岩手のカフェ/喫茶店スポット一覧
エリア
-
- 紅茶の店しゅん
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1-3-15
- 岩手県盛岡市にある紅茶専門店。昭和60年(1985)に創業し、吹き抜けになっている開放的な店内は、ゆったりとした雰囲気の中でくつろげる空間となっている。紅茶をはじめ、フルーツを使ったデザートやカレーなどバラエティー豊かなメニューを取り揃えており、地元の人々が多く通っている。
-
-
-
- コーヒー焙煎 風光舎
-
5.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岩手県岩手郡雫石町長山堀切野8-7
- JR「小岩井駅」より車で約10分、小岩井農場まきば園からは車で約5分。岩手山を正面に望み、林の中に佇む自家焙煎コーヒーの専門店。東京の「バッハコーヒー」で技術を学んだオーナーが焙煎するコーヒー豆の販売をメインに、併設のカフェでコーヒーやスイーツが楽しめる。シングルオリジンの他、酸味と苦味の調和を目指した年齢や好みを問わずに楽しめる中深煎りの「旅ひと」など、四種類のオリジナルブレンドを100gから販売している。
-
雨の日に行ったからか、朝から混んでいました。11時ごろ店にいくと駐車場ほぼいっぱい。 残席1、2程度 接客もあたたかく、こんどはすいてるタイミングでゆっくり訪れたくなるところ。 コーヒーも美味しく、色々ためしてみたい
-
-
-
- ティーラウンジ クローバー
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市盛岡駅前北通2-27 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング1F
-
-
- 安比の森 テラスカフェ 「バニラ」
- グルメ/お酒
- 岩手県八幡平市安比高原
- 八幡平市安比高原の「安比の森」内にあるカフェ。安比高原牧場の自家製チーズを使った特製ピザをはじめ、パスタやカレーなどの食事や、牧場のミルクを使ったスイーツやドリンクを提供している。乳製品や土産物などを販売する売店も併設。
-
- ブロートヒュッテ麦童
- グルメ/お酒
- 岩手県八幡平市松尾寄木1-668-260
- 八幡平市松尾寄木第1地割にあるカフェ。盛岡市材木町にあるパン屋「ベッカライベルク」のオーナーが手がけるカフェで、日曜日限定で営業している。焼き立てのパンを中心とした食事を提供しているほか、パンのテイクアウトも可能。
-
- 喫茶 NOTE (のうと)
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市内丸5-2 2F
-
- ル・テリエ
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市上田字東黒石野81
-
- 光原社 可否館
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市材木町2-18
-
- ミッフィーカフェかまいし
- グルメ/お酒
- 岩手県釜石市大町1-1-10 釜石情報交流センター
-
- ドトールコーヒーショップ 盛岡駅店
-
3.521件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市 盛岡駅前通 1-48
-
盛岡駅について、街に出る前にちょっと一息つきました。改札至近でとても使いやすい場所にあります。店内は待合室のような椅子だけの席もありますが、ヒノキ?をつかったテーブルもあります。
-
- スターバックスコーヒー 盛岡フェザン店
-
4.014件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館2FH
-
盛岡の駅ビルフェザンの中にあるお店です。便利ではありますが、すぐ近くに雑貨屋さんなど普通のお店があるので、他の店舗に比べてあまり落ち着かない感じでした。
-
- タリーズコーヒー 盛岡駅フェザン店
-
3.520件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡フェザン1,2階
-
JR盛岡駅から、歩いてすぐ近くなので便利ですが、狭いので、席を確保するのが大変です。 メニューの種類は、他の支店と同じです。
-
-
-
- PRONTO 盛岡フェザン店
-
4.014件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡フェザンB1 めんこい横丁内
-
盛岡駅の近くで数少ない充電できるお店なので助かりました。 全席にコンセントがあるわけではなく10席くらいだったと思います。
岩手の主要エリア

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。