げ(980円)と注文しました。ガス海老刺身はぷりぷりで甘く日本酒に合いそうでしたが暑かったのでハイボールと加賀梅酒で乾杯!
-
- 海鮮市場料理 市の蔵
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F
-
-
-
-
- Dining BAR-TENDER
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市片町1-11-1
-
金沢の繁華街・片町にあるバー。細い路地に入ったところのお店なので、隠れ家的な感じのバーです。 スタッフは、マスターを除いてすべて女性。女性でも気軽に入れると思います。 店内は、バーカウンター10席弱と小上がり席が2ブロックあります。 メニューは、おつまみになる1品ものからカレーライスといったガッツリ系まで揃っています。お酒の方は、石川県を中心とした日本酒各種とワインが赤白数種類あります。また、カク...
-
- BACARO
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市元町2-16-1
-
- 東山ロベールデュマ
- グルメ/お酒
- 石川県金沢市東山1-13-9
石川の主要エリア

北陸地方中央にあり日本海に面した石川県は、「小松空港」と「能登空港」があり、東京からは直行便が出ています。大阪や名古屋からは電車でのアクセスが一般的です。 石川県金沢市には、懐古の情にかられる国の名勝や重要伝統的建造物群保存地区がたくさんあります。日本三庭園の一つ「兼六園や」、江戸の町にタイムスリップしたようなひがし茶屋街、実際に藩士が住んでいた武家屋敷跡など見どころは盛りだくさんです。 また、日本海と棚田の見事な景観が見られる「白米の千枚田」や、自然の迫力を感じる「姥ヶ滝」など、自然や人間の造形美を堪能できます。 このような日本海の自然は食の部分でも楽しめ、ご当地グルメで人気な能登丼は、能登の水で炊いた米の上に、日本海で獲れた海の幸を豪快に盛り付けた海鮮丼です。他にも、加賀の伝統料理の治部煮や、マスとかぶを塩漬けにしてはさみ、麹で漬けたかぶら寿司など、おいしい郷土料理も豊富にあります。