福岡のカフェ/喫茶店スポット一覧
エリア
-
- キャンベル・アーリー
-
4.057件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティアミュプラザ博多9F
- 博多駅直結の商業施設「JR博多シティ」9階にあるフルーツ&パンケーキ専門店で、若い女性を中心に連日行列ができる人気店。老舗果物屋の直営のため、季節のフルーツをたっぷり使ったパンケーキやパフェが多い。売れ筋のメニューは、熟したフルーツとふわふわのパンケーキが思う存分味わえる「ミックスフルーツパンケーキ」と「バナナのキャラメルパンケーキ」。窓際の席からは夜景を楽しむことができ、フレッシュフルーツのカクテルも提供している。
-
博多駅グルメであまおうが食べられるところで探し行きました。 老舗の青果店が手掛ける旬のフルーツを使った パフェ&パンケーキ専門店です。 ちょうどスプリングフェアーの最中で あまおうパフェ数種類、苺は2種類、他色々。 どれにしようか迷い、2種類の苺の紅白パンケーキに。 あまおう、白苺、アイスに苺のコンポートのソース。 ボリュームたっぷりですが、パンケーキは薄めなので 量も丁度良かったです。 ドリンク...
-
- Ivorish(アイボリッシュ) 福岡本店
-
4.076件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区大名2-1-44
- 福岡発のフレンチトースト専門店で、半年かけて作り上げられたフレンチトースト専用のパンをこだわりの配合のアパレイユにじっくり漬け込み、発酵バターを贅沢に使用して焼き上げられるフレンチトーストは表面はカリカリ、中はしっとりと滑らかな絶品。メニューの種類も豊富で、おやつや食事等、様々なシーンで利用できる。
-
久々に訪問したところ、以前のように行列はなく、すんなり中に入れました。 10時頃に行ったので、お昼時はまた違うかもしれませんが、店舗も増えたせいか利用しやすくなっていました。 行くたびに思うのですが、女性にとってちょっと1皿が多いのでどうしても残してしまって心苦しいです。 ハーフサイズもあると良いのに…。 美味しいからこそ、残さず食べたいのですが…。 プレーンのフレンチトーストだけでもハーフサイズ...
-
- Beach Cafe SUNSET(ビーチ カフェ サンセット)
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市西区西浦284
- 平成2年(1990)二見ヶ浦にオープンしたBeach Cafe SUNSETは、南国に香り漂うお洒落な店。旬の素材を活かした料理やドリンクを楽しみながら二見ヶ浦の海や幻想的な夕日を堪能したい。今年で25周年を迎える福岡の夏の風物詩「SUNSET LIVE」は毎年8月末から9月上旬にかけて開催されている。2017年は9月2、3日に決定。
-
- シロヤベーカリー小倉店
-
4.0295件の口コミ
- お買い物
- 福岡県北九州市小倉北区京町2-6-14 幸福相互ビル202
-
いつも沢山の人が待っているパン屋さんです。おすすめは、やはり、素材の良さが分かる食パン、この日も母と二人で食パンを買いました。
-
- ムーミンベーカリー&カフェ キャナルシティ博多店
-
4.0117件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティオーパB1F
- 福岡を代表する複合商業施設「キャナルシティオーパ」の地下一階にあるカフェ。童話に入り込んだような空間で「ムーミン」をモチーフとしたフードやドリンクを提供している。人気の「ムーミンカフェセット」はムーミン形のライスが目を引くプレートメニュー。飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」や、キャラクターのシルエットが描かれた「アイスシルエットラテ」も好評だ。店内にはグッズコーナーを併設しており、ムーミンカフェオリジナルグッズやキッチン雑貨、文具などを購入することもできる。
-
最初はムーミン好きの妻と、数日後に義実家の皆さんと来ました。5歳の姪が大喜びでした。 お皿がもらえるパフェを注文しましたので、良いお土産となりました。私はビール。ビールがなければ入りません。
-
- うきは果樹の村やまんどん
-
4.04件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県うきは市浮羽町山北2212-7
- 1年を通じてフルーツ狩りができる観光果樹園。やまんどんとは、浮羽町山の堂の地名が浮羽弁で訛ったもの。イチゴ、ブルーベリー、ブドウ、ナシ、カキなどを季節ごとに楽しむことができる。また敷地内にあるカフェ夢語寄家(むごよか)では、旬のフルーツをふんだんに使用したケーキやミネラル豊富な湧水で淹れたブレンドコーヒーが味わえる。ケーキの種類は常時30種類以上。
-
フルーツ狩りが一年中楽しめる広々とした果樹園。園内には水汲み場があり、容器を持参すれば湧水を持ち帰れます。
-
- 茶房わらび野
- グルメ/お酒
- 福岡県糟屋郡篠栗町若杉20-1
-
- manucoffee(マヌコーヒー) 大名店
-
4.521件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル1F
- 福岡市中央区にあるカフェ。多種多様なコーヒーを取り揃える専門店で、バリエーション豊富なドリンクメニューを取り揃えている。路地裏に佇む隠れ家的な店内には、「五感を刺激する」というコンセプトのもと、さまざまなアートワークや観葉植物なども飾られているのも特徴。コーヒーの香りのなかでゆったりとした時間を過ごすことができる。
-
朝のカフェで入店しました。珈琲メニューが沢山あって、決めるのに迷いました。それと焼きドーナツをいただきました。朝早かったので、2、3組だけでしたので、ゆったりとカフェタイムを楽しむ事ができました。珈琲に拘りを持っておられるカフェでした。美味しかったです。
-
- FUK COFFEE(フックコーヒー)
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区春吉3-21-17
-
- ロイヤルガーデンカフェ 大濠公園
-
4.036件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区大濠公園1-3 ボートハウス大濠パーク 1F
- 福岡市中央区の「ボートハウス大濠パーク」内にあるカフェレストラン。旬の新鮮な食材を使用した料理を提供しているほか、店舗限定の「BOAT HOUSE ホットケーキ」も人気メニューとなっている。外の景色を眺めながら食事を楽しむことができ、テラス席ではペット同伴が可能となっている。
-
ビジネス打ち合わせで使用。 大濠公園内にあるカフェ、抜群のロケーションと内装。 雰囲気は抜群です。 料理も普通によいですが、こちらはやはり、大濠公園内にある抜群のロケーションと内装、雰囲気を味わうお店だと思います。
-
- REC COFFEE(レック コーヒー) 薬院駅前店
-
4.545件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区白金1-1-26 1F
- 薬院駅から徒歩2分の距離にあるカフェ。木のぬくもりが漂い、アンティークの小物が並ぶ店内でこだわりのスペシャルティコーヒーを堪能することができる。「コーヒーによる感動体験をたくさんの人に届けたい」という思いから生まれたお店は、2008年の創業当時には珍しい移動販売から始まったお店。自慢のスペシャリティコーヒーのほか、しっとりとした食感を楽しめるスコーンやサンドイッチ、トーストなども提供している。
-
おしゃれな雰囲気のコーヒーショップです。 1人でもふらっと入りやすく、駅から近いので便利です。 カフェラテがとても美味しいです。
-
- フルーツファクトリーモーンデレトロ
-
4.510件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県北九州市門司区東港町1-24 旧門司税関 1F
- 果物専門店イカドが開いた『世界中のフルーツを買って食べれて贈れる』フレッシュフルーツ専門店。フレッシュフルーツを使ったパルフェやタルトは目移りするほど種類豊富。拘りのある店らしく時価も多いが、門司に行ったら是非味わいたい。門司港駅から徒歩約10分。
-
シャインマスカットのパフェを食べましたが、この値段でこんなにとびっくりするくらい乗ってました。美味しかったです!
-
-
- 久原本家 総本店
-
4.027件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県糟屋郡久山町久原2527
- 粕屋市にあるレストラン。辛子明太子を製造・販売する久原本家が営む飲食店で、素材を大切にした四季折々の食事を楽しむことができる。地元の旬の食材を使った身体に嬉しいコース料理をはじめ、ランチタイム、ディナータイムなど様々な用途に利用することができる。
-
近くを通ったので立ち寄りました。入り口から中が見えないのですか、入るとかなりお客様が多く、まず試食から案内されました。だしの試飲コーナーや購入した商品の発送コーナーもあり持ち帰りを気にすることなく楽しめました。サービスのコーヒーコーナーがあり早く退屈する事はありませんでした。
-
- Cafe MATIERE
-
3.59件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県北九州市門司区港町7-18 旧大阪商船ビル1F
- 門司港駅より徒歩約1分の「旧大阪商船ビル」にあるカフェ。大正6年(1917)に建てられた歴史ある建物の一画で、門司港オリジナルブレンドのコーヒーや、焼きバナナのハニートーストなどを味わうことができる。ブラジル契約農家で作られた高品質な豆を丁寧にブレンドしたコーヒーは、とろっとなめらかな甘さが特徴だ。重厚なインテリアが光るお店はアンテナショップとしての役割も兼ねている。
-
門司港駅の目の前、旧大阪商船ビル1Fにあるカフェ。レトロな雰囲気のある建物で、かつこの界隈では意外にカフェが少ないので街歩きに疲れて一服するのに重宝しました。値段はちょっと高め、スペースも限られてるのでゆったりというわけには行きませんが、往時の雰囲気を味わうには良いと思います。
-
- 自家焙煎珈琲 蘭館 RANKAN
- グルメ/お酒
- 福岡県太宰府市五条1-15-10
-
- Cafe Tannal
- グルメ/お酒
- 福岡県糸島市志摩井田原85-4
-
- キラキラカフェ とねりこ
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市中央区赤坂3-6-37
-
たっぷりの野菜と雑穀ご飯を使った隠れカフェの料理が美味しいです。お店自慢のスイーツのとってもミルキーロールが美味しいです。
-
-
- Bar Vita (バール ヴィータ)
-
3.512件の口コミ
- グルメ/お酒
- 福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 アーバンプレム博多1F
-
ワインの種類が多く、美味しいワインが必ず見つかるお店です。新鮮な魚介類を使ったカルパッチョとワインがよくあいます。
福岡の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。