新潟のお酒スポット一覧
エリア
-
- ぽんしゅ館 新潟驛店
-
4.5351件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo新潟西館3F
- JR新潟駅構内・CoCoLo新潟西館にある日本酒を中心とした新潟銘品の専門店。地酒やお米、醤油、お菓子等様々な商品を取り扱っており、連日お土産を買い求める観光客で賑わいを見せている。店内には新潟県内にある全酒蔵の日本酒から5種を選んで試飲できる利き酒コーナーも設けられており、日本酒好きにはたまらない空間となっている。
-
やはり圧巻です。日本酒の量が違います。品揃えは多数あります。観光的にはオフシーズンなので空いていますが、人はそれなりにいます。
-
- 旬魚酒菜 五郎 万代店
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区東大通2-3-15 2F
- 新潟の旨いものにこだわった居酒屋で、県内外からファンが集まる人気店。漁師から直接仕入れる地場の魚介や契約農家の新鮮野菜、産地まで直接出向いて買い付ける食材など、新潟中の美味が詰まった和食中心の料理が味わえる。人気メニューは、旬の地魚の刺身や栃尾の名産であるジャンボ油揚げ。古民家の梁や柱を残して改装した店内には、ゆっくりとくつろげる懐かしい雰囲気が漂う。最寄は新潟駅。
-
- たらふく うなり
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区古町通8番町1437
- 牡蠣をはじめとする貝料理専門の居酒屋で、新潟市中央区にある。カウンターの上には貝を入れた大きな冷蔵ケースが置かれ、食材はいつも鮮度抜群。全国各地から厳選された牡蠣や本アサリ、ハマグリ、サザエ、ホッキ貝など、四季折々の貝料理が味わえる。貝の盛り合わせを豪快に焼く名物「貝賊ガンガン焼」や刺身、シメの「貝出汁ラーメン」が人気。県内の地酒はもちろん、県外の銘酒も取り揃えている。
-
日本酒と合わせて貝のお刺身食べたい、こんな人にはオススメですね。牡蠣と牛のすき焼きみたいなやつが最高に美味しかったです。贅沢ですね。
-
- 新潟駅前 旬海佳肴 一家
-
3.511件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区東大通1-11-3 シングルイン第2ビル1F
- 新潟市中央区東大通にある居酒屋。地元の河岸で仕入れた新鮮な魚介を使った刺身や寿司を中心としたメニューを提供している。「食材の素の旨さ」をコンセプトとした全てのメニューを「精一杯の低価格」で楽しむことができる。
-
新潟に訪問する際に何度か利用している居酒屋さん、早い時間から混雑していることも多いので予約してから訪問するのがおすすめです。 お寿司も食べれるだけあって魚介類が美味しいですがお肉の料理もいろいろあって楽しめます。 日本酒メニューも充実、おすすめのお店です。
-
- Ristorante Porto Faro(リストランテ ポルトファーロ)ホテルサンルート新潟2F
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区東大通1-11-25 ホテルサンルート新潟2F
-
- 越後番屋酒場 JR新潟駅前ホテルグローバルビューニイガタ1F店
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区弁天1-2-4
-
- スカイバー リオンドール ANAクラウンプラザホテル新潟
-
3.59件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区万代5-11-20 ANAクラウンプラザホテル新潟16F
- 16階からの夜景を眺めながらCocktailやWhisky Wineとともにゆったりと一日の疲れを癒してください。
-
チェックイン時にレストラン利用券をもらったけど、夕食は他に予約があったし朝食もプラン内だったので、バーでナイトキャップでも・・・ と23時近くに訪問したが間違っていた。 まぁ五月蠅いのなんの。どこの下町居酒屋かというくらいの大声で叫ぶ団体客が3組くらい。しかもその連中が卑猥な言葉を連発しているのに、バーテン(はカウンターの中なので、正確にはホールにいるウェイターやウェイトレス)は注意も何もせず、ひ...
-
- アートホテル新潟駅前 レストラン彩巴(いろは)
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区笹口1-1 プラーカ4F
-
- えびす鯛 新潟駅前店
-
4.042件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区弁天1-3-3
-
2時間飲み放題が100分にされました 話が違う。担当者の上から目線にはビックリ 社員教育はどうなってるの 2度と飲みに行きません。
-
- 佐渡の地酒と鮮魚 花柚子(ハナユズ)
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区東大通1-5-10 松原第一ビル3F
-
佐渡で水揚げされた旬の食材を美味しくいただけるお店です。佐渡沖のど黒炙り刺し とオコゼ 薄造り肝ポン酢が大変美味しかったです。
-
- 樹林館
- グルメ/お酒
- 新潟県長岡市川崎町1728-5
-
-
- 四季肴酒家 きなり-kinari-
-
5.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 新潟県南魚沼市六日町2053 葵ビル1F
-
どのお料理も手が込んでいて、とても美味しかったです! お酒のラインナップも充実していました! お店の雰囲気もとてもよくて、六日町に来たらまた行きたいです!
-
- frank’s dinner&dining
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市北区石動1-17-6
-
-
- 山久
- グルメ/お酒
- 新潟県新潟市中央区学校町通2-598
-
-
- くるみ
- グルメ/お酒
- 新潟県上越市中通町9-31
-
- 北海道
- グルメ/お酒
- 新潟県上越市仲町3-6-7
-
- 八 HACHI
- グルメ/お酒
- 新潟県上越市仲町3-8-19
新潟の主要エリア

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。