道の駅サロマ湖

道の駅

サロマ湖産のほたて貝やかぼちゃ、地元グルメを堪能できる

「道の駅サロマ湖 物産館みのり」は、道の駅に併設された、佐呂間(さろま)町やオホーツク沿岸地域の特産品を数多く取り扱う施設。地元食材を使った食事も提供しているので、お土産探しやランチにぜひ立ち寄りたい。

屋外の屋台で焼かれているサロマ湖産のほたて貝は2個600円。手軽に地元の海産物が味わえると人気だ} 屋外の屋台で焼かれているサロマ湖産のほたて貝は2個600円。手軽に地元の海産物が味わえると人気だ

買い物、宿泊、観光農園から牧場まで充実の道の駅

「道の駅サロマ湖」は、流氷観光の街として知られる網走市、紋別市のちょうど中間地点に位置。両市を結ぶ国道239号線沿い、標高376mの幌岩(ほろいわ)山のふもとにある。周囲は木々に囲まれ、原生植物などが生い茂る静かな環境だ。国道239号線はサロマ湖沿岸を通るため、レイクサイドドライブを楽しめるルートとして観光客やバイカーに人気だが、道の駅自体はサロマ湖から少し距離があるため、残念ながらここから湖は見られない。しかし車を数分走らせれば、雄大なサロマ湖を目にすることができる。この道の駅に併設されているのが、地域の特産物を販売する「物産館みのり」だ。道の駅はこのほか、山の斜面へと続く丘の上に、宿泊施設「悠林館」、観光農園、ふれあい牧場がある。また、道の駅の脇には幌岩山登山遊歩道が整備されている。ここから、サロマ湖を一望できる山頂を目指すことも可能だ。所要時間は往復約2時間。体力に自信がある人は挑戦してみてはいかがだろう。

佐呂間町の基幹産業は酪農。そのため外観は牛舎とサイロをイメージしている} 佐呂間町の基幹産業は酪農。そのため外観は牛舎とサイロをイメージしている

道の駅から網走方面へ車で数分のところに駐車帯があり、ここに車を停めてサロマ湖を一望できる} 道の駅から網走方面へ車で数分のところに駐車帯があり、ここに車を停めてサロマ湖を一望できる

地元の産物を生かした土産品が豊富にそろう

この道の駅の中心となる施設が「物産館みのり」だ。館内は、特産品販売コーナーとイートインコーナーに分けられる。特産品販売コーナーを見ると、佐呂間で収穫されたかぼちゃ、サロマ湖で養殖されたほたて貝をはじめ、近隣自治体の農畜産物を使った加工品などがたくさん並んでいる。かぼちゃ関連商品の多さが目立つが、これはかぼちゃが佐呂間の代表的農産物だから。いちばんのおすすめは「かぼちゃフレーク」1袋100g 285円。水に溶かすだけで簡単にかぼちゃペーストができ、離乳食にも使える優れもの。しかも軽くてかさばらないのでお土産にぴったりだ。ほたて貝と道産玉ねぎを使った「サローマの休日 シーフードカレー」1人前180g 540円も人気がある。なお、佐呂間町は「ローマの休日」ならぬ「サローマの休日」をキャッチコピーに観光PRをしており、道の駅内にはイタリア・ローマにある石の彫刻「真実の口」を模したオブジェも置かれている。

かぼちゃの加工品をはじめ、さまざまな特産品が並ぶ特産品販売コーナー} かぼちゃの加工品をはじめ、さまざまな特産品が並ぶ特産品販売コーナー

道の駅の入り口付近にある「真実の口」のオブジェ。口に手を入れると……!?} 道の駅の入り口付近にある「真実の口」のオブジェ。口に手を入れると……!?

地産のかぼちゃ、ほたて貝、サロマ豚を味わい尽くす

イートインコーナーでは、地元食材を使ったグルメが充実している。おすすめは、佐呂間のブランド豚「サロマ豚四軒團(よんけんとん)」を使ったメニュー「サロマ豚丼」と、「サロマ豚カツホタテカレー」。「サロマ豚四軒團」は三元豚を亜麻仁(あまに)由来の原料を配合した飼料で育てたもので、肉質がやわらかく脂身はまろやかでうまみがあると評判。一般の豚肉より、オメガ3系脂肪酸が多いそうだ。「ホタテカレー」のルーも、ほたて貝のエキスが存分に感じられ、かつによくあう。そのほか、かぼちゃやほたて貝の饅頭各326円など軽食メニューも充実。ほたて貝そのものを味わいたいなら、屋外の屋台で販売している「ホタテ焼き」を。デザートなら「パンプキンエンジェルソフト」をぜひ食したい。かぼちゃのソフトクリームに刺さっているのは、なんとプレスしたほたて貝の貝柱!貝柱の塩気とソフトクリームの甘さが絶妙なバランスで、ここでしか味わえない、写真映えもする一品だ。提供しているメニューは、一部を除きテイクアウトもできる。

左が「サロマ豚丼(味噌汁付)」713円、右手前が「ホタテ焼き」、右奥がテイクアウト用の「サロマ豚カツホタテカレー」968円} 左が「サロマ豚丼(味噌汁付)」713円、右手前が「ホタテ焼き」、右奥がテイクアウト用の「サロマ豚カツホタテカレー」968円

「パンプキンエンジェルソフト」358円。まるでソフトクリームに羽が生えたよう} 「パンプキンエンジェルソフト」358円。まるでソフトクリームに羽が生えたよう

スポット詳細

住所
北海道常呂郡佐呂間町浪速121-3 map map 地図
電話番号
0158752828
時間
9:00-18:00
[10月中旬-4月下旬]9:00-17:00
休業日
年末年始(12/31-1/3)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • トイレでほんわか
    4.0 投稿日 : 2023.02.24
    ツアーのトイレ休憩で訪問しました。お店からの注意書きに目をやると思わずくすり。冷えた料理と、二人の仲を温めます。とか、男の店員に思わせぶりな態度を取らないで、仕事になりませんとか、換気には気を付けています。が店員のジョークが寒い時には、毛布をと言ってとか。外は吹雪いて寒かったですが、心は温まって出ました。
  • かなり「ヤル気のある」道の駅だと思います。
    4.0 投稿日 : 2022.10.27
    クルマでの自走で北海道時計回り1周の旅、オホーツク海沿岸の国道239号線を網走方面に向かっている途中に立ち寄りました。建物も綺麗で駐車場もそこそこ広い、館内はお土産の数や種類は豊富で、フードコートや屋台も充実していて、かなり「ヤル気のある」道の駅だと思います。オホーツク海沿岸の国道238号239号線上の道の駅の中でも、1・2を争うほどの良い道の駅だと思います♪
  • ホタテカレーとサロマの唄
    4.0 投稿日 : 2021.10.05
    ホタテカレーを食べましたが、予想以上に美味しかった!朝ごはんを食べていなかったから?500円ちょっとで食べられるのは素晴らしいと思いました。また、館内に鳴り響くサロマの唄が脳裏にこびりついて離れません。ちなみに、道の駅「サロマ湖」と書いてありますが、駐車場や館内からサロマ湖は見えません。私は行っていませんが、少し上がった展望台から見えるそうです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました