道の駅 知床・らうす

道の駅

魚介類ならお得なこちらで。知る人ぞ知る羅臼グルメも食べられる

知床半島の東側、羅臼エリアの観光拠点となる道の駅には、羅臼の隠れた名物「黒ハモ丼」をはじめとしたご当地グルメや周辺の観光情報が一堂に集まっている。旅の途中で何かと頼りになるお役立ちスポットだ。

東側に根室海峡と北方領土・国後島、西側には日本百名山のひとつ羅臼岳を望める} 東側に根室海峡と北方領土・国後島、西側には日本百名山のひとつ羅臼岳を望める

羅臼旅行の拠点として便利な道の駅

羅臼漁港には、観光客が買い物をできるような場所がないので、獲れたての海の幸を楽しむなら、漁港の近くにある「道の駅 知床・らうす」を訪ねよう。3つの建物からなり、羅臼の漁業協同組合の直営店「海鮮工房」や食事処の「知床食堂」が入っている。釧路方面から向かうと市街地に入る手前にあり、ホエールウォッチングやバードウォッチングクルーズの出航状況がわかる観光案内所も併設。羅臼観光の拠点となる場所だ。名物料理も多く、一日に2回食事に訪れる観光客もいる。

地元で獲れた魚介類をいろいろ味わえる、道の駅のレストラン「知床食堂」} 地元で獲れた魚介類をいろいろ味わえる、道の駅のレストラン「知床食堂」

希少なウナギの代わりに注目される黒ハモ

羅臼に来たら、ぜひ食べたいのが名物「黒ハモ丼」(1300円)。クセがなく、ウナギよりも脂がのっていて、食感はどちらかというとアナゴに近い。肉厚で、外はカリッと、中はフワっとした焼き加減がおいしさを引き立たせる。ほど良い甘さのタレがこの脂としっかりとからみ、とろけるような味わいだ。黒ハモはキンキ漁の網にまぎれて揚がることが多く、羅臼外に出回ることがほとんどないらしいが、ウナギが獲れにくくなっていることもあり、注目されつつある食材だ。

重箱に入った黒ハモ丼。黒ハモは深海魚で、アナゴに近い種類とのこと} 重箱に入った黒ハモ丼。黒ハモは深海魚で、アナゴに近い種類とのこと

羅臼といえば「昆布」。昆布メニューも充実

昆布のなかで、最も濃い出汁がとれることから「出汁の王様」と呼ばれるオニコンブ。なかでも羅臼の沿岸で獲れるものが高級品の「羅臼昆布」だ。黄色い濃い色の出汁がとれ、香りがよく甘みも強い。知床食堂で食べられる「羅臼昆布羅~メン」(900円)には、羅臼昆布が「これでもか!」と使われている。昆布を練り込んだ麺を使用し、合わせるのは鮭節と昆布の出汁に、昆布塩を加えたスープ。具材にもとろろ昆布や刻み昆布が入るなど「羅臼の海の味」にこだわった一品だ。サッパリとした味わいのなかにもコクを感じ、深い出汁の味わいを楽しめる。

食べ進めるうちに、麩にうまみたっぷりの塩ラーメンのスープがたっぷり染み込む} 食べ進めるうちに、麩にうまみたっぷりの塩ラーメンのスープがたっぷり染み込む

店内には羅臼昆布や大漁旗が掲げられている。写真はシャチやオオワシの姿を捉えたもの} 店内には羅臼昆布や大漁旗が掲げられている。写真はシャチやオオワシの姿を捉えたもの

羅臼沖ではホエールウォッチングを楽しもう

南の島のイメージが強いホエールウォッチングだが、羅臼沖も国内有数のクジラ遭遇ポイントだ。流氷の運んできた栄養で、近海ではプランクトンが増殖する。豊かになった海にエサを求めてやってきた魚たちを、クジラが狙うのだ。この「流氷が育む豊かな生態系」は、知床半島が世界自然遺産に選ばれた理由である。羅臼沖には7~10月にかけて、マッコウクジラ、ミンククジラ、ツチクジラなどのほか、4~7月中旬にかけてイシイルカ(5~10月)やシャチ(4月下旬~7月中旬)も姿を見せる。道の駅 知床・らうすの観光案内所で当日の出航状況がわかるようになっているのがとても便利。羅臼港から出港する観光船は複数あるので、こちらで相談してみよう。

こちらのモニターでは美しい羅臼の四季の映像が流れる} こちらのモニターでは美しい羅臼の四季の映像が流れる

ホエールウォッチングをはじめとしたアクティビティについて相談できる観光案内所} ホエールウォッチングをはじめとしたアクティビティについて相談できる観光案内所

スポット詳細

住所
北海道目梨郡羅臼町本町361-1 map map 地図
エリア
知床エリア
電話番号
0153875151
時間
[4-10月]9:00-17:00
[11-3月]10:00-16:00
休業日
年末年始
※店舗により異なる。
駐車場
あり(81台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD)
Wi-Fi
あり(MICHI-NO-EKI)
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 駐車場を拡充
    3.0 投稿日 : 2021.10.12
    駐車場が少なかったのでピーク時は混雑必至でしたが、隣接地に駐車場を拡充したので利用しやすいです。1階の物販コーナーには特産の「羅臼昆布」や魚介類が豊富にありました。2階のレストランでは羅臼産の新鮮な魚介類を提供してくれますが、格安というわけではないようです。
  • 相変わらず駐車場のキャパが足りてない
    3.0 投稿日 : 2021.08.16
    前に来た時に比べて、建物脇に駐車場が整備されたのはいいんだけど、相変わらず足りてないよね。入れたら運が良いくらい。臨時駐車場は小学校のところなので少し離れているんだよね。土産物と食事は充実しているが、観光案内はクルーズ船の運航情報くらいしかない。
  • 隣接するお土産屋さん
    3.0 投稿日 : 2021.07.23
    道の駅は、真ん中にある建物らしい。中に入ると昆布が展示してあった。触ってみたら、湿っていたので毎朝交換しているのかな?と思いながら、昆布を感じていた。中はちょっと暗い感じはするが、きれいだったのでうれしかった。両隣のお土産屋さんは、観光地のお土産屋さんらしく、いろいろとセールストークでおすすめをしてきます。羅臼昆布を買ってしまった、典型的な観光客の私でした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました