福島のお酒スポット一覧
エリア
-
-
-
-
- 猪苗代地ビール館
- グルメ/お酒
- 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85
- 福島県耶麻郡猪苗代町の「世界のガラス館」内に併設されている観光施設。磐梯山の天然水とドイツのホップを使用した本格ビールを味わうことができる。また2階のレストランでは、磐梯山を眺めながら、地ビールとオリジナルソーセージを楽しむことができる。お土産なども販売されており、観光客が多く訪れている。
-
-
- アサヒビール園 福島本宮店
-
4.022件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県本宮市荒井字上前畑1
-
工場見学ができます ビールの試飲もできて おつまみも付いてきます 運転する人にはソフトドリンクもありました
-
- レジーナの森 レイクサイドダイニング ラピーナ
-
4.014件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥高戸屋39 羽鳥湖高原 レジーナの森
-
夕食は豚しゃぶコースで、朝食はバイキング。ガラス張りで明るく、朝の爽快な気分を堪能しました。バイキングは和洋とも充実しており、満足でした。地元の野菜を使っていて、フレッシュです。米もおいしいと感じました。愛犬連れでも区切られたフロアで一緒に楽しめます。
-
- DUCCA エスパル福島店
-
3.528件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市栄町1-1 エスパル福島2F
-
福島駅ビルに入っているイタリアンのお店。ランチはサラダ、ドリンクがついて千円程度で食べれるのでよく行きます。
-
-
-
- いわき駅前 赤ひょうたん
-
4.011件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県いわき市平白銀町8-6
-
いわき駅南口からすぐのところにある大衆居酒屋。気軽な雰囲気と気取らないお店です。刺身類はじめお魚と焼鳥がメインのようですが、料理もドリンクもメニューは豊富、どれもリーズナブルです。カウンター席が10席ほどと、奥に座敷のテーブル席がたくさん並んでいます。いわきで軽くのんで食べるにはいいお店だと思います。
-
-
-
-
- フュージョンダイニング 勇庵
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市虎丸町1-17 1F
-
リフォームした古民家で展開しているダイニング。駐車場は近くのコインパーキングを利用するしかないです。ちょっと暗めな店内は、昭和です。ピザ...
-
- 初 Hajime 八山田店
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県郡山市富田東4-154
-
職場の飲み会で使用しました。お料理がとても美味しいです。店の雰囲気も良く、落ち着いてゆったりと楽しむことができました。
-
- のみくい處作蔵 中央店
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県会津若松市中央3-5-6
-
郷土料理も味わえる居酒屋。特筆できるのは一皿の漁の多さ。 馬刺しの赤身がおいしかったですよ。800円程度でかなりの量があり満足できました。刺身は切り身が大きいです。質より量といった感じではありますがおなか一杯食べられます。
-
-
- 欧風酒場 Cheers
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県いわき市平字三町目35 三町目館ビル2F
-
ノンアルコールのカクテルが豊富です。飲み放題付きのプランだと、食事が多すぎるくらいに出されるのが悩ましいです…デザートまで含め、どれも美味しいので。
-
- ぼんてん漁港 福島駅前店
-
3.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福島県福島市栄町12-1 第一寿ビル2F
-
福島駅から5分くらいです。 海鮮系中心の居酒屋です。肉とかもあります。 座敷とテーブル、個室などもあります。飲み放題にするより個別に頼んだ方が安くあがったりします(笑) さらに東に行ったところに「魚よし」という系列店も。メニューはほぼ一緒かな。
福島の主要エリア

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。