横浜市南部のスポット一覧

  • 山手学院中学校・高等学校
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市栄区上郷町460
  • 横浜南税務署
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市金沢区並木3-2-9
  • 根岸八幡神社
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県横浜市磯子区西町1-1

    根岸小学校と、その裏手の根岸の台地との間の緑濃い斜面にある神社です。場所の特徴から、ものすごく長い階段を登る参道かと思ったら、比較的楽に登れる短さでした。想像していたよりも、コンパクトな構造です。ただ、後ろにはうっそうとした台地の緑が迫っていて、都会にいることを忘れさせるような、安らぎ感がありました。敷地に向かって右脇の方には、台地の上へくねくねと登る階段の通路が伸びています。地図で確認すると、そ...

  • 上永谷
    交通
    神奈川県横浜市港南区丸山台
  • 本郷台
    交通
    神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷
  • イトーヨーカドー 上永谷店
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    お買い物
    神奈川県横浜市港南区丸山台1-12

    駐車場は立体駐車場になりますが、狭くもなく、比較的駐車しやすいほうだと思います。店舗面積は、広すぎもなく丁度良いです。サーティワンがあるのも良いです。

  • 元祖スタミナカレーの店バーグ 杉田本店
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    グルメ/お酒
    神奈川県横浜市磯子区杉田1-1-1 らびすた新杉田 2F

    ランチの時間は並んでますが回転は早いです。 スタミナカレーは豚バラ肉が大量に乗っており卵は焼きかナマが選べます。 女性には少々量が多いかと思います。 辛さは選べますが普通でも辛さは感じ、スパイシーです。

  • 忠彦丸
    rating-image
    2.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    神奈川県横浜市金沢区海の公園9

    忠彦丸は色々な釣りで利用しましたが、子供を連れていくために、アジ船を利用しました。しかしアジの船の船長は一番最悪ですね。口は悪い、態度は悪い、本当に客だと思ってない感じです。 雇われ船長なのか、社員なのかよくわかりませんがまぁ品がないですね。 集客力があるから、結局殿様になってるんだと思いますが、嫌な思いをするので、初心者の方は特にいかない方が良いと思います。 私も二度と行きません。

  • 神奈川県立精神医療センター
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市港南区芹が谷2-5-1
  • 康心会汐見台病院
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市磯子区汐見台1-6-5
  • 富岡八幡宮
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県横浜市金沢区富岡東4-5-41
    建久2年(1191)源頼朝が鎌倉の鬼門にあたる富岡に鬼門封じとして造営し、摂津西宮神社の蛭子尊の分霊を勧請したのが始まりとされています。 鎌倉八幡宮と同じ頃の創立の古社です。 安貞元年(1227)に富岡に八幡大神が現れ、自分を祀るように託宣があり、以後八幡宮となったと伝えられています。 応長元年(1311)の大津波の際に富岡を守った八幡様として「波除八幡」(なみよけはちまん)ともいわれました。 現在の本殿は天正14年(1587)の建立ですが、平成14年に少し位置を動かし、現在の覆殿が再興されました。 当社で著名なものとしては(1)毎年7月に実施される、800年以上の伝統をもつ「祇園舟」(市無形民俗文化財)の神事(2)年2回の「卯陪従(うべえじゅう)」という湯立て神楽(3)富岡の領主八木但馬守宗直奉納の梵鐘(市指定文化財)(4)八幡神像(市指定文化財)(5)社叢林(市指定文化財:天然記念物)等があります。 なお現在慶珊寺にある大般若径600巻は正中2年(1325)、武将の藤原貞泰が富岡八幡宮に寄進したものだが、明治の神仏分離の際に慶珊寺に預けられたものです。 また土地の地頭豊嶋明重は慶長15年(1610)、および寛永2年(1625)の2度にわたって富岡八幡宮の社殿の修造をしています。 なお、「金澤七福神」のうち恵比寿が祀られています。 祭神:応神天皇(おうじんてんのう)神功皇后(じんぐうこうごう)比売大神(ひめのおおかみ)蛭子尊(ひるこのみこと)天照皇大神(あまてらすおおみかみ)

    JRの駅からハイキングで杉田のほうから歩いてきました。となりには大きな富岡総合公園もある緑の多いエリアです。 源頼朝が創建したいい神社です。

  • 横浜市立戸塚高校
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市戸塚区汲沢2丁目27-1
  • ラフ&ロードモーターサイクルズ 横浜店
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市港南区日野中央2丁目1
  • 戸塚駅前
    遊ぶ/趣味
    神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
  • ワークマン 横浜永田店
    おしゃれ/ファッション
    神奈川県横浜市南区永田北3丁目2-2
  • おふろの王様港南台店
    宿泊/温泉
    神奈川県横浜市港南区日野中央2丁目45
  • 戸塚共立第2病院
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市戸塚区吉田町579-1
  • 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市磯子区滝頭1-2-1
  • ENEOS株式会社 根岸製油所
    暮らし/生活/病院
    神奈川県横浜市磯子区鳳町1-1

神奈川の主要エリア

around-area-map

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。

神奈川の写真集

目的から探す