東京スカイツリー周辺の神社スポット一覧

  • 牛嶋神社
    rating-image
    4.0
    81件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区向島1-4-5
    墨田区向島の隅田公園内にある神社。860年に須佐之男命(すさのおのみこと)を祭神として創建。現在は3柱の祭神を祀っている。境内の「撫牛」は、自分の体の悪いところと同じ部分をなでることで病などが治るとされる。また、毎年9月の祭礼では、最終日に各町の氏子による連合神輿宮入が行われる。

    浅草の対岸、向島の「言問橋」の近くにある神社です。 隅田公園に隣接する立派な神社で、平安時代に創建された少し変わった神社でもあります。 狛犬ならぬ狛牛がいる神社です。 ここの鳥居は少し変わっていて、お社前にある鳥居の左右に小さな鳥居がついていて、見た目が通常の鳥居とは異なります。 三輪鳥居(みのわとりい)と言うそうです。全国的にはとても珍しいとのことです。 また木造建のお社は彫刻も細かく綺麗でした...

  • 三囲神社
    旅行/観光
    東京都墨田区向島2-5-17
    東京都墨田区向島にある神社で、京都・伏見稲荷大社の主祭神でもある宇迦御魂之命(うがのみたまのみこと)を祀っている。江戸時代から三井家と三井グループの守護社として信仰されており、別名は「三囲稲荷」。台座に「向店」と書かれた白狐石像をはじめ、境内には三井家から奉納された石像や石碑が多い。現在でも三井グループにより年4回の例祭が行われている。
  • 押上天祖神社
    旅行/観光
    東京都墨田区業平2-13-13
    スカイツリー近くの神社は、地元や海外からの参拝者で賑わい、新年には人々が絶えない。1872年(明治5)に村社と定められ、13361339年に創建された古社で、一時期は寺が管理していた。1923年(大正12)と1945年(昭和20)の災害で2度焼失したが、1957年(昭和32)に再建。明治期に造られた大神輿は2度の災害を免れ、現在も祭りで使用されている。また、摂社の三峯神社が鎮座し、古くからの信仰が続いていることが確認できる。
  • 高木神社
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区押上2丁目37-9

    京成電鉄とのコラボ商品として、アニメキャラクターの描かれた絵馬がありました。原作アニメとこの神社は関係はなく、名前つながりという細い線なので、ここがアニメファンの聖地化しているかは不明です。それでもそこそこの枚数の絵馬が飾られていたので宣伝効果はあったみたいです。ちなみに、商材には巫女の衣装でキャラクターが描かれていますが、原作アニメでは巫女とは関係ないようなので、特別感があるのかも・・・?

  • 白鬚神社
    rating-image
    3.5
    32件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区東向島3丁目5-2

    白鬚神社 白鬚神社は東京都墨田区東向島にある神社 隅田川七福神の寿老神(寿老人) 他にも...

  • 牛嶋神社
    旅行/観光
    東京都墨田区本所2-2-10
  • 隅田川神社
    rating-image
    3.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区堤通2丁目17-1

    白髭公園と隅田川の間にある神社です。 漢字の治承の頃、源頼朝が関東下向の折、暴風雨に遭い、当社に祈願したと伝えられているが、御鎮座の年代は未詳。墨田の鎮守、船頭や荷船仲間に広く深く信仰されていた。明治五年に隅田川神社と改称されたとの事です。

  • 秋葉神社
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区向島4丁目9-13

    国道6号をランニングしていて通りかかりました。しょっちゅうランニングしているコースなのですが、ここに神社があることにずっと気付きませんでした。車が沢山走る通りから一歩足を踏み入れると別世界のような静けさが広がっています。

  • 三輪里稲荷神社
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区八広3丁目6-13

    当社は通称「こんにゃく稲荷」と呼ばれるが、これは湯殿山の秘法として伝えられ、初午の日に授与される「こんにゃく護符」を煎じて服用すれば、のどや風邪の病に神験あらたかとされることに由来する。

  • 墨田稲荷神社
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    東京都墨田区墨田4丁目38-13

    隅田稲荷神社は、善左衛門村を開拓した江川善左衛門が天文年間(1532-1553)に創建、善左衛門村の鎮守であったといいます。五代目江川善左衛門が、伊勢参詣の折り、種々の厄災を八人の僧によって救われたことにより当社を再建したことから、八僧稲荷とも称されていました。

  • 榎戸稲荷神社
    旅行/観光
    東京都墨田区業平5-4-16
  • 吾嬬神社
    旅行/観光
    東京都墨田区立花1-1-15
  • 船江神社
    旅行/観光
    東京都墨田区東駒形1-18-10
  • 白髭神社
    旅行/観光
    東京都墨田区東墨田3-13-24
  • 長浦神社
    旅行/観光
    東京都墨田区東向島6-27-7
  • 日枝神社
    旅行/観光
    東京都墨田区八広2-32-6
  • 稲荷神社
    旅行/観光
    東京都墨田区八広6-32-10
  • 香取神社
    旅行/観光
    東京都墨田区文花2丁目5-8
  • 白鬚神社
    旅行/観光
    東京都墨田区立花6丁目19-17

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す