宮城の鍋料理/おでんスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 本格ちゃんこ鍋処 ちゃんこ萩乃井
-
3.57件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県東松島市矢本河戸29-2
-
かつて力士を目指し、相撲部屋にいたという店主のお店。3人で訪問し、ちゃんこを柱に刺身やてんぷらの付くコースをいただきました。超満腹になります。ちゃんこのお肉は鴨、鳥のつみれでした。
-
- 立ち呑み・おでん処 つみれや
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央2-11-13
-
-
- 大衆酒場 BEETLE(ビートル) 仙台店
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央3-2-16 第2MKビル1F
-
店頭の酒と飯という提灯が印象的です。ランチ利用で唐揚げ定食(670)。ご飯大盛り・特盛り無料だったので特盛りお願いしました。
-
-
- おでんとワインと美酒 前門 Maekado
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区南材木町8
-
美味しいお酒とおでんが合う。おでんは単品で頼むのも良いのですが、盛り合わせ800円がお徳でした。日本酒飲み比べセットも良いですね。またお邪魔します。
-
-
- 相撲茶屋 かちかち山
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市若林区志波町18-30
-
料理の多さと量に驚かされます。3000円のコースは男性でも食べきれませんでした。ちゃんこ鍋は具沢山で肉や魚介類、つみれ、野菜と楽しめます。残ったお料理はお持ち帰り可能で、ちゃんこも冷ましてお持ち帰り出来るそうです。サービスで頂いたお漬物がとても美味しかったです。お店はそれほど広くありませんので予約された方が確実かと思います。
-
-
- 豚道楽 仙台パルコ店
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台パルコ9F
-
- 宿-すみか- もつ鍋と創作居酒屋
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-4-7 文横ビル2F
-
- -博多 極 料理-Keyakiya
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-6-16
-
- 鶏の水炊き 庄村
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-6-19 NOPPOビル1F
-
- 薬膳火鍋しゃぶしゃぶ 小尾羊 仙台店
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町3-5-7
-
- 博多もつ鍋 たじまや 国分町本店
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-12-19 第3協立ビル 1F
-
- よもぎ
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28
-
- おでん三吉
- グルメ/お酒
- 宮城県塩竈市尾島町13-18
-
- たつみ
- グルメ/お酒
- 宮城県岩沼市桑原1-1-15
-
- 以呂八
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28
-
- に志き
- グルメ/お酒
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-8-28
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。