宮城のその他和食スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- 洗心庵
-
3.515件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県宮城郡松島町松島町内67
- 松島を代表する古刹「瑞巌寺」や「円通寺」のそばに暖簾を掲げる食事処。もとは、寺に参拝する客が休憩するための茶寮として造られた。現在は400名を収容できる大宴会場をもつ、観光レストランとなっている。店舗入り口にはソフトクリームスタンドがあり、とうふソフトやずんだソフトなど珍しいフレーバーのソフトクリームを販売。甘味はずんだ餅やあんみつ、お汁粉に加えて、梅の香り豊かな葛きりが用意されている。
-
夫婦で松島観光の途中で寄らせてもらいました。 名物が、かき丼(1,100円税込)、穴子天丼(1,300円税込)との事で、それぞれ頂きました。 特に穴子天丼は丼からはみ出るほど大きく、食べごたえ十分でした。 観光地なのに、この値段でこの内容は、大変お得です。
-
- 日本料理 りんたろう
-
4.519件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町1-8-20
- 三陸を中心とした新鮮な魚介や仙台牛を提供している日本料理屋。季節の野菜と合わせ、品数別に3種類の「おまかせ料理」、また要予約の「逸品コース」といった日本料理のコースを提供する。昼にはランチコースの他、ご飯や汁物などがついた煮魚や焼き魚、御膳や丼物なども。日本酒ソムリエが厳選した地酒の他、ワイン、ウイスキーなども取り揃える。
-
土曜日のランチでお邪魔しました。価格は高めでしたが、うまい!素材もしっかりしていて、満足度最高でした。ディナーは高めのようなので、何かの記念にお邪魔します。
-
-
- 佐藤清治製麺 ううめん茶房清治庵
-
4.014件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県白石市本町20
- 明治16年(1883)の創業以来この地で温麺を作り続けている「佐藤清治製麺」の工場に併設する茶房。直売所に併設したスペースで、初代から続く伝統の温麺が味わえる。仙台味噌仕立ての「けんちん温麺」はお店一番の人気メニュー。ごぼうや人参、白菜やせりなどの冬野菜がたっぷり乗っており、家庭的で優しい味わいが楽しめると評判だ。自家製のごまだれにつけて頂く「ごまだれ温麺」も人気が高い。長さ9cmとコンパクトサイズな温麺は白石土産にも最適だ。
-
写真を撮ってすみません! 撮ってから、壁のメッセージに気付きました。是非記念に撮りたかった。 柚子とおろし生姜が乗った、山菜たっぷりの温麺は、予想以上の美味しさでした。 春なら三つ葉の代わりにセリが乗るらしい。 お餅も香ばしく、お腹がいっぱい。 製麺所販売店の一画のお食事コーナーでも、ちゃんとした温麺とサービスで大満足でした。
-
- 地酒と土鍋飯 さんか
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-8-1 花園レジデンス1F
- 仙台市宮城野区榴岡4丁目にある和食屋。イタリアン出身の店主が手がける旬の食材を活かした日替わりメニューを、こだわりの日本酒とともに味わえる。「旬の魚のぶっかけカルパッチョ」などのイタリアン風の料理や、魚沼産コシヒカリを使った土鍋飯のほか、コース料理も提供。
-
居酒屋ですが、オーナーのこだわりの変わり種メニューが、意外性がありおいしいです。土鍋ごはんも行ったなら頼むべきと思いました。
-
- 日本料理おかざき 春日町
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区春日町10-28
- 素材本来の味を活かすシンプルな料理をコンセプトとした日本料理店。「ミシュランガイド2017宮城特別版」に掲載された店で、予約は必須。こぢんまりとした店舗ながら、癒しとくつろぎの空間が広がる。昼、夜ともに料理はおまかせで、旬の味わいを懐石のコースでいただける。夜は懐石仕立てのコースと、すっぽんの小鍋がつく二種類を用意。飲み物は各種アルコール類があり、宮城産ササニシキで仕込んだ大沼屋や、伯楽星、宮城の蔵元を中心とした東北の地酒が揃う。現在はおかざき春日町に店名を変更して営業している。
-
詳細評価4.2 仙台市にある日本料理、おかざき春日店にやって来ました。 一階はカウンター5席のみ かなりこじんまりとしています。 まずはサッポロ黒ラベル生 本日のおまかせ 長月 先付け いくら茶碗蒸し 秋鮭のはらこ、粒がやわらかくて甘い 濃厚な旨味が口の中に溢れだします。 秋刀魚寿司 焼き秋刀魚 茗荷の甘酢付け これは絶妙の食感! 茗荷と酢飯と焼き秋刀魚が口の中で融合していきます。 繊...
-
-
- ふみえはらはん
- グルメ/お酒
- 宮城県加美郡加美町字中嶋南田1-19
- 加美郡加美町新南田一番にある農家レストラン。江戸末期に建てられた農家の母屋を利用し、予約制で食事を提供している。献立は決まっておらず、その日ごとに採れたての食材を使った料理が味わえる。農業体験もできる農家民宿「おりざの森」も併設。
-
- もろやファームキッチン
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区荒井6-12-2 ヤマカビル2F
- もろや ファームキッチンは、仙台市若林区荒井の農家・萱場家の人たちが、家族みんなではじめたレストランで、四季折々の野菜たちと風物を盛り込んだ「仙台の菜時記」が味わえる店だ。現在はランチタイム・カフェタイムの営業となっている。地下鉄東西線「荒井駅」より徒歩5分。
-
-
-
-
- 博多 一風堂 仙台東口店
-
4.036件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30
-
仙台駅東口、ヨドバシ近くのほうの一風堂で、ラーメンランチでした。一風堂は店内きれいでオシャレで、どの店も安心して入店できます。 スタンダードの白丸元味を食べました。 何度でも食べ飽きない、美味しい豚骨ラーメンですね。くさみはなく、まろやか。味も深い。 ごちそうさまでした!
-
- 和旬楽・JALシティ仙台
-
4.015件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区花京院1丁目2-12
-
3月3日までの雛祭り御膳を頂きました。きれいに盛り付けられ味も良くデザートコーヒーも付いてます。天ぷら、茶碗蒸し、2種類のちらし寿司とハマグリのお吸い物。ぜひひな祭りまでご賞味ください。他に日替わり、蔵王 蕎麦膳、レディース膳、和旬楽膳などあります。
-
-
- 郷土料理 みやぎ乃 エスパル店
-
4.025件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパルB1
-
駅ビルの地下にある和食レストランです。比較的すいているのに、味は間違いないです。オススメは、カキフライ定食です。
-
- 亜門 仙台うまいもん 個室居酒屋
-
3.522件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-1-3 エーラクフレンディアビル2F
-
料理の質が高いですね。魚もお肉も野菜もどれも良い素材を使っているように感じます。 店内とても広く、大部屋、小部屋、個室がとても充実しており、何か宴会をする場合は絶対に外れなしです。またお客さんの絶対にも使えるし、友達どうしで行くのもよしです! 今回は宴会コースで、 カモネギ、刺し身盛り合わせ、仙台牛の焼き、そば、煮物、などを食べました。 仙台牛が脂が乗っており、最高に美味でした! カモネギも美味...
-
- おにぎり茶屋 ちかちゃん
-
4.011件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区蒲町31-15
-
おにぎり・ミニカレー・とん汁がセットになったどっちもセット。 美味しいものを3つ集めたこのセットも充実しています。
-
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。