宮城のお酒スポット一覧
エリア
-
- はなの夢 ホテルルートイン 仙台泉インター店
-
4.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市泉区大沢2-3-9
- 宮城県仙台市泉区にある居酒屋。地元名物の牛タンの塩焼きは、24時間熟成という店ならではのこだわりで東北の地酒との相性もぴったり。また、その日水揚げされた旬の魚を捌き盛り合わせにした鮮魚四点盛り、特選まぐろ三種盛りは、店のイチオシ。平日・日曜日に限り、約100種類のドリンクから選べるお得な飲み放題コースも提供している。4-6人用の個室・半個室、最大20人まで利用できる個室があり、宴会や女子会など団体での利用もおすすめ。
-
ルートイン宿泊した際に利用しました。新鮮なお刺身や、仙台の牛タンが食べられて、おいしいお酒もあり、楽しめます。
-
- 紅茶と洋酒の店 LINKS(リンクス)
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央3-2-16 第2MKビルB1F
- 仙台市青葉区中央3丁目にあるカフェ・バー。17時までのティータイム営業には、フルーツ系やハーブ系などを含む様々な種類の紅茶をスイーツとともに提供。夜はバータイムとしてワインやウイスキー、カクテルなどのアルコールをアラカルトやコース料理とともに味わえる。また、昼にはランチプレートも提供している。
-
仙台駅から徒歩で行ける場所にお店があります。ビルの地下1階、入口はちょっと分かりにくいかもしれません。日中は紅茶やスイーツ、ランチを落ちついた雰囲気でいただけます。ゆっくり紅茶を楽しみたい時にいいお店かと思います。
-
-
- 源氏
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-4-8
-
- 仙臺居酒屋 おはな
-
4.025件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央2-5-1 三文字屋ビルB1F
- 東北・宮城の酒を常時40-50種類も揃えている「仙臺居酒屋 おはな」は、ベテランの職人が手掛けるお造りや郷土料理も評判の店だ。また食事会・接待・歓送迎会・デートなど、様々なシーンに合わせて使える落ち着いた個室も充実しており、事前内覧も受け付けてくれる。お勧めはランチならば「日替わりおはな」、夜なら「芭蕉コース・飲み放題付き」だ。どちらも彩・味共に大満足できる。JR仙台駅から徒歩4分。
-
ア-ケ-ド街のクリスロ-ド内三文字屋ビル地下1階にある和食のお店、おはな。ランチを食べに行きました。お刺身や揚げ物などいろいろおいしかったです。デザ-トやコ-ヒ-も付きます。
-
- JAPANESE DINING BAR(ジャパニーズ ダイニング バー) 歡の季
-
4.512件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町3-2-10
- 「JAPANESE DINING BAR 歡の季」は、全国から厳選したお酒と、お酒をより美味しくいただける創作料理がいただける店だ。メニューは季節に合わせて考案するため定番は少ないが、「うにプリン」は一年を通して味わえる評判の一品だ。日本酒のメニューはテイストに合わせて表示されており好みに合わせて選びやすい。
-
予約なしで行ってみるとOKでした。海鮮丼ライス大でお願いしました。 海鮮丼で腹いっぱいのうれしいランチでした。
-
- 飲み喰い処 (伜)せがれ
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区本町1-12-6
- 仙台市青葉区本町1丁目の国道45号線沿いにある居酒屋。ビルの間にぽつんと建っている昔ながらの町家で、やきとんなどの串焼きや一品料理を厳選した全国の地酒とともに提供している。新鮮な和牛のもつをじっくり煮込んだ仙台味噌ベースの煮込みが名物。
-
東北電力本社の道路挟んだ斜め向かいにあります。京都の町屋を思わせる温かみのある造りになっています。今回は職場の飲み会で利用しました。七笑い(しちわらい)コース7品の料理は、刺身,笹かまサラダ,はらこ飯グラタン,ミミンガー,セリ鍋,デザート,雑炊と言った感じです。
-
- 飲み喰い処 玄孫
-
4.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区本町2-8-1
- 有限会社おやじグループの運営する、和風居酒屋。160年前の蔵を移築して造られた店舗は、古びた雰囲気と新しさが調和した、独特の佇まいを持っている。一階がカウンターとテーブル席、二階が座敷と団体用のエリアとなっている。地産地消にこだわり、宮城県の新鮮な野菜や魚介類を使った料理がメニューに並んでいる。名物は仙台牛のすじ肉を使ったメニュー。中でも豆腐と一緒に煮込んだ仙台牛すじに豆腐は玄孫名物となっている。
-
友人3人で玄孫へ訪問。 夏季連休前で店は大変混んでいました。 建屋は「蔵」のイメージで、内装は古材を使用しシンプルでした。 店内は1Fにオープンキッチン側へ向いているカウンター席、外側向きのカウンター席、テーブル席、2F席となっていました。 今時期だけなのか、外にもテーブル席がありました。 料理は、名物の牛すじ豆腐があり、若干牛タン屋さんのテールスープ感がありましたが、とても優しい味です。 その他...
-
-
-
-
- BAROCK(バロック)
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-8-32 名掛丁センター街 京屋ビル107
- 仙台駅からほど近い場所にあるバー。店内にはレコードからジャズを始めとした音楽が流れ、落ち着いた大人な雰囲気が魅力的な店である。音楽を単なるBGMとして扱うのではなく、店の大切な商品の一部として再生機器にもこだわっている。おすすめはなんと言っても樽熟成で磨きをかけた樽出しウイスキー。そのほか、銅製のグラスで楽しむ「モスコミュール」はライムを絞ったさっぱりとした味わい。少人数で静かに酒を楽しみたいときにおすすめ。
-
- rock cafe PeTeR PaN
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-6-1 3F
-
- あじ蔵・自然食・手作り料理
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市田中前1丁目3-6
-
- 伊達のいろり焼 蔵の庄 総本店
-
4.579件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル4F
-
人気店のようです。予約した方が良いかなと思いました。店内も清潔感ありました。日本酒も好みのが飲めると思います。この時期なので、せり鍋が終了していてのが残念でした。お値段も高い事はないとが思いますので安心して入れるのではないでしょうか。
-
-
- RIGOLETTO TAPAS LOUNGE (リゴレット タパスラウンジ)
-
4.060件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-1
-
仙台駅の前。アエルの正面にあるとてもオシャレなレストランです。 タンドリーチキンとアボガドのシーザーサラダのランチ。パンとスープとドリンクつき。 とても濃厚なシーザーサラダのドレッシング。たっぷりサラダで、これだけで十分にお腹がいっぱいになりました。 店内もとてもオシャレ感あふれる感じでした。 ごちそうさまでした!
-
-
- ラウンジ&バー ホライゾン ウェスティンホテル仙台
-
4.548件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 ウェスティンホテル仙台26階
- 東北一の高さを誇る仙台トラストタワー26階に位置するラウンジ&バーで、心地よい眺望につつまれて、くつろぎのひとときを。
-
1日10食限定のマンスリープレートは、デザートとドリンクまで付いて、1300円(税・サービス料別)とリーズナブルな価格でした。特にデザートは5種類もあって、ビックリしました。味はもちろん、景色も良くてとても気に入りました!
-
- シーフードレストラン&バー SK7 仙台東口店
-
4.030件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目2-37 ダイワロイネットホテル1F
-
仙台駅東口には最近魅力的な店が多くなっています。さて2軒目となると選択肢が少ない中 遅くまで営業しているのでわざわざ西口に行くのが面倒な方にはお勧めです。 中は奥行きが広くテーブル席も比較的多いです。 内容は今っぽいダイニングバーで特に味を楽しむという感じではありませんが2軒目であれば問題ないと思います。
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。