秋田のかに/ふぐ/魚料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- なまはげ御殿
- グルメ/お酒
- 秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦2-69
- 男鹿市北浦入道崎昆布浦にある海鮮料理屋・土産物屋。あわび入りの海鮮丼「海鮮なまはげ丼」をはじめ、海鮮丼や、「ザッパ汁」や「石焼料理」などの漁師料理の御膳、ラーメン、カレーライスなどのメニューを提供している。また、真鯛のシーズンには真鯛の姿造り、塩焼、真鯛ザッパ汁などがセットになった「名物・真鯛御前」(要予約)も。2階の広間は団体利用にも対応。売店では海産物や民芸品などを販売している。
-
- キッチンさかなやさん
-
5.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市平沢字中町87-2
- にかほ市平沢中町にある海鮮料理屋。地元で水揚げされた旬の新鮮な魚介を仕入れているため、店頭に並ぶ鮮魚から好きな種類と調理法を指定して塩焼きや煮付けなどの魚定食を味わうことができる。また、鮮魚の小売・地方発送も行う。
-
子供の頃からあったのに、大人になるまで、全く魅力が分からなかったキッチンさかなやさん。 遂にその魅力を知ってしまいました。 本職はお魚屋さんのようです。 お刺身定食(は、お任せ)980円。 これでもかって程の旬の魚を頂けます。 他に煮魚定食と焼き魚定食がありますが、この二つは目の前に並べられた旬の魚から自分の好きなお魚を選びます。 また、お刺身定食含め、オーダーが入ってから調理となるので...
-
-
-
- 潮乃家
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市平沢家ノ後1
- にかほ近海でとれた四季折々旬の高鮮度海鮮を、美味しい伝統料理や創作料理に仕上げることで評判の「潮乃家」は、日本海、仁賀保漁港と平沢海水浴場を眼前にした景観が楽しめることでも人気が高い。ランチから宴会コースまでリーズナブルで、テイクアウトや宅配も対応してくれる。
-
-
-
-
- 新鮮 魚の食堂 すごえもん
-
3.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市土崎港西1丁目10-45 ベイパラダイス 2F
-
秋田港隣接の商業施設、ベイパラダイスの2階にあるレストランですが初めて訪問しました。 手頃な料金で海鮮物などのランチをいただくことができました、事前に注文・購入し、出てくるのを待ちます。 今回は海鮮の丼をいただきました、コスパはいいですが味はいまいちかな。
-
- レストラン眺海
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1
-
-
- 光琳 なかいち店
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市中通1-4-3
-
-
-
-
- さかなや本舗 大町店
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市大町4-2-23 フィッシュジャパンビル1F
-
駅前にもあるこちらのお店ですが、ウリはやっぱり鮮度のよい魚です。その日の入荷によってメニューが変わったりするので、毎回それを目当てに行きます。
-
-
- わいわい
- グルメ/お酒
- 秋田県大館市比内町扇田字南扇田65
-
- 創鮓 庵河豚
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市保戸野桜町10-6
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。