宮城のファミレス/レストラン/食堂スポット一覧
エリア
-
-
ファミレス/レストラン/食堂
-
ファミレス/レストラン/食堂
カテゴリ
-
- 六丁目農園
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区6丁目字南97-3
- JR仙台駅から車で約20分のところにある自然派ビュッフェレストラン。新鮮な食材を使った、豊富な野菜中心の料理は女性に人気で、順番待ちができるほど。また、カウンター越しに厨房の様子が見られ、まるで家庭のダイニングのようなあたたかみのある店内は、リラックスして食事を楽しめると家族連れにも評判。さっぱりとしたにんじんのサラダ「にんじんラペ」や、石窯を使って焼き上げた本格ピザ「石窯ピザ」はおすすめのメニューである。
-
- たいかん亭
-
5.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島字町内98-9
- JR松島海岸駅から徒歩10分。松島の観光名所・五大堂のすぐ近くにある、カフェ併設のレストラン。店舗は4階建てのビルで、1階のカフェでは名物の牛タンがぎっしり入った人気の牛タンまんじゅうや、土産も扱っている。2階は、目の前の松島湾の絶景を眺めながら季節ごとのこだわりランチが味わえる洋食店。おすすめはAとBの2種類から選べる玉屋ランチ。4階の和風レストランでは、分厚い牛タンを自分で焼いて食べる牛タン定食や、新鮮な食材を集めた海鮮丼があり、家族連れにも人気。
-
観光地のメインストリートというのは、ただその立地だけに甘んじて、味やサービスはお粗末ということがよくあります。小樽とか、函館の朝市とかはその典型。この店の立地もそれに近いものがあったので、正直あまり期待していなかったのですが、良い意味で期待を裏切られました。このビルでは、フロアごとにレストランの看板が異なりますが、経営母体は同じ(大観荘というホテル)だそうで、私が行ったのは2Fのグリル玉屋です。ち...
-
-
- みなとまち食堂
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市宮城野区中野3-7-14
- 仙台市宮城野区中野3丁目の県道23号線沿いにある食堂。豚肉を使った「スタミナ焼き肉」とチャーハンを中心としたスタミナ満点のメニューを提供。人気の「おすすめセット」は、スタミナ焼肉にライスとサラダ、さらにラーメン1玉がついてくる。
-
-
- レストラン シーサイド
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川字黒崎99-17
- 南三陸ホテル観洋のホテル内レストラン。レストランの宿泊客以外でも気軽に利用することができる。名物は東日本大震災の復興メニューとして、女将が発案した「南三陸キラキラ丼」。地元でとれる食材をたっぷり使ったこの丼は、旬にあわせて季節ごとにウニやいくらなどメイン食材が変更される。このメニューが地域振興に役立ったとして、フード・アクション・ニッポン2014の審査員特別賞を受賞している。
-
夕飯後飲んだあとに、磯ラーメンをいただきました。魚介ダシであおさ、ふのり、めかぶの海藻。貝類はあさり、ムール貝、ホタテ。さらにタコも入っていて贅沢なラーメンでした。
-
-
- グリーン・ゲイブル
- グルメ/お酒
- 宮城県多賀城市高崎1-22-1
-
- ジョイフル 宮城インター店
-
3.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区折立1-112-1
-
遅いディナータイム利用しました。 メニューが豊富で、味も安定しているのでよく利用しています。日替わりランチメニューがお得なので昼にまた行きたいです。
-
- びっくりドンキー 中倉店
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区中倉3-17-51
-
チーズバーグディッシュが大好きで毎回頼んでいます。最近200guf87fのサイズが出たのも嬉しいです。そしてイチゴミルクやパフェのソフトクリームも美味しい!コスパいいし定期的に伺います!
-
- びすとろジョバン
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内
-
- エトワアル
- グルメ/お酒
- 宮城県気仙沼市田中前1-5-3
-
-
-
- レストラン伊達 長者原サ-ビスエリア店
- 交通
- 宮城県大崎市古川川熊字長者原24-61 東北自動車道長者原SA上り
-
- SKY SPA Sala Terrena(スカイスパ サラ・テレナ)
- 宿泊/温泉
- 宮城県仙台市青葉区中央4-1-8 ホテルモントレ仙台内
-
- 喫茶と食事 みどり
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市泉区黒松3-10-12
-
- 仙台ビール園サッポロビール仙台工場店
- グルメ/お酒
- 宮城県名取市手倉田字八幡310-1
-
-
- やくらいハイツ
- グルメ/お酒
- 宮城県加美郡加美町字味ケ袋薬莱原1-178
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。