山梨のお酒スポット一覧
エリア
-
- シルバンズ
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
- 自家製ビールとガーデニングのレストラン「シルバンズ」は、富士北麓 標高1,000mの赤松林に囲まれた自然の中にあり、イタリア産のアンティーク煉瓦を基調としたインテリアの落ち着いた店内で、ゆっくりと寛いで食事が楽しめる。富士桜命水を仕込み水に使用したドイツスタイルのビール「富士桜高原麦酒」とこだわりの料理が人気だ。
-
- WOODSHED(ウッドシェッド)
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市里吉4-1-1
- 甲府市里吉4丁目の青沼通り沿いにあるレストラン。倉庫をリノベーションした店内で、薪でおこした火を使って調理するグリル料理を提供。遠赤外線効果の高い特製のグリルで山梨のブランド牛「富士山麓牛」などの食材を焼き上げ、薪独特の香りとともに味わえる。
-
- ごはんBAR(バー)ちろりん村
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市湯村2-6-33
- 甲府市湯村2丁目にあるダイニングバー。旬の素材を使った食事をビールやワイン、カクテルなどとともに味わえる。ランチにはランチプレートや予約限定のスペシャルランチ、ディナーにはアラカルトと要予約のコースメニューを提供。座敷、イス席、小上がりの3種類の個室を備え、パーティーなどのイベントにも利用できる。
-
- ふじやまビール
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市新屋1936
- 道の駅富士吉田のエリア内にあるレストラン併設のビール醸造所。テラス席からは富士山も眺望できる絶好のロケーションとなっている。併設の醸造所から直送の新鮮なビールを楽しめるのも魅力。他の店では飲めない限定ビールを提供していることもある。レストランで飲めるだけでなく、ソーセージなどと一緒にお土産としても販売。数量限定のハーベスランチは十穀ご飯かパンを選べて、ドリンクやスイーツの追加も可能な人気メニュー。
-
- 囲炉裏焼き古
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市丸の内2-16-19
-
- 居酒屋糸力
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市下吉田5-11-15
-
- OASIS(オアシス)
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市中央1-6-4 甲府ぐるめ横丁内
-
- urban's camp(アーバンズキャンプ)
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市上吉田7-14-12
-
- リゾートダイニング FUJIYAMA TERRACE
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
-
- 大衆割烹 友四郎
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市中央1-13-5坂本ビル1F
-
- 江戸屋
- グルメ/お酒
- 山梨県笛吹市八代町奈良原272-1 江戸屋商店2F
-
- 季節Dining SIN
- グルメ/お酒
- 山梨県中巨摩郡昭和町西条1457
-
- ヤキトン ともちゃん
- グルメ/お酒
- 山梨県中巨摩郡昭和町西条5005
-
- 割烹ふかがわ
- グルメ/お酒
- 山梨県甲斐市名取656-1
-
- レストランバー SAIKI
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市中央1-7-7
-
- どてやき
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市中央4-2-15
-
- KOKUA
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4776-1
-
- 田舎
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市相生2-4-4
-
- 熊鰹
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市丸の内2-16-11
-
- BAR 白州
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市白州町鳥原2913-1 サントリー白州蒸留所
山梨の主要エリア

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。