宮崎のかに/ふぐ/魚料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
-
- いせえび料理 よしき
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市橘通西2-1-3
- 宮崎で獲れた新鮮な伊勢えびを一年を通して楽しむことができる魚料理店。生きが良く、ぷりぷりとした食感をそのまま楽しめる「イセエビ活造り」や、丼からはみ出しそうな大エビを大胆に使った「エビ天丼」など、存分にエビを堪能できる。そのほか、宮崎牛や地鶏も味わうことができる。
-
208/04/02 家人と旅行で訪問、昼食。 家人初めての宮崎なので伊勢海老を食べさせたかったけど 宮崎の日月曜日の旅行は鬼門。だーれもいない。店定休。 ランチは安くて美味しいけど夜に来たかったなぁ。 奥に100円/時間のコインパあります。
-
- 日南水産
-
3.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市内海6225-3
- JR「小内海駅」より徒歩1分、日南海岸を目の前にした海鮮料理の店。看板メニューの炭火焼は、ハマグリやカキ、ホタテ、伊勢エビなどの魚介類を自分で焼いて食べるスタイル。お薦めの「うに丼・伊勢海老汁セット」や「伊勢海老炊き込みご飯」の他、マグロ、真鯛、カンパチなどが乗った「海鮮丼」も人気。全ての席から海や浜辺が眺められ、オーシャンビューを楽しみながら食事ができる。
-
酷評している口コミもあるみたいですね。確かに、お店は一昔前の漁師小屋みたいでお世辞にもきれいとは言えないし、お店の人もそれほど愛想がいいわけではありませんが、私は、伊勢海老のシーズンには必ずこの店を目指して他県から遠路はるばる高速を飛ばして行くことにしています。生簀から取り上げたばかりの大きくて新鮮な伊勢海老の活造りは、甘みも歯ごたえもボリュームも最高です。店の人に特大の伊勢海老を選んでもらって炭...
-
-
-
-
-
-
-
-
- 港町 ふれあい処 ごんぐり亭
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県日南市南郷町中村乙4789-1
-
港の駅めいつが大混雑だったため、こちらで食事しました。カツオ飯が限定5食しかなく、ごんぐり(マグロの胃袋)の唐揚げとミニ海鮮丼と魚うどんのセットをいただきました。唐揚げはとても美味しく、魚うどんは麺が魚のすり身でできており、かまぼこのうどんを食べているようでこちらもとても美味しかったです。次はカツオが食べたいです。
-
-
-
-
-
-
-
-
- ぽっくる農園 おさかな料理
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市塩路小池564番地
-
11時に開店直後に「限定10食のメニューがなくなったらどうするんだ」と同行者に言われ訪問。 個人的には近くに席の、おそらく地元民のおじさんの前にあるミックスフライランチ(750円)に心を奪われながら、東京では食べられない(ミックスフライも食べられないけど)上海鮮丼(1,100円)をお願いしました。 なお、上がつかない海鮮丼は750円でしたが、十分おいしそうで一番人気のようでした。 すごい新鮮で、い...
宮崎の主要エリア

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。