全国のお酒スポット一覧

  • SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリー東京)
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山1号棟
    東急東横線代官山駅より徒歩4分、醸造所併設のブルワリーレストラン。木の温もりを感じられる広々とした店内は、日常の喧噪から離れ、特別な雰囲気を感じられる。店内の醸造施設で、毎日こだわりのクラフトビールが作られており、定番ビールや限定ビール、その時にしか飲めない実験ビールなども取り揃えている。6種のビールと、それにあわせたつまみが楽しめる「ペアリングセット」が人気。
  • MOJA in the HOUSE(モジャ イン ザ ハウス)
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区渋谷1-11-1 2F
    渋谷にあるダイニングバー。開放的で遊び心のある店内は、渋谷では数少ない完全禁煙。6-8名用のソファー席が多く、ゆったりしたプライベート空間は、ちょっとした息抜きや、女子会などにぴったり。アメリカの永遠のソウルフードやオリジナリティのあるメニューが味わえる。名物は、カリカリにあげた衣がジューシーなフライドチキンと、サクサクに焼き上げた香ばしいワッフルの「ハウスメイドワッフルチキン」。たっぷりのメープルシロップをかけてどうぞ。同じビルのB1Fには姉妹店の「THE GUINGUETTE by MOJA」がある。

    青山通りの宮益坂上から明治通りに向かって坂を下っていくと、左手にありました。フロアにはヴィンテージ調の雑貨や家具が置かれ、アメリカンな雰囲気が漂っていました。「ワッフルチキン」を注文しました。焼きたてのワッフルに、クリスピーな食感に揚げたチキンをのせ、そこにメープルシロップをたっぷりかけていただきます。細かくカットし、からあげとワッフルを同時にいただきます。からあげの衣はガリガリしていますが、メー...

  • シェリーズバー
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道函館市豊川町12-6 ラビスタ函館ベイ12F
    函館山の麓に位置するラビスタ函館ベイ、その12階にあるシェリーズバー。店内は間接照明が淡く照らし、ロマンティックな雰囲気が広がる。窓からの夜景もよく、函館山とベイエリアを一望することも。深夜1時までと営業時間が長いので、カップルや結婚記念日などに利用するのもよい。カクテルは約40種類と豊富にあり、季節限定のカクテルも。ジンベースのオリジナルカクテル「ラビスタスリング」は人気のカクテルである。

    寝酒代わりに12時過ぎに訪問 遅い時間なので先客はおらず貸切状態でした 函館山を正面にベイエリアを見下ろすロケーションは素晴らしい 店内の調度も落ち着いた感じで煙草をふかしながらゆっくりと旨い酒を楽しむことができました。 閉店まで一人でしたのでバーテンダーの方に色々お話も伺えて楽しい夜を過ごせました。ご馳走様でした。

  • 人間関係
    rating-image
    3.5
    57件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区宇田川町16-12
    渋谷駅から徒歩5分、昭和54年(1979)にオープンしたカフェ&バー。朝はプレーンのほか、チョコやかぼちゃといった10種類のスコーン。昼はホットサンドやパニーニとともに、ブラジルサントスの完熟豆を100%使用したコーヒーを味わえる。これらはテイクアウトも可能。夜はオシャレなバーとしてチリポテトやドライトマトをおつまみに、ワインやビール、クエルボゴールドにシロックウォッカなどのカクテルを楽しめる。

    わりといつも混んでるイメージです。スコーンが激安で美味しいです。コーヒーが安いのも嬉しい!入口付近のカウンターによく座りますが奥まで沢山席あります。

  • サッポロビール園
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道札幌市東区北7条東9-2-10
    札幌駅の東部に位置する複合レストラン。歴史を刻む赤レンガの建物が佇む敷地内には、それぞれ味わいや雰囲気が異なる個性溢れる5つのレストランがある。中でも「ケッセルホール」には、大正元年に製造された巨大なビールの仕込み釜(ケッセル)があり、ビヤホールらしい大迫力の空間で工場直送の生ビールやジンギスカンを楽しめる。ガーデングリルには専用テラスを完備した完全個室もあり、ゆったりとプライベート空間を満喫することもできる。

    ランチで窓際の席を予約して、ジンギスカン目的で行きました。 窓からの雪景色・赤煉瓦のビール工場と景色を楽しみながら、特製の生ラムショルダーを堪能しました。 特製タレも絶品で美味しくいただきました。 飼料から管理されたお肉は、いままで食べたラムよりも格別においしかったです。

  • LE UN 鮒鶴京都鴨川リゾート
    グルメ/お酒
    京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180
    京都市下京区にあるフレンチレストラン。鴨川沿いにある伝統とモダンが調和した純和風建築の店内で、フランス料理が楽しめる。ランチやディナーをはじめ、季節限定のメニューもあり、肉・魚の素材を生かした料理を味わえる。また、結婚式や歓送迎会など団体のパーティーでの利用も可能。
  • CITA・CITA -丸の内店-
    rating-image
    3.5
    57件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング5F
    東京駅から徒歩約2分の、丸ビル5Fにあるアジアンレストラン。本格的なベトナム、タイ、インドネシア、中華などのアジア料理を食べられる人気店。料理のほか、たくさんのワインとデザートも楽しむことが出来る。「秘境の国々アジア」をテーマとしており、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気も魅力。東京駅舎を一望できるロケーションは、夜景を眺めながら食事を堪能することもできる。

    ディナーに伺いましたので投稿2回目です。 ランチで東京駅がキレイに見えていましたが、ディナー時はライトアップされた駅舎が見え、美しいです。ただ予約をして奥のテーブルになってしまうと、駅舎は見えません。でも見晴らしはどの席も良いと思います。 また奥の席は店員さんも回って来ないので、注文に苦労します。ここは改善して頂きたいポイントかなと思いました。 肝心のお料理ですが、注文からサーブまでは味の割に早い...

  • 伊豆高原ビール 本店
    rating-image
    3.5
    117件の口コミ
    グルメ/お酒
    静岡県伊東市富戸1103-21
    静岡県伊東市にある地魚料理と伊豆高原ビールのレストランで、醸造所が併設されている。新鮮な魚介を使った豪快な「漁師めし」が評判で、ランチタイムはブツ切りのネタやイクラなどが山盛りに載った丼膳メニューが人気。フライやさざえの壷焼き、地金目鯛煮付けなど一品料理も豊富である。蔵出し直後の伊豆高原ビールは、のど越しがよく個性豊かな6種類を用意。1階客席からは醸造設備の一部を見ることができる。

    何十回と前を通りながら一度も寄ったことなしでしたが今回ランチが変な時間になってしまい初利用。メニューは豊富です。味は普通・・・ 伊豆に特化したファミレスみたいに感じました。家族で旅行であれば各々何かしら好みの品があるであろうなのでいいと思います。下のショップのセレクションが面白かったです。

  • 浅草 神谷バー
    rating-image
    4.0
    328件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草1-1-1
    日本初のバーとして、明治13年(1880)に創業。浅草を代表するカクテル「デンキブラン」を楽しむことができる有名店。ユニークな名称は、電気の珍しかった明治時代に名付けられたもので、アルコール45度という当時としては衝撃的な強さも、電気のイメージに一役買っていたとされる。なお、現在のデンキブランはアルコール30度で提供されている。最寄り駅は浅草駅。

    浅草で友人が二次会は神谷バーで電気ブランを呑みたいというので、久しぶりに行ってみました。1階の神谷バーは混んでいたので、2階のレストランカミヤに入りました。カマンベールチーズ揚げとソーセージの盛り合わせをつまみに電気ブランやその製造会社のハチ葡萄酒で昔ながらの味を楽しみました。電気ブランの値段は1杯300円と変わってないのは嬉しかったです。昔は神谷バーに限らず浅草の飲み屋で電気ブランを飲もうとする...

  • ビヤホールライオン 銀座七丁目店
    rating-image
    4.0
    165件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル1F
    昭和9年(1934)に創建された、現存する中では日本最古のビヤホール。店内は、日本初の250色ガラスモザイク壁画や麦の穂をモチーフにした柱など、レトロな雰囲気。達人が注ぐサッポロ生ビールを、豊富なおつまみとともに味わうことができる。おすすめは「金口グラス」と呼ばれるサッポロ生ビールの小グラスと、時間・数量限定の「銀座ローストビーフ」。

    食事せずにビールを飲むだけでの入店でもOKです。黒ラベルの飲み比べを注文しました。雰囲気の良い上品なビアホールでした。

  • 小樽ビール 小樽倉庫No.1
    rating-image
    4.0
    135件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道小樽市港町5-4
    小樽運河沿いにあるビール醸造所とビア・パブで、本場のドイツビアパブのような雰囲気。ドイツのブラウエンジニアが醸造する本格ドイツビールと、地元の食材を使った料理が楽しめる。醸造所見学も随時可能。毎週木曜・土曜は「プロスト」で、営業時間内の3時間は2200円(税込)でビールが飲み放題となっている。

    昨年の同時期に続いて、今年も訪れましたので昨年飲めなかったビールを、今年は飲んでみようと思います。店内は日曜日という事もあり、混雑していましたので、順番を待って入店しました。ドイツ料理もあり、ソーセージ類も多くありますので、ビールのおつまみとしてもってこいです。時間の過ぎゆくのを忘れてゆっくりと空く事が出来ました。次回も是非立ち寄ってみたいお店です!

  • 世界のビール博物館 横浜店
    グルメ/お酒
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ ドックヤードガーデンB2F
    世界50ヶ国から250種類以上のビールを集めたビアレストランが横浜ランドマークプラザ内にある。バーカウンターはドイツ、ベルギー、アメリカ、イギリス、チェコの雰囲気を再現。また各国の郷土料理も充実しており、ソフトドリンクやキッズメニューもあるためお酒が苦手な人や子供連れでも食事を楽しむことができる。併設のビアマルシェでは世界のボトルビールを購入することができるのでお土産探しにも最適である。
  • 神戸牛ステーキ 彩ダイニング
    グルメ/お酒
    兵庫県神戸市中央区下山手通3-1-9 コスモビルB1
    元町駅から徒歩で約4分、三ノ宮駅から徒歩で約6分。元町駅と三ノ宮駅の中ほどに位置するステーキダイニング。神戸牛はA5等級のものや品評会で受賞したもののみを厳選しており、野菜も野菜ソムリエが選ぶ旬のものを贅沢に使用するなど、食材にこだわったメニューを提供している。店内にはいけすやワインセラーなどもあり、カジュアルでありながら、高級感あふれる造りとなっている。お洒落な空間でゆったりと料理を楽しめることから、デートや記念日、接待などにも最適となっている。
  • 帝国ホテル 東京 バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア
    rating-image
    4.0
    155件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館17F
    帝国ホテル東京の本館17階で営業するバーラウンジ。晴れた日には日比谷公園を一望できる高級感あふれる店内で昼はカフェ、夜は東京の夜景を臨みながらカクテルや銘酒を味わえるバーとして利用できる。アフタヌーンティーでは季節ごとの素材を使ったキッシュやオープンサンドイッチをコーヒーや紅茶、フレーバーティーなどの約30種の飲み物と一緒に楽しめる。また夜は毎日ピアノ等のライブ演奏もあり。大人数でも利用できる個室も完備している。

    日比谷公園や皇居の緑を見ながらのティータイム。ほの暗いライティングが落ち着きます。紅茶やケーキもとっても美味しい。観劇で予約時間より遅れてしまったのですが、スタッフもさすがの対応クオリティ。入店に遅刻した私たちを逆に気遣っていただいて劇の感想も聞いてもらえたり、とても良いティータイムを過ごせました!予約サイトではありませんが、ケーキセットは3千円ほどで頂けます。

  • SKY GARDEN 300(スカイガーデンサンビャク)
    グルメ/お酒
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス58階(ハルカス300 展望台内)
    日本一高いビル「あべのハルカス」の展望台「ハルカス300」にあるダイニングバー。ラウンジから見下ろす地上までの距離は実に300m。フードには300mmもの長さのパンをくりぬいて作った、ハワイアンホットドッグがある。そのほか、ロコモコ丼やパスタなどの手軽に楽しめるメニューばかり。デザートには、有名なお菓子パインアメとコラボしたパインアメソフトクリームがある。
  • 鳥せい 本店
    rating-image
    4.0
    164件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市伏見区上油掛町186
    京都市伏見区の京阪本線「伏見桃山駅」より徒歩5分にある居酒屋。国産鶏を使用した串焼きをはじめ、様々な鳥料理を味わえる。清酒「神聖」の酒蔵を改装した店内には、工場直送の「蔵出し生原酒」のタンクがあり、しぼりたてのお酒を楽しむことも。個室も完備されており、宴会などの団体客も対応可能となっている。

    京都でお墓参りの後、帰阪の途中で妹夫婦と寄りました。 最寄りの京阪伏見桃山駅、中書島駅(特急停車)から少し歩くのは残念ですが多数の酒蔵が立ち並ぶ街並みは素敵です。 土曜17時前で満席、少し待っただけで入れてラッキーと言う人気店。 鶏料理、居酒屋メニューのようでもあり勿論、伏見のお酒(創業延宝五年1677年の蔵元・山本本家)も美味しい! 何より古い酒蔵を改装した店なので、入り口、高い天井の木の梁など...

  • トゥエンティエイト
    グルメ/お酒
    東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京28F
    都営大江戸線・ゆりかもめ線「汐留駅」徒歩1分、コンラッド東京28Fにあるバー&ラウンジ。ロビーフロアにあるスタイリッシュで開放的な空間は、昼は打ち合わせなどに、夜はバンドのライブ演奏が楽しめるバーとして多目的に利用できる。浜離宮恩賜庭園や東京湾のパノラマを眺めながら、華やかなガラスの器で供されるスコーンやタルト、季節のデザートなどが楽しめるオリジナルの「アフタヌーンティー」が人気。
  • まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店
    rating-image
    4.5
    254件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県石垣市新栄町15-8
    まぐろの美味しさで衝撃を受けるほど、と人気の居酒屋。大トロ・中トロは勿論のこと、まぐろと海葡萄の軍艦巻や大トロあぶりポン酢・本日のお刺身など、お勧めメニューが満載だ。人気店なので予約をしてから訪ねたい。

    石垣牛やアグーなどのお肉も美味しいですが、特に海鮮のメニューが素晴らしく、新鮮な食材と感じるお料理と地元でなければ食せない物が充実しています。 好き嫌いを別として、お料理のハズレは無い物と考えます。 観光コース化されていて、店内は大盛況。 サービスを求めるお店では無いと考えていますので、接客の項目でマイナスをしませんが(いつもオーダー間違い系があります。そういう事で怒らない方向き)、一つ難点は予...

  • MAJESTIC(マジェスティック)
    rating-image
    4.5
    42件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41F
    港区、汐留シティーセンターの41階にあるバーラウンジ。ワインやカクテルなど約200種類のお酒が揃っており、地上215mからの夜景を眺めながら贅沢なひと時を過ごすことができる。ペアシートやソファー席、カウンターや個室など席の種類も豊富。隣接する「Fish Bank TOKYO」の新鮮な魚介やお肉を使った料理を楽しめる。

    まずハード面に関しては非常に良いと言えます。 ただし伸び代も感じました。土曜日の22時に伺いましたが明らかに客数に関してスタッフが足りていない印象です。おそらくフロアを3人くらいで回していました。 後一人でも増えればかなり良くなると思いました。

  • SMOKEHOUSE(スモークハウス)
    rating-image
    4.0
    139件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区神宮前5-17-13
    バーベキューの本場・アメリカに倣った本格的なバーベキュー料理とクラフトビールが自慢のレストラン。スパイスをすり込み、ヒッコリーのチップを使って長時間じっくりと燻製した芳香豊かなスモークチキンやスペアリブ、ソーセージは食べ応えがあり、クラフトビールやクラフトスピリッツとの相性も抜群だ。階下にはコーヒーショップも併設されており、店内焙煎かつ挽きたての豆を使ったエスプレッソやラテを味わえる。

    いつ伺っても食事は美味しくビールの種類も豊富なのでよく利用しています。 週末は混むことがありますが、時間をずらせば待たずに入店出来ます。接客もとても感じの良いお店です。

写真から観光情報を探す

目的から探す