岩手の神社スポット一覧

  • 盛岡八幡宮
    rating-image
    4.0
    92件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市八幡町13-1
    延宝8年(1680)、第29代南部重信公によって建立された盛岡八幡宮。農業、工業、商業、学問、衣食住など、人間生活の根源の神として古来より地域の人々から崇められている。山車行事、流鏑馬神事など年間を通して様々な祭りが斎行されており、知る人も多い。

    盛岡駅から東に1㎞程の処に建つ八幡神社、入場料は不要です。 平日の暑い日中の参拝でした、参拝客は少なくゆっくり回れます、ミストシャワーやフラワー手水舎など工夫を凝らされてました。 流鏑馬神事で有名な神社です。

  • 盛岡天満宮
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市新庄町5-43
    盛岡市街地の小高い丘の上にある、学問の神、菅原道真公を祀っている神社。緑豊かな中にひっそり佇み、街を見下ろす丘に建っているためとても静か。ここは、石川啄木が学生時代に読書や散策に訪れていた場所。見どころは、啄木が詠んだ歌碑の上に鎮座しているユーモラスな狛犬。啄木が「石馬」と呼びこよなく愛し、「葬列」という小説に登場したとも伝えられている。

    境内はこじんまりとしていますが、かわいらしい狛犬の他、石割梅や撫牛など見どころがたくさんあります。私が行った時は天気が悪かったのですが、好天であればもっとゆっくりと見て回れたのになぁ、と少し残念です。御朱印をいただいた際、とても親切に声をかけていただき、気持ちよく参拝できました。

  • 卯子酉様
    旅行/観光
    岩手県遠野市下組町9-23
    遠野駅から車で約5分のところにある、卯子酉明神を祀る神社。江戸時代、遠野の商人・港屋平兵衛が普代村鳥居の卯子酉明神を勧請して創建したと伝わる。多くのカップルが訪れている、恋愛成就の神様として有名。境内の無人販売で売っている赤い布を、左手だけで社前の木に結ぶことができれば恋人と結ばれると言われている。そのため、境内の木々に赤い布が一面に結び付けられ、その風景はどこか神秘的な雰囲気を醸し出している。
  • 三ツ石神社
    旅行/観光
    岩手県盛岡市名須川町160
    盛岡市東顕寺の片隅にある神社。「岩手」の名の由来とも言われる。病気平癒や多産、良縁にご利益があるとも。かつて「三ツ岩様」と呼ばれる神様がこの地で暴れていた羅刹鬼を退治し、二度と悪さをしない約束として神社にある岩に手形を残させたという伝説が残る。毎年8月に行われる東北五大祭り「さんさ踊り」はこの神様へ感謝を示す踊りが発祥とされ、三ツ岩神社の境内では奉納演舞が行われている。
  • 鬼越蒼前神社
    旅行/観光
    岩手県滝沢市鵜飼外久保
    盛岡インターチェンジから車で約20分のところにある神社。古くは軍馬や騎馬として、江戸時代より後は農耕に利用するため馬を飼い一つ屋根の下で暮らすなど、馬の産地であり、馬と共に暮らしてきたことから、馬の神を信仰するようになった。毎年6月の第2土曜日には、華やかな装飾を施された約100頭の馬がこの神社を出発点に、盛岡市の八幡宮まで練り歩く「チャグチャグ馬コ」と呼ばれる祭りが開催。チャグチャグの由来である鈴の音は「日本の音風景100選」にも選ばれている。
  • 早池峰神社
    旅行/観光
    岩手県花巻市大迫町内川目1-1
    東北自動車道「花巻IC」より車で50分。藤原鎌足の子孫である兵部卿成房が、807年に早池峰山頂に祠を建立したのが始まりとされる神社。現存する本殿は1612年に建てられたもので、内陣柱を中心とした軸組や軒回りの彫刻・装飾などに当時の手法が残されている(県指定有形文化財)。神事芸能として伝わる「早池峰神楽」は国の重要無形民俗文化財であり、またユネスコ無形文化遺産にも登録されており、毎年1月3日には勇壮な舞が奉納される。
  • 巌龍神社
    旅行/観光
    岩手県遠野市小友町33-4
    不動尊を祀った神社。社の裏手に小高い山のようにそびえたつ、巨大な奇岩「不動岩」を本尊として信仰を集めている。その歴史は古く、遠野遺産第31号に指定されている。社の前には川が流れており、美しい朱塗りの欄干の橋をわたってお参りする。毎年八月になると、地元の有志により「小友まつり・厳龍神社例祭」が行われ、色鮮やかな衣装を着た行列などを見ることができる。
  • 志和古稲荷神社
    旅行/観光
    岩手県紫波郡紫波町升沢字小森108
    木々に囲まれ静かな神社で、御祭神は「開運福徳」、「産業」の神、宇迦御魂命。 古くは本宮寺と呼ばれ、明治維新まで修験道も盛んに行われた。この神社は珍しく、拝殿前に御眷属社がある。昭和29年(1954)の台風15号で、社前の御神木大杉が倒伏。その根本の空洞から出現したのが御眷属「白きつねのミイラ」。このきつねに願い事を唱えると稲荷大神に伝わり、願いが叶うと言われている。
  • 早池峰神社
    旅行/観光
    岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛19-82
  • 花巻神社
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県花巻市愛宕町384-1

    花巻神社は、愛宕神社と稲荷神社が昭和30年に合祀され、改称されてきた神社とのことです。愛宕神社は花巻城の祈願所として創建された八幡寺の鎮守の神として祀られた神社です。八幡寺は神仏分離に際して廃寺となってしまって、説明板があるだけで、面影は残っていません。花巻神社は複雑な歴史があるようで、そのような歴史を感じるような神社でした。

  • 遠野郷八幡宮
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県遠野市松崎町白岩23-19

    遠野駅の北東方向にあるジンジャ・カテドラルです。広い敷地はよく手入れがなされており、流鏑馬ができる馬場もあります。また境内には猫を祀る猫神社というお堂もあります。御朱印あります。

  • 南部神社
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県遠野市東舘町3-6

    鍋倉城址がある鍋倉山中腹にあるジンジャ・シュラインです。1882年創建で、南部氏の歴代の当主のうち8柱が祀られています。御朱印あります。

  • 諏訪神社
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県北上市諏訪町1-3-9

    このあたりは古い町なのではないでしょうか。住宅や小さい飲食店が密集しています。そんな町中にあるにしては立派な神社でした。 境内には推定樹齢500年というサワラの木があり、根元にぽっかりあいた空間が祠のようになっていました。これが御神木なんでしょうかね。

  • 志和稲荷神社
    旅行/観光
    岩手県紫波郡紫波町升沢字前平
  • 諏訪神社
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県久慈市長内町35-98

    久慈港の近くの高台にあるジンジャ・シュラインです。長めの石段を登った先に境内があります。静かな境内はゼンめいたアトモスフィアを感じさせます。御朱印あります。

  • 三峯神社
    旅行/観光
    岩手県奥州市衣川山口106
  • 呑香稲荷神社
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県二戸市福岡字五日町29

    二戸市の旧市街にあるジンジャ・シュラインです。石段を登った先に拝殿があります。境内はよく手入れがなされていました。御朱印あります。

  • 安養寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県二戸市福岡字松ノ丸93

    成田山安養寺は、九戸城松ノ丸跡のところにありました。九戸城深田堀跡のところに成田山安養寺専用の駐車場があり、駐車場から登って行くと寺の裏ある西国三十三観音霊場にでます。表参道の県道側から見ると石段の先に朱色の鮮やかな山門が見え、目を引きます。

  • 駒形神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市芋田字昼久保11

    旧・奥州街道をランニングで旅した際に通りかかりました。街道を旅する人たちを見守ってきた神社なのかな。歴史を感じる社殿でした。

  • 稲荷神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県一関市山目町2-5-14

    旧・奥州街道をランニングで旅した際に通りかかりました。細い路地を抜けると立派な赤い鳥居が見えてきました。歴史について記された案内板も立っており、後鳥羽天皇の文中年中まで遡るようです。訪れたのがちょうど桜の季節で素敵な風景が広がっていました。

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す