千葉の旅行/観光案内スポット一覧
エリア
-
- 養老渓谷観光センター やまびこ
-
3.510件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県夷隅郡大多喜町小田代老川十字路前
- 紅葉で有名な養老渓谷の、その魅力を存分に伝えてくれる「養老渓谷 やまびこセンター」。観光案内は勿論、地元の料理人が買い付けに来る直売所、地元のお母さん達の手による、ここでしか味わえない母の味を堪能できる食堂もあり、素朴なあたたかさが溢れている。4月から5月上旬にかけて「白たけのこ」がシーズンを迎え、この時期のみ毎日20食限定の「白たけのこ御膳」を味わうことが出来る。
-
ドライブ途中に立ち寄りました。駐車場が広く、トイレもきれい。広い原っぱを前にお弁当を食べて楽しみました。 ただ、養老渓谷の観光スポットとは少し離れているので要注意です。
-
-
- KAPPY(カッピー)ビジターセンター(勝浦市観光協会)
-
4.05件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県勝浦市墨名815-56
- 勝浦市墨名にある観光案内施設。周辺の飲食店や観光スポットなどに関する情報提供を行うほか、竹細工、とんぼ玉の制作やヨガなど様々な体験教室も開催している。また、レンタサイクルの貸し出しも行っており、観光の足として利用できる。
-
勝浦ホテル三日月、勝浦漁港の近くにある観光案内所です。パンフレットやレンタサイクル、催し物の案内をしています。
-
- 千倉駅 千倉観光案内所
- 旅行/観光
- 千葉県南房総市千倉町瀬戸2079
- 千倉町の観光ガイドや交通案内をしてくれる「千倉駅/千倉観光案内所」は、旅の相談にものってくれる観光案内所だ。また電動アシスト自転車のレンタルサービスも行っている。
-
- 君津市久留里観光交流センター
- 旅行/観光
- 千葉県君津市久留里市場195-4
-
-
-
-
- 水郷佐原観光協会(一般社団法人)駅前案内所
-
4.018件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県香取市佐原イ74-31
-
この観光案内所ではレンタル自転車が借りられます。駅近くなので高速バスやJRで着いた方にはここで借りることをお勧めします。 小江戸佐原だけでなく香取神宮(駅から2km強)までも楽に回れます。 もっと楽に回りたい場合は電動アシスト自転車も有ります。 頂いたマップを前籠に入れて、あちこち回るのに便利な力強い助っ人でした。
-
- 町並み観光中央案内処
-
4.011件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県香取市佐原イ498
-
川沿いを歩く観光ルート上にあり非常に便利。雰囲気もよくて情報収集や休憩に有意義。混雑していると快適度が下がると思いますが、空いていれば最高。
-
- 松戸探検隊 ひみつ堂
-
3.510件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県松戸市松戸1874
-
JR松戸駅の西口から旧水戸街道に出て、歩いて4-5分で行けますが、閉まっている場合の方が多いです。 手前の信号機の近くに「松戸観光協会」があるので、そちらで聞く方が早いかもしれません。
-
- 佐原駅観光交流センター
-
3.515件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県香取市佐原イ74
-
観光交流センターという微妙なネーミングはちょっとよくないかもしれない。観光案内所でもなく交流するための場所でもないような気がする。情報の欲しい観光客が駆け込んでも案内する人はいないときが多そうだし(有人のときもあった)、パンフレットもあまり置かれていない。観光案内所は駅を出たところにあるのでここではないことを明確にわかるようにした方がいいと思う。椅子が沢山あって待合所としては非常に便利。ちょっとし...
-
-
- 我孫子インフォメーションセンター
-
3.011件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県我孫子市本町2丁目1-10
-
8月に訪問したときは、近々開催されるかっぱ祭り押しになっていました。ですけど、外からの人向けというより、地元の人向けの印象を受けました。JR我孫子駅で、この施設の存在をもっとアピールすれべいいのに。お土産も売っていました。
-
-
- 松戸市観光協会(一般社団法人)
-
3.59件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県松戸市本町7-3
-
観光案内所が必要なほど松戸に観光するところがあるのか?地元民としては不思議であるが〜〜以前、ここに団体ツアーバスが寄り松戸の地酒を飲むツアーがあったような??観光に来た人には力強い場所でしょう。
-
-
- 船橋市観光協会 ららぽーとTOKYO-BAY
-
4.04件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY施設内
-
チーバ君のうちわを配ってましたのでもらいに行きました。少しですが千葉の名産品も売ってます。パンフレットも充実してます。
-
- 社団法人市原市観光協会
-
3.06件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県市原市五井中央西1-1-25
-
JR五井駅前にあります。 観光に役立つパンフレットも置いてありました。 また、市原市の観光の地元の特産品なども、販売していました。
-
- 富津市観光協会富津支部
-
3.54件の口コミ
- 旅行/観光
- 千葉県富津市富津2280
-
看板に「海・食・スポーツを楽しむ富津」という看板が迎えてくれます。 キャンプ場やテニスコートの予約もできるようです。 富津市の観光前に行くとよいですよ!!
千葉の主要エリア

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。