山形の旅行/観光案内スポット一覧

  • 置賜広域観光案内センターASK
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    山形県米沢市駅前1-1-43 JR米沢駅構内
    JR「米沢駅」構内にある観光案内所。1Fには各種パンフレットなどが置かれ、米沢市内及び周辺市町の観光・イベント情報をわかりやすく紹介する他、宿泊案内なども行っている。日本政府観光局(JNTO)認定外国人観光案内所(カテゴリー1)を取得し、英語での観光案内にも対応。2Fでは米沢市の特産品や伝統工芸品をはじめ、周辺市町村の特産品など様々な商品を紹介・展示販売している。研修会や会議などに使える多目的室もある(要予約)。

    米沢駅に隣接した小さなビルの中にある。 だから見つけやすい。 電車は地方らしく、本数が少ない。 土産物屋もあり、電車が来るまでの暇つぶしにも使えそう。

  • 天童温泉
    旅行/観光
    山形県天童市鎌田1-3-38
    山形県のほぼ中央・舞鶴山の北に位置する温泉街。昔ながらの旅館から近代的なホテルまでバリエーション豊かな宿泊施設が揃っているのが特徴。アクセスが良いことから、観光の宿泊拠点として多くの人々に利用されてきた。街歩きをしながら、温泉街の中に整備された3つの足湯を楽しむこともできる。
  • ゆーなび からころ館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    山形県南陽市赤湯754-2
    JR「赤湯駅」より徒歩約25分のところにある観光センター。赤湯温泉街にあり、江戸時代に建てられた庄屋屋敷を移築し、平成20年(2008)にオープンした。赤湯の観光案内や土産物の販売、散策用の自転車の貸し出しなどを行っている。屋外には足湯があり、無料で赤湯温泉を気軽に楽しむことができる。売店の奥にある囲炉裏の間では誰でも無料で休憩が可能。

    宿泊した旅館「上杉の御湯御殿守」から徒歩5分。大通りに面したあまり広くないお土産物屋さんです。築200年の庄屋屋敷を移築した風格あるたたずまいです。屋外には無料の足湯もあります。

  • 銀山観光センター 大正ろまん館
    旅行/観光
    山形県尾花沢市大字上柳渡戸字十分一364-3
  • とびしまマリンプラザ
    旅行/観光
    山形県酒田市飛鳥字勝浦乙177
    酒田市飛島勝浦乙、酒田市の北西に位置する離島・飛島にある観光施設。島の名産であるイカをイメージした形の建物に4つのフロアを備える。島の海の幸を活かした軽食を提供する喫茶や物産コーナー、島の自然や文化に関する展示コーナーなどが設置されており、日本海と鳥海山を望む景色も楽しめる。また、定期船「とびしま」の乗船券発売所も併設。
  • 月山ガイド協会
    旅行/観光
    山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山147-5 月山ビジターセンター内
    月山ガイド協会では、月山での登山ガイドの紹介を行っている。ガイドはすべて日本山岳ガイド協会の認定を受けており、1名あたり5名から10名の登山客を担当(コースによる)。八合目レストハウスや姥沢リフトからの頂上往復や、1泊2日の肘折ルートなどを、月山を熟知した地元ガイドと共に登れる。依頼は電話、メール、FAXで受付。
  • 蔵王温泉観光協会案内所
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    旅行/観光
    山形県山形市蔵王温泉708-1

    蔵王温泉バスターミナル内に「蔵王温泉観光案内所」があります。 蔵王温泉バスターミナルには休憩所、コインロッカー、自動販売機などもありましたよ。まぁー蔵王温泉、蔵王スキー場の出発点、目印になるところですね。エリアマップなどが置いてありました。

  • 鶴岡市観光案内所
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    山形県鶴岡市末広町3-1

    鶴岡駅前のロータリーに面する建物の一階に入っている観光案内所。観光案内所には観光マップやバスの時刻表などが置かれている。様々な情報がここにおかれているので、鶴岡市内や羽黒山の五重塔等に訪れるならば、ここで情報を仕入れておこう。

  • 小野川温泉旅館組合
    旅行/観光
    山形県米沢市小野川町2501-1
  • 大石田駅観光案内
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    山形県北村山郡大石田町大字大石田180-2

    大石田駅内に「大石田駅観光案内」がありますよ。 ちょっとしたお土産物屋、休憩所も兼ねていますね。なお、大石田駅は電車の本数も少なく、周辺もこれといった休憩場所、喫茶店もないので、休憩するには非常に助かった覚えがあります。

  • 川の駅最上峡くさなぎ
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    交通
    山形県最上郡戸沢村大字古口1525-2

    最上峡芭蕉ラインの降船場で、レストランとお土産屋さんです。観光客が少ないためか、お店も賑わっていませんでした。道の駅、川の駅、ドライブインと同じような施設が近くにあるので、扱うものとか差別化してほしい。

  • 山形市観光案内センター
    旅行/観光
    山形県山形市城南町1丁目1-1
  • 寒河江市観光物産協会
    旅行/観光
    山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
  • 山形バリアフリー観光ツアーセンター(一般社団法人)
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山形県南陽市若狭郷屋589-2

    山形バリアフリー観光ツアーセンターでは、高齢や障がいの有無にか関わらず、お客さま一人ひとりの『行きたい』を『行ける』に変えるために、それぞれのお身体の状態やご希望に沿った宿泊施設や観光施設の紹介、旅行のアドバイスを行い、皆さまの『夢』を叶えるお手伝いをします。 障がいがあるからと・・・高齢だから・・・と旅行を諦めていませんか? その夢が、叶えられるかもしれません。 あそこは、段差があるからと諦...

  • 慈恩寺テラス
    旅行/観光
    山形県寒河江市慈恩寺1178-1
  • JTBウエディングデスクイオンモール山形南
    旅行/観光
    山形県山形市若宮3-7-8イオンモール山形南2階
  • JTB総合提携店 プラネット 南陽店
    旅行/観光
    山形県南陽市椚塚1608-1
  • JTB総合提携店 プラネット 米沢店
    旅行/観光
    山形県米沢市金池6-5-30
  • JTB イオンモール山形南店
    旅行/観光
    山形県山形市若宮3-7-8イオンモール山形南2階
  • JTB イオンモール天童店
    旅行/観光
    山形県天童市芳賀タウン北4丁目1番1号イオンモール天童2階

山形の主要エリア

around-area-map

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。

山形の写真集

目的から探す