両国・錦糸町・亀戸の神社スポット一覧

  • 亀戸天神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸3-6-1
    東京都江東区亀戸の菅原道真を祀る神社。かつては、九州の太宰府天満宮に対して「東宰府天満宮」と呼ばれていた。学問の神様として、冬期は受験生で賑う。境内には、筆塚や神牛など道真公・太宰府天満宮ゆかりのスポットが多い。季節の花の名所として有名で、4月下旬からの藤まつりでは「東京一の藤の名所」と名高い神社一面の藤を見ることができる。亀戸駅から神社まで続く、下町情緒あふれる街並みも魅力。
  • 江島杉山神社
    rating-image
    3.5
    29件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区千歳1-8-2

    鍼の管鍼法の創始者である杉山和一が、徳川綱吉の病気を治したことに端を発っし、1693年に創建されました。 境内には、杉山が江の島で修業した岩窟を模した独特の雰囲気の岩屋があり、日が出ているうちであれば門が開いているので自由に参拝できます。また、「贈正五位杉山検校頌徳碑」という、世界唯一の点字による石碑があるのが特徴の神社です。

  • 亀戸浅間神社
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸9-15-7

    散歩と途中でお参りしました。神社入口の鳥居の前に、毎年サクラがきれいに咲きます。今年も満開でしたが、外出自粛の中、ちょっと寂しそうでした。

  • 天祖神社
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸3丁目38-35

    東京都江東区亀戸に鎮座する神社。旧社格は村社で、旧柳島村など柳島一帯の総鎮守。古くから疫病除けの神社として知られ、「砂原神明宮」と称され崇敬を集めた。現在は亀戸七福神の福禄寿も担う。 社殿は日本初の鉄筋コンクリート造社殿として知られている。境内には至るところに道祖神や童子の石像が置かれているのが特徴的。

  • 亀戸香取神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸3丁目57-22
  • 五柱稲荷神社
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区緑4丁目11-6

    享保13年(1728)勝浦藩主・植村正朝が伏見稲荷より御分霊を勧請したことに始まる。盗難除けの霊験で知られ、参詣を願うものが多かったため、明治13年(1880)公認の神社となり、一般の参拝を認めた。現在の社殿は昭和29年(1954)の再建。 隣に社務所のビルがありましたが、無人でした。

  • 榎稲荷神社
    旅行/観光
    東京都墨田区立川4-12-24
  • 稲荷神社
    旅行/観光
    東京都墨田区石原1-36-10
  • 野見宿禰神社
    旅行/観光
    東京都墨田区亀沢2-8-10
  • 稲荷神社
    旅行/観光
    東京都墨田区錦糸1-6-12
  • 御嶽神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸3-6-1
  • 水神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸4-11-19
  • 石井神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸4-37-13
  • 香取神社
    旅行/観光
    東京都江東区亀戸3丁目57-22

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す