宮城のかに/ふぐ/魚料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- お食事処 南部屋
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島字町内103
- 宮城郡松島町松島町内の国道45号線沿いにある食事処。三陸の海の幸を使った海鮮丼や、仙台名物牛タン定食、鰻や穴子のお重、そばなどのメニューを提供。また、松島名物の牡蠣を使った丼や生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライなどの料理も味わえる。瑞巌寺五大堂など、松島の観光スポットへのアクセスもいい。
-
丁度ランチタイムになった為、手近な同店に入りました。丁度、客の入れ替わり時間だったようで直ぐに空席に案内されました。メニューと云えば観光地の観光客向け代物で、予めそれを理解した上でオーダーしました。その中でも目に付いた かき丼セット を選択したところ、かき丼以外にも焼きガキとカキフライ付きとバラエティに富んでいました。
-
- 味処さんとり茶屋
-
3.520件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島仙随24-4-1
- 宮城沿岸でとれた魚介類を生かした料理が頂けるお店。松島産カキをはじめ、松島穴子丼、三陸めかぶ丼など、季節ごとの旬のメニューを楽しめる。食材だけでなく、調理法や接客、空間にもこだわっている。2階の座敷からは美しい松島湾が見渡せる。
-
1時過ぎくらいに来店。並んでなかったけど、同時に3組入店。なのに何度「すみませ-ん!」と呼んでも誰も出てこない。やっと女性スタッフが出てきて、一組はすぐに案内されたけど、あとは…。どうしていいかわからずに、ボーっと立ってたら「外で待ってください」って言われて、外出たとたん背後でピシャっと閉められた。 どうしようか、他行こうか、でも車店の前に停めたしな-と迷ってるうちに、もう一組は他行っちゃった。し...
-
- 女川海の膳ニューこのり
- グルメ/お酒
- 宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-1
- JR「女川駅」から徒歩約2分。実家に帰ったようなアットホームな雰囲気を大切に、新鮮な魚介類を使った料理を提供する食堂。豊かな海の幸で知られる南三陸の「地物」を中心に、季節に合わせた旬の海鮮丼や海鮮料理が楽しめる。名物の「活穴子天丼」は、地元産の活〆穴子がはみ出す人気メニュー。ウニ漁のシーズンには、ウニがたっぷり乗った「うに丼」も。女川の海の幸三種(目光、ハゼ、穴子)の天ぷらが競演する「旬天丼」もお薦め。
-
- 北かつまぐろ屋 田中前店
-
4.57件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市田中前1-3-18
- 気仙沼市田中前1丁目にあるマグロ料理専門店。宮城県北部鰹鮪漁業組合の直営で、組合所属の遠洋マグロ船によって漁獲された天然マグロを使った丼や刺身などのマグロ料理を提供している。また、気仙沼産のメカジキを使った「かまとろステーキ」も人気。ディナー営業では、マグロの様々な部位を味わえる「まぐろ三昧」(要予約)などのコース料理も。
-
カマトロステーキが食べたくて行きました。日曜日のランチタイムは並びました。港や町からちょっと離れていますが、さすが人気店ですね。セットランチがお得です。カマトロステーキはポン酢をかけて。骨までしゃぶって食べました。美味しいです。ランチ限定のマグロ丼付きはとてもお得です。ごはんも美味しかったです。カマトロステーキまた食べたいです。
-
- 漁亭 浜や 仙台エスパル店
-
4.011件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 S-PAL仙台B1F
- JR仙台駅直結の複合商業施設S-PAL内の海鮮居酒屋。仙台の新鮮な魚介類を使った、和食が中心となっている。仕事帰り客をターゲットに、ビール1杯につまみ2品を加えたちょい飲みセットがある。ランチ営業もしており、お得な海鮮丼や温麺などがメニューに並んでいる。なかでも、大きなエビの天ぷらを丼飯の上にタワーのように立てた、ボリュームたっぷりの「天空丼」が人気。
-
せいろごはん頂いて来ましたが、色々な味が楽しめました。 もうちょっと値段が抑えめだと嬉しいんですが。。。
-
- かきとあなご 松島 田里津庵
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡利府町赤沼字井戸尻132-2
- 日本三景のひとつである松島の海鮮料理屋。厳選された国産あなごを使ったあなごのひつまぶしと、時期ごとに最適な産地のカキを使用した「究極のかきフライ」の2つが看板メニューとなっている。それぞれ平日限定のランチや、複数のコースを用意する他、かきフライは1個からでも注文が可能。店内の窓からは松島の絶景も望める。
-
- 南三陸ホテル観洋 レストラン シーサイド
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99-17 南三陸ホテル観洋
-
夕飯後飲んだあとに、磯ラーメンをいただきました。魚介ダシであおさ、ふのり、めかぶの海藻。貝類はあさり、ムール貝、ホタテ。さらにタコも入っていて贅沢なラーメンでした。
-
-
- 北かつ まぐろ屋 海の市店
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市魚市場前7-13 海の市1F
-
- 三陸海鮮料理 たからや食堂
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島字浪内浜10
- 平成28年(2016)に創業85年を迎えた老舗「たからや食堂」は、塩竈魚市場に朝水揚げされた新鮮な魚介を使用し、肉は蔵王牛とこだわりの詰まった食材のメニューで評判だ。今では松島の名物となっている「穴子丼」は、午前中で売り切れてしまうことが多いほどの人気な看板メニューだ。三陸自動車道「松島海岸IC」より車で約15分。
-
- 松島観光協会 かき小屋
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島字東浜12-1
- 松島観光協会が運営する観光かき小屋。プレハブの建物の中に、鉄板とパイプ椅子が並べられており、その上に殻つきのカキを並べて豪快に焼いて食べる。カキの食べ放題にカキごはんとカキの吸い物のついたAコースは要予約で前日までに連絡が必要。当日予約なしで利用できるBコースはカキの食べ放題のみ。カキが採れる10月下旬から3月上旬までの冬季限定の営業。
-
- お食事の店 あじ蔵(無添加・手づくり)
-
4.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市田中前1-3-6
- 気仙沼市田中前1丁目にある食事処。新鮮な魚介類を中心に、地元の食材を使った無添加、手作りの料理を提供している。刺身や寿司、定食のほか、自家製の豆腐を使った料理や、メカジキやサメの希少部位を使った郷土料理を味わえる。
-
メカジキのメンチカツ、これを食べましょう。ボリュームがあって美味しかったです。気仙沼ではメカジキ料理です!
-
- 季節料理 お食事処 浜の家
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市東新城2-5-5
- 気仙沼市東新城2丁目にある食事処。地元の旬の海産物を中心とした料理を提供している。旬のネタの数々を盛り込んだ海鮮丼のほか、鰹の漬丼や山形そば、山形牛を使ったすき焼きなどの料理も味わえる。
-
- 魚がうまい店と申します
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-7-41 日洋ビル2F
-
-
-
- 塩竈まぐろ 直売食堂
-
4.014件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県塩竈市海岸通4-1 プチパレビル1F
-
地元のお魚を食材とした食堂は沢山あるようですが、高いところもあったり、よく事情がわかりません。食堂選びに迷ったときは、ここが絶対にお薦めです!自分の食べたい食材を買い求め、ご飯セットを買えば立派な丼ができますよ!安くてボリュームたっぷりのマグロ丼をお腹いっぱい食べて満足しました。
-
-
- 三陸魚貝・地酒 伊達路
-
4.514件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央2-4-8
-
郷土のおいしい和食をいただける良店です。カウンター席はちょっと狭かったですが、料理には満足しました。ランチは1000円前後で各種定食を食べられます。増税後も税込価格を据え置く経営努力も見られ、良心的だと思いました。
-
- すてーきはうす伊勢屋
-
4.023件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1
-
仙台駅のS-PALレストラン街のお店です。ステーキはさすがに値が張るので、10食限定の仙台牛のカレーをいただきました。お味噌汁がついているのが日本だなという感じ。 仙台牛がどんな味かはわかりませんが、ビーフカレーでした(汗)
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。