香川のショッピングモール/商店街スポット一覧
エリア
-
-
- 北浜alley(アリー)
-
3.585件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 香川県高松市北浜町4-14
- 香川県高松市北浜町の複合商業施設で、昭和初期に建てられた古い倉庫街を改装して平成12年(2000)に開業した。港町の路地裏をイメージしたレトロな建物には、おしゃれなブティックやカフェ、レストラン、個性的な雑貨店などが入居。絵画展や写真展が開催されるギャラリー、コンサートやフリーマーケットなどのイベントが行われる広場もあり、カップルのデートスポットとしても人気である。
-
高松築港駅から徒歩12分程度、湾岸地域にこのエリアがあるのですが、元気がありません。 コロナの影響なのか、閉まっている店舗も目立ちます。 観光客もこの時は私だけで、活気が全くありませんでした。
-
- マリタイムプラザ高松
-
3.515件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 香川県高松市サンポート2-1
- 四国で最も高いビル「高松シンボルタワー」内の複合施設。30階建てのタワー棟、屋上広場のあるホール棟、憩いのスペース・デックスガレリアの3つのフロアで構成されている。館内には和洋中の三鉄人による天空レストランや全国の人気ラーメン店が集結した「高松拉麺築港」など様々なレストランが併設され、子どもから大人まで充実した時間が過ごせると評判だ。パスポートセンターやクリニック、就職・移住支援センターなどもあり、観光の拠点としてはもちろん地元の生活にも欠かせない存在として広く親しまれている。
-
朝早い高速バスで来たので、1階のカフェドクリエでモーニングです。朝のコーヒーは美味しいものです。食べながらMAPで今日のスケジュール作成です。
-
- 高松シンボルタワー
- 遊ぶ/趣味
- 香川県高松市サンポート2-1
- 香川県高松市サンポートにある平成16年(2004)完成の超高層ビル。四国で最も高い地上高151.3m、30階建ての建物で、オフィスやイベントホール、商業施設、ショールームなどが揃う複合商業施設である。タワー棟30階には高松の市街地から瀬戸内海、屋島まで望める無料展望スペースがあり、観光客やカップルのデートに人気。絶景を眺めながら食事が楽しめるレストランや全国の有名ラーメン店を集めた「高松拉麺築港」も好評である。
-
- N.Y GALLERY(エヌワイ ギャラリー)
- 遊ぶ/趣味
- 香川県高松市北浜町12-7
- かつての倉庫街を利用した「北浜alley」に次ぐ複合施設。高松駅から徒歩10分ほどの場所にある倉庫に、ギャラリーやカフェ、花屋やバーなど10以上の店舗を併設している。元々海運船荷の集積倉庫街として賑っていた地域の老朽化が進んでいく中、倉庫を商業施設として転用する計画のひとつとして誕生したスポットだ。レトロな雰囲気漂うイベントスペースはライブコンサートやパーティ、企画展などマルチに利用可能。新たなスタイルを発信する場として様々なイベントが行われている。
-
-
- イオンモール綾川
- お買い物
- 香川県綾歌郡綾川町萱原822-1
-
-
- ゆめタウン丸亀
- お買い物
- 香川県丸亀市新田町150
-
- ゆめタウン三豊
- お買い物
- 香川県三豊市豊中町本山甲22
-
- 株式会社ソルトレイクひけた
-
3.010件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 香川県東かがわ市引田4373
-
日本で初めてのハマチ養殖地。海上生け簀で釣り体験が出来る。といっても、入れ喰い状態のため、小さな子ども向き。釣った魚は調理しやすいようにおろしてもらえる。
-
- うみまち商店街
- お買い物
- 香川県高松市瀬戸内町30-5
-
- 井上誠耕園 らしく園
- 遊ぶ/趣味
- 香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4
-
- 高松中央商店街
- お買い物
- 香川県高松市番町・丸亀町他
-
- 高松片原町西部商店街
- お買い物
- 香川県高松市片原町
-
- Frespo(フレスポ) 高松店
- お買い物
- 香川県高松市東山崎町668-1
-
- KAWARAMACHI FLAG(カワラマチ フラッグ)
- お買い物
- 香川県高松市常磐町1-3-1
-
- WING PORT SHOPPING CENTER(ウイングポートショッピングセンター)
- お買い物
- 香川県高松市香川町大野916-1
-
- bell city(ベルシティ)
- お買い物
- 香川県木田郡三木町鹿伏310
-
- PUBLIC PLAZA MARUGAME(パブリックプラザ丸亀)
- お買い物
- 香川県丸亀市蓬莱町56-1
香川の主要エリア

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。