秋田のファミレス/レストラン/食堂スポット一覧
エリア
-
-
- レストラン「屋久杉」
- グルメ/お酒
- 秋田県大仙市大曲浜町7-39 グランドパレス川端
- 大仙市大曲浜町の県道36号線沿い「グランドパレス川端」内にあるレストラン。夜は予約制で地元の旬の食材を使った会席料理を、昼は週替わりのランチ、旬の魚料理をメインとした「おまかせランチ」、和食をベースとした「遊々御膳」、月替りの洋食コース(要予約)などを提供している。
-
- レストラン青銅館
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館9-3
- 八角形でとんがり屋根が目印の外観で、大きな窓で明るい雰囲気が人気の「青銅館」は、明治から昭和にかけて鉱山の町として栄えた小坂町の、その名残が感じられる「黒鉱カレー」が評判のレストランだ。小坂産「桃豚カツ」がのっておりボリュームも味も満点。その他「桃豚ヒレカツ定食」や「秋田美豚ロースカツ定食」も人気が高い。
-
宿泊、研修施設であるゴールドパレス内のレストランです。 小坂鉱山から産出していた「黒鉱」にちなんだ真っ黒いカレーが売りです。味は普通のカレーと変わらずおいしいです。カレーの他に、地元産の「桃豚」を使ったメニューなど色々あります。
-
- レストラン「藤田倶楽部 あかしあ亭」
- グルメ/お酒
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山古館48-2
-
- 里山レストラン&カフェ こぐま亭
-
4.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県北秋田市阿仁銀山下新町119-4 阿仁合駅内
-
阿仁合の駅の中にあります。 とても美味しい洋食が頂けます。 有名なお店で修行されたシェフさんがやられているお店のようです。 人員不足だって書いてたけど、近かったらここで働きたい。 フォークナイフ、水などはセルフサービス 食券制です。なんの不満もありません。 なに食べても安心していただけますよ。
-
-
- 男鹿温泉 結いの宿 別邸 つばき
- グルメ/お酒
- 秋田県男鹿市北浦湯本
-
- お食事処 海鮮屋
- グルメ/お酒
- 秋田県男鹿市船川港 船川字海岸通り二号9-10 男鹿海鮮市場 2F
-
-
- くるみ
- グルメ/お酒
- 秋田県大館市字桂城19-4
-
- いなほ食堂
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市象潟町字浜山1-13
-
-
- Sky Grill Buffet Restaurant 空桜 SORA ANAクラウンプラザホテル秋田
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市中通2-6-1 ANAクラウンプラザホテル秋田12F
- 躍動感あふれる「炎のライブキッチン」で、洋食のできたて料理をブッフェスタイルでご提供。地上50メートルの眺望と共にお楽しみいただけます。
-
- リンガーハット イオンモール大曲店
-
3.510件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県大仙市和合字坪立177
-
以前は路面店にしかなかった太麺皿うどんが提供されてました。東京で食べて太麺皿うどんが好きになったので良かったです。何処の店舗も安定の味で好みでお酢や胡椒などで味を変えるとまた美味しいです。
-
- リンガーハット イオンモール秋田店
-
3.510件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1
-
皿うどんの衝撃。以前食べたときに美味しかったからという理由だけで2倍盛りにしてみたところ、多かったです。一緒に行った人に分けてあげることになりました。
-
- サイゼリヤ イオンモール秋田
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田1F
-
- サイゼリヤ イオンモール大曲
- グルメ/お酒
- 秋田県大仙市和合字坪立177 イオンモール大曲1F
-
- ステーキガスト 秋田広面店
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市広面字谷地沖28-1
-
ステーキガストはい〇なりステーキよりも手ごろな価格でステーキを楽しむことができるのでたまに利用しています。ペッパーが他の店と違うのか、香りが高い気がします。
-
- ファミリーレストラン シェーシェー
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県横手市増田町増田字中町70
-
ずっと食べてみたかった横手焼きそばを堪能し、何人か買っていく様子が気になり大判焼きを購入。 あんこもお手製だそうで凝ってらっしゃる!? 焼き立てだったのもありとても美味しく頂きました!
-
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。