北海道の立ち寄りスポットスポット一覧

  • 道の駅 知床・らうす
    rating-image
    4.0
    200件の口コミ
    交通
    北海道目梨郡羅臼町本町361-1
    目の前には根室海峡と国後島、背後には日本百名山の一つ、羅臼岳。道の駅 知床・らうすは、北方領土国後島に一番近い道の駅で晴れた日には島の木々が見えそうなほどだ。国道335号線沿いの知床横断道路、羅臼側の入口にある。日本屈指のホエール・バードウォッチングのポイントが近く、観光案内所の情報掲示板で出航状況、最新情報も確かめられる。海産物をはじめとした物産品の購入や羅臼産の魚を味わえる飲食店もある。

    駐車場が少なかったのでピーク時は混雑必至でしたが、隣接地に駐車場を拡充したので利用しやすいです。1階の物販コーナーには特産の「羅臼昆布」や魚介類が豊富にありました。2階のレストランでは羅臼産の新鮮な魚介類を提供してくれますが、格安というわけではないようです。

  • 道の駅 ニセコビュープラザ
    rating-image
    4.0
    263件の口コミ
    交通
    北海道虻田郡ニセコ町元町77-10
    北海道虻田郡ニセコ町にある道の駅。地元作家の工芸品・特産物などを販売する「情報プラザ棟」、秀峰・羊蹄山を望める「トイレ棟」、地元食材を使った食材を販売している「フリースペース棟」の3つの棟で構成されている。観光の土産の購入や、ドライブの休憩スポットとして、多くの来場者で賑わっている。

    5/4に訪れました。羊蹄山とニセコアンヌプリとを左右に眺めることができる見晴らしの良い場所にあります。この周辺には出店しているお店も多いので、皆さん景色そっちのけになっている感はありますが。せっかくの良い景色なのでもったいない気がします。

  • 道の駅 流氷街道網走
    rating-image
    3.5
    270件の口コミ
    交通
    北海道網走市南3条東4
    道道網走港線沿いにある道の駅 流氷街道網走は、網走川河口に位置するオホーツク海と知床を望む観光拠点。観光の情報発信、地元の農水産加工品販売などを行っている。毎年1月後半から3月末頃に運行する流氷観光砕氷船「おーろら」は、「道の駅」前の網走川から運行している。運航期間はお出かけの際に確認を。

    お土産も充実しているのでここだけ寄ればすべてそろう。 2階にはレストラン。1階には軽食コーナーもある。 軽食コーナーで食べられる道の駅弁がお勧め。 オーダー後に作ってくれるので 出来立てが食べられる。 量は少ないが味も良く500円という価格もうれしい。

  • 道の駅 サーモンパーク千歳
    rating-image
    4.0
    141件の口コミ
    交通
    北海道千歳市花園2-4-2
    千歳市と小樽市を結ぶ国道337号沿いの道の駅。敷地内に千歳川が流れており、季節になると遡上する鮭の姿を見ることができる。休憩所内には大きなキッズスペースがあり、子連れ客が多い。日本最大級の淡水魚水族館「さけのふるさと千歳水族館」が併設されており、鮭をはじめとした世界の淡水魚の姿を眺めることができる。川にインディアン水車と呼ばれる、鮭捕獲用の水車が設置されており、鮭漁を見ることも可能。

    新千歳空港までの時間調整で利用しました。同じことを考える人が多いのか、駐車場がいっぱいで臨時駐車場までぐるっと回りました。すぐ脇を流れる川にはサケの大群が遡上していました。

  • 道の駅びえい「丘のくら」
    rating-image
    3.5
    173件の口コミ
    交通
    北海道上川郡美瑛町本町1-9-21
    美瑛町にある美瑛軟石づくりの倉庫を改装して作られた道の駅。内装は美瑛産のカラ松を使用した温もりのある雰囲気。美瑛の観光名所青い池をイメージしたサイダーを始め、美瑛牛乳や美瑛豚、美瑛産小麦といった特産品や加工品はもちろん、町内にアトリエを持つアーティストの木工品や陶芸品などを販売している。イベントスペースでは美瑛に縁のある人々の写真展、個展を定期的に開催している。

    美瑛駅の東側に建つ、趣のある石造りの倉庫が改装されて、道の駅になっています。駅近の市街地という事もあり、駐車場を含めて、小さな町の駅と言う感じですが、ホテルも隣接しており、美瑛の物産と情報が揃う、観光拠点です。 今回は、売店で飲み物を調達し、一息。店内にあった丘の上の菓子工房さん案内を見て、美味しそうなので、急遽を訪ねる事にしました。今回は得るものありました。

  • 道の駅 摩周温泉
    rating-image
    4.0
    151件の口コミ
    交通
    北海道川上郡弟子屈町湯の島3-5-5
    弟子屈町湯の島の国道241号沿いの道の駅。インフォメーションでは、弟子屈町内の観光スポット、宿泊、温泉、交通を案内。自由に使えるパソコンも2台用意されている。他に、ギャラリーやパンフレットコーナー、休息コーナーなどがあり、観光客の憩いの場となっている。弟子屈の特産品販売コーナーでは、地場産の野菜、地元で作られるお菓子、地元アーティストの作品など、地域に根差した商品を取り揃えている。また、敷地内にはアルカリ性単純温泉の足湯があり、旅の疲れを癒すことができる。

    弟子屈町のお土産が売られています。蕎麦粉や小麦粉なども売っているので自分で料理してみるのも良いかもしれません。 ハンバーガーやアイスも売られていますが注文を受けてから作ってくれるエゾシカバーガーは美味しいです。エゾシカはタンパクですがヘルシーで味付けも良いです。

  • 道の駅 あさひかわ
    rating-image
    3.5
    118件の口コミ
    交通
    北海道旭川市神楽4条6-1-12
    旭川駅から車で約5分。北海道66番目の道の駅。道内観光の中心拠点として主要国道4本が通っている旭川市にあり、位置も国道237号沿いとアクセスするのにとても便利な道の駅。館内施設は、各種イベント等が開催できる大展示場や、研修・会議に利用できる貸室、売店、フードコート、観光案内など。売店では、北・北海道の特産品が充実。採れたて地場産野菜の販売も行っている。ご当地グルメ「旭川ラーメン」が味わえるフードコート、ベーカリー&カフェでは焼き立てのパンが買える。

    驚きました。でもお土産の買い忘れ、食事に便利かなと・ただ今回はブランド品のバーゲンセールをやっており少し場違いの雰囲気 元々の建物を道の駅に改装した感じでスペースもあり催事にも活用しているんだと思います。レストランもラーメン屋さん他2カ所あり 大型スーパーのレストラン街の感じでした 駐車場も広いです。

  • 道の駅 しかべ間歇泉公園
    rating-image
    4.0
    111件の口コミ
    交通
    北海道茅部郡鹿部町字鹿部18-1
    鹿部町にある間欠泉が施設内にある道の駅。大正13年(1924)に見つかった間欠泉は約12分間隔で豪快に噴き上がり、その温泉を利用した足湯が整備されている。物産館では特産品の鹿部たらこなどの水産加工品や水揚げされた鮮魚、地元の惣菜などを販売。併設の温泉蒸し釜やバーベキュー施設ですぐ味わえる。また浜のかあさん食堂では鹿部漁協女性部のメンバーが魚介を使ったメニューを提供、家庭料理の体験教室も開催している。

    しかべ間欠泉としては前からあり数回訪れたことがあった。 駐車場や売店などが整備され、「道の駅」ということになったのかな? 整備されたことで何か建物の造りを変えた感じ、間欠泉へは直接いけなくなっていた。 と思ったら間欠泉を見るのに入場料が必要となっていた300円。昔はただだったのに。 いつから有料になったの?道の駅になってから? 間欠泉は10分から15分間隔で上がるには上がるのだが‥。 300円支払...

  • 道の駅 あしょろ銀河ホール21
    rating-image
    3.5
    127件の口コミ
    交通
    北海道足寄郡足寄町北1条1-3
    北海道足寄郡足寄町の国道241号・国道242号の交差点にある道の駅。平成18年(2006)に廃線となった、ふるさと銀河線「足寄駅」の駅舎を利用している。店内には「ふるさと銀河線情報展示コーナー」や、2階にはコンサートなどに利用される「銀河ホール」が完備されている。足寄出身の歌手、松山千春氏の展示物が見られる「松山千春コーナー」があることでも有名。

    国道242号上り方面の道の駅。足寄と言えば足寄が生んだシンガー・ソング・ライターの松山千春氏に尽きるでしょう。氏のステージ衣装やリリース作品の歴史などを展示しているギャラリーはファンならずとも目を見張るものがあります。聖地巡礼に推奨します。

  • 道の駅 ウトナイ湖
    rating-image
    3.5
    96件の口コミ
    交通
    北海道苫小牧市植苗156-30
    苫小牧市の国道36号沿いにある道の駅。ほっき貝を使用した「押し寿司」や「北寄玉」をはじめ、様々な農産物や海産物を購入することができる。併設の食堂では、本格二八そばの「ホッキと野菜のかき揚げそば」が人気。また、店内にある休憩コーナーからは、ラムサール条約登録湿地としても知られる動植物の宝庫ウトナイ湖を見渡せ、季節により様々な野鳥を観察することができる。新千歳空港、苫小牧フェリーターミナルといった北海道の玄関口からもアクセスしやすい。

    千歳へと戻る際に時間調整で立ち寄りました。ここは半分近くがテーブル席で、自由に休めるようになっていますが、同じことを考えている方が多いようでほぼ満席に近い状態でした。お弁当とかいろいろ売っていますしね。

  • 道の駅 なかさつない
    rating-image
    4.0
    135件の口コミ
    交通
    北海道河西郡中札内村大通南7-14
    南十勝観光の入口、国道236号と道道清水大樹線の分岐点に位置する道の駅。中札内の農業や観光を紹介するインフォメーション施設と、新鮮な地元の食材を使ったメニューが並ぶレストランが入るカントリープラザが駐車場に隣接している。また、新鮮な地産野菜や加工品の物産所やカレー屋などがあるテイクアウトコーナー、昔の衣服やおもちゃの展示がある開拓記念館などの施設も充実。併設施設として、旧馬鈴薯原々種農場を移転・修復した豆資料館「ビーンズ邸」が建ち、楽しく学ぶ事もできる。

    例えば豚丼とか¥500で地元の高校生や子供連れのお母さんがベンチで食べたり持ち帰ったりする、ずば抜けて美味しいとは言えなくてもどれも十分満足できる味でした。有名店で並ぶならここで十分かと思います。十勝観光で時間がない、気軽に済ませたないなら五つ星。

  • 道の駅サロマ湖
    rating-image
    3.5
    68件の口コミ
    交通
    北海道常呂郡佐呂間町浪速121-3
    常呂郡佐呂間町の国道238号沿いにある道の駅。サロマ湖特産の「北海シマエビ」を使用した1日20個限定の「北海しまエビバーガー」が人気。また、「帆立貝炭焼き」や「パンプキンソフトクリーム」も味わえる。建物のデザインは、町内で酪農が盛んなこともあり、牛舎とサイロをイメージしている。

    ツアーのトイレ休憩で訪問しました。お店からの注意書きに目をやると思わずくすり。冷えた料理と、二人の仲を温めます。とか、男の店員に思わせぶりな態度を取らないで、仕事になりませんとか、換気には気を付けています。が店員のジョークが寒い時には、毛布をと言ってとか。外は吹雪いて寒かったですが、心は温まって出ました。

  • 道の駅 南ふらの
    rating-image
    3.5
    93件の口コミ
    交通
    北海道空知郡南富良野町幾寅687-1
    北海道空知郡南富良野町の国道38号沿いにある道の駅。空知川に生息するイトウやアメマスが泳ぎ回る大型水槽があり、南富良野の特産品であるじゃがいもを使用した「バタじゃが」が人気。また、町内でカヌーが盛んなことから、道の駅の建物の外観はカヌーの軸先をイメージした形になっている。

    日本映画の名作鉄道員(ぽっぽや)のロケ地見学に南富良野の幾寅駅へ行ったあと、役場近くの道の駅の物産センターへ行きました。暑い日だったので、生クリーム仕立ての濃厚ソフトクリームが食べたくて、夕張メロンシロップのカップを食べました。美味しいのはまちかいないのですが、もっと濃厚なソフトクリームが食べられる他の道の駅がありました。

  • 夕張メロード
    rating-image
    3.0
    97件の口コミ
    交通
    北海道夕張市紅葉山526-19
    北海道夕張市の国道274号沿いにあり、JR「新夕張駅」に隣接している道の駅。名物の「夕張メロン」や、新鮮な農産物を扱う地場産物直売所や、テイクアウトコーナーでは夕張のスイーツが味わえる。また、毎日数量限定販売されている「夕張メロンバウムクーヘン」も人気。

    メロンの直売、お菓子屋さん、ドラッグストアも入ってたりはしますが、メインは完全に地元客向けのスーパーですよね、ここ。衰退した地元向けに、ここで営業しているという。

  • 道の駅 みそぎの郷 きこない
    rating-image
    4.0
    58件の口コミ
    交通
    北海道上磯郡木古内町本町338-14
    北海道上磯郡木古内町の北海道道383号沿いにある道の駅。北海道新幹線「木古内駅」の駅前にあり、「観光コンシェルジュ」が常駐している。「みそぎの塩ソフト」や奥田政行シェフ監修のイタリアンレストラン「どうなんde's Ocuda Spirits」などが人気。また建物は、地元特産の「道南杉」を使用している。

    木古内駅の真ん前にある道の駅です。種類豊富な土産品売場やしっかりしたレストランなど、非常に良い道の駅で便利に利用できました。

  • 道の駅 だて歴史の杜
    rating-image
    4.0
    79件の口コミ
    交通
    北海道伊達市松ケ枝町34-1
    北海道伊達市の国道37号沿いにある道の駅。農家から直接届く新鮮な野菜は、午前中に売り切れることも。高級魚のキンキを熟成させた「きんきのいずし」や「黄金豚」などが有名。また、「ハンサム食堂」のあんこやクリームが入った「ハンサム焼き」などのスイーツも人気。

    洞爺湖から室蘭へと向かう道すがら立ち寄りました。なんというか、完全にスーパーですね、ここは。このタイプの道の駅って他だと夕張がそうだったかな。地元物産も扱っていますが、観光客というよりは地元民向けでしょう。

  • 白鳥大橋記念館(道の駅みたら室蘭)
    rating-image
    3.5
    78件の口コミ
    交通
    北海道室蘭市祝津町4-16-15
    北海道室蘭市の国道37号沿いにある、白鳥大橋記念館に併設された道の駅。室蘭名物の「帆立の玉焼き」や、北海道の新鮮な生乳のソフトクリームが人気。2階の展示室では、白鳥大橋の貴重な資料や模型などが展示されている。また展望デッキからは、白鳥大橋やエンルムマリーナなどが一望できる。

    5/5に訪問。白鳥大橋からすぐのところにあります。駐車場は建物側にはほとんどスペースがありませんが、道路の反対側に大きな駐車場があるので、そちら側に停めましょう。建物の2階が展望デッキになっていて、白鳥大橋や発電用の大きな風車が良く見えます。

  • 道の駅 むかわ四季の館
    rating-image
    3.5
    58件の口コミ
    交通
    北海道勇払郡むかわ町美幸3-3-1
    勇払郡むかわ町の国道235号沿いにある道の駅。露天風呂付きの温泉施設「むかわ温泉四季の湯」や、プールにサウナ、ジムを備えた「スポーツプラザ」、ホテル「四季の風」を併設している。また、お食事処「たんぽぽ」では、むかわ町特産のししゃも料理や、ホッキ丼などの旬な海産物を味わう事ができる。ししゃもの加工品や新鮮な農産物を販売する物産館や、3万冊の資料を所蔵する図書室も。

    駐車場も広くて立派な建物です。近くで恐竜の化石が発見されたとのことで、化石のレリーフや恐竜のマスコットが出迎えてくれました。シシャモ漁の解禁は10月1日とのことで、冷凍ものしかありませんでした。

  • 道の駅 230ルスツ
    rating-image
    4.0
    106件の口コミ
    交通
    北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191
    留寿都村を走る国道230号沿いにある道の駅。「蝦夷富士」の愛称をもつ羊蹄山を敷地内から眺望できる絶景地に位置する。館内のレストランでは地場素材を使ったメニューを展開。また、農林水産物直売所では、村内で収穫された新鮮野菜を格安で販売する他、加工食品も扱っている。留寿都村は童謡「赤い靴」の舞台として知られており、道の駅230ルスツのすぐ横に、赤い靴ふるさと公園が併設されている。園内には、童謡「赤い靴」のメロディが流れる三角屋根のトイレコーナーがあるほか、指圧で有名な浪越徳治郎先生の胸像が設置されており、記念写真を撮っていく人も多い。

    豚肉など精肉品卸売市場「どんどん市」の横にある道の駅です。留寿都周辺の特産品が多数販売されていました。個人的には白や緑のアスパラガスは美味しそうに感じました。各野菜売り場には農家さんの顔写真が掲載されていて、農作物作りへの強い思いを感じました。またレストランも併設していました。この周辺で採れた食材が盛り付けられたピザは美味しそうでした。お肉類の購入は隣のどんどん市で、野菜やその他お土産を購入したり...

  • 道の駅びえい「白金ビルケ」
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    交通
    北海道上川郡美瑛町字白金
    十勝岳連峰を望める「ビルケの森」内にあるインフォメーションセンター。平成30年(2018)5月に「道の駅びえい「白金ビルケ」」としてリニューアルオープン。80インチの大型モニターによる観光情報の提供やVRを使った美しい映像を楽しむことができる。そのほか土産物の販売やパークゴルフ場もある。

    ハンバーガー屋の男性がタメ口上から目線で話してくる。2度と行かない。ハンバーガー食べようとしたが諦めた。

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す