秋田のお酒スポット一覧
エリア
-
-
- 田沢湖 湖畔の杜レストランORAE(オラエ)
- グルメ/お酒
- 秋田県仙北市田沢湖田沢春山37-5
- 駒ケ岳、乳頭線公園入り口から徒歩約10分のところにある、蔵出し自家製ビールが飲めるレストラン。大きな窓がある店内全席から湖の景色が見え、レストラン前の砂浜では散歩や憩いの場として楽しめる。提供されるメニューは、田沢湖の地もの新鮮野菜が主役のこだわり欧風料理。レストラン一番人気は行者にんにくソーセージのパスタランチ。自家製ビールでは、地元産の秋田こまち米で作る「紅KOMACHIラガー」が人気。
-
- 美酒王国秋田 sake-navi(サケナビ)
-
5.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市大町5-2-1
- 秋田市大町の赤れんが館通り沿いにある日本酒のアンテナショップ。県内の全37ヶ所の蔵元の日本酒を立ち呑みスタイルで提供している。100種類以上を揃える日本酒は、「店長おすすめセット」や「お好み利き酒セット」などで飲み比べも可能。「ドライフルーツ3種盛合わせ」や「チーズ3種盛合わせ」といった手軽なおつまみも。
-
ホテルの斜め前にあり早い時間に行きました。 客は我々だけでゆっくり飲めました。 まずお酒を選びましたスタンダードの700円飲み比べコース。 自販機でチケット購入ですが、ペイペイできたのでカウンターで払いました。 辛口が飲みたくてお店の人に相談し、ど辛、うまからまんさく、そして自分で選んだ一滴千両にしました。 辛いのも美味しい! 一滴千両も奥の方から甘みが広がり、とても美味しかったです。
-
- 角館わいわい酒蔵 土間人
-
3.520件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県仙北市角館町下中町30
-
角館の武家屋敷通りかれ少し外れたところにありました。 地元の人に連れて行ってもらったので、オススメのきりたんぽ鍋にいぶりがっこ入り漬物、味噌ピザを注文してもらいました。 きりたんぽ鍋は予想通りの味でしたが味噌ピザが予想外に美味しかったです。 〆に私は比内地鶏親子丼、ツレは稲庭うどんを注文しました。 この稲庭うどんは天ぷら付きでボリュームありです!次回はこれですね。 価格は武家屋敷通りにあるお店より...
-
-
- 酒丸
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市中通3-4-8 2F
-
-
-
- マノン
- グルメ/お酒
- 秋田県男鹿市船越字那場掛103-6
-
-
- 養老乃瀧 仁井田店
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市仁井田二ツ屋1-10-47
-
-
- Dining Bar ISOLA
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市大町5-1-27 ナカヤ大町ビル2F
-
- 魚のごちそう 膳菜や
-
4.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市大町6-3-15
-
大町六丁目にある居酒屋です メニューはいろいろありますが、刺身が美味しく、また、比内鶏のあぶりもおすすめです。 コスパはちょっと高めですが、全体的に美味しいと思いました。
-
- 暖や 秋田大学病院前店
-
4.015件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市広面蓮沼16-1
-
小鉢で少しづつ色々な物が食べれました。価格もリーズナブルのうえ、味付けも良かったです。美味しいお店でした。
-
- 魚民 横手東口駅前店
- グルメ/お酒
- 秋田県横手市駅前町6-23 2階
-
- なごみ白木屋 大曲西口駅前店
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県大仙市大曲通町3-16 藤しゅんビル 1F
-
土曜の夜に行きました。 大曲駅前に乱立する居酒屋さんですが、ここは半分くらい空席。 だからこそ?ゆっくりお酒楽しめました。 チェーン店なのでそれなりではありますが、接客も良く気持ちの良いお店でした。 値段も手頃、また利用したいです。
-
-
- なごみ白木屋 秋田西口駅前店
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市千秋久保田町3-36 12.モンテローザ秋田ビル 2F
-
二次会で利用しました。夜遅くまで営業しているので、とても使い勝手の良いお店です。予算を伝えればその予算内でやってくれるところもGOOD。
-
- 個室空間 千年の宴 秋田東口駅前店
-
3.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市東通仲町3-32 武基ビル 1F
-
チェーン店だけに何か特別地元の✨っていう場所ではありませんが!?遅い時間まで誰か楽しめる空間があるってやっぱりいいですよね♬ココでもハイボールを頂きました✨選択肢が多いのも魅力✨
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。