長崎のショッピングモール/商店街スポット一覧
エリア
-
-
- みらい長崎ココウォーク
-
4.053件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県長崎市茂里町1-55
- 長崎市茂里町にある大型ショッピングモール。ショップやレストランの他、4階にはスポーツジム、6階には全9スクリーンのTOHOシネマがある。シンボルでもある観覧車の最高地点は地上約70mで、一周にかかる時間は10分51秒。授乳室、ベビーカーの貸出あり。浦上駅から徒歩3分。バスターミナルを併設しており、バスでのアクセスも良い。
-
長崎の中心地からは少し外れると思います。長崎駅からは一駅次の浦上駅で降りるか路面電車で移動するかです。いわゆる総合ショッピングモールで特におすすめは4階にある大きなTUTAYAさんです。カフェも併設SIゆっくりできます。
-
- 漁人市場 とっとっと
-
4.027件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県島原市湊新地町451
- 島原市湊新地町にある複合施設。江戸時代に藩主により使われていた蔵を改装した「とっとっと食堂」では、有明の海の幸を使った海鮮丼や刺身御膳、煮魚定食などのメニューを提供。新鮮な活魚や干物などを販売する「とっとっと市場」のほか、かき焼き小屋や釣り堀なども併設している。
-
島原観光でお昼を食べに。1-2組待ちでしたが、意外とすぐに入店。キャパがかなりありました。しかし満席。注文はタブレットでスタッフの方を読んでもタブレットで、と言われます笑。海鮮丼、極み1,980円を注文。新鮮な魚介類がたくさん入っていて、贅沢な丼。
-
- アミュプラザ長崎
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県長崎市尾上町1-1
- JR長崎駅直結の大型ショッピングモール、通称「アミュ」と呼ばれている。約130のテナントが入っており、4階には全8スクリーンのユナイテッドシネマがある。5階のレストラン「皇上皇」は駅前で気軽にちゃんぽん、皿うどんを食べられる店として人気。授乳室、ベビーカーの無料貸出あり。
-
- 長崎西洋館
-
3.57件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県長崎市川口町13-1
- 長崎市川口町にある複合商業施設。建物は西洋館風となっており、建物内部を路面電車が通り抜ける構造は商業ビルとして日本初。館内には長崎路面電車資料館があり、路面電車についての展示を楽しむことができる。そのほか洋品店や輸入食料品店や飲食店などのテナントが入り、遊具が設置されているキッズパークは無料で遊ぶことが可能。メインフロアでは不定期でフリーマーケットやコンサートなどの各種イベントが開催されている。有料駐車場あり。
-
平和公園からの帰り道、この建物は何かしらと見てみたら、普通に飲食店が入った建物でした。何か歴史的なものなのかと思ったので、がっかりしました。
-
- さるくシティ4○3アーケード
- お買い物
- 長崎県佐世保市下京町、上京町、本島町、島瀬町、栄町、常磐町、松浦町
- 佐世保市にある四ヶ町商店街と三ヶ町商店街、および百貨店「佐世保玉屋」の総称。7つの町にまたがる全長約1kmのアーケードに約160の店舗が軒を連ね、一直線のアーケードとしては日本一の長さを誇る。毎年冬に開催される「きらきらフェスティバル」の際にはアーケード内がイルミネーションで彩られる。
-
- させぼ五番街
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県佐世保市新港町2-1
-
- えきマチ1丁目佐世保
-
3.523件の口コミ
- お買い物
- 長崎県佐世保市三浦町21-1
-
佐世保駅の国道側のすぐ目の前に、「えきまち1丁目」と書かれた商業ビルが建っていました。 入るとすぐにカフェがあり、いくつかの飲食店がありました。奥の方にはファッション関係の店も並んでいました。コンビニも入っているし、「佐世保名品蔵」などのお土産屋さんもあるので、地元の人に加えて佐世保を訪れた私たちのような観光客にもうれしい施設ですね。
-
-
- Frespo(フレスポ)深堀
- お買い物
- 長崎県長崎市深堀町1-145-24
-
- とんかつ浜勝 フレスタ佐世保店
-
4.018件の口コミ
- グルメ/お酒
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 フレスタSASEBO 1F
-
ランチとしては高めの価格設定ですが、ご飯(黒米入り麦ごはんか白ご飯),キャベツ(千切りか角切りか),味噌汁(赤か白味噌),漬物が食べ放題なので、高コスパということになります。 「濱かつランチ」税別750円をいただきました。ロースカツとチキンカツが1枚ずつあります。もちろん食べやすいようにカットしてあります。セルフでゴマを摺って秘伝の出汁を加えたソースに浸けていただきました。この時に和辛子を加え津と...
-
- UNZEN SQUARE(雲仙スクエア)
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県雲仙市千々石町丙2138-1
-
広い駐車場が便利で休憩を兼ねて立寄りました。右手にカフェと左手に物販店の建物が別棟になっているのが特徴で、まるで道の駅風と云えそうでした。今回はカフェも物販店も両方を利用しましたが、それなりに特徴的な品揃えとなっていました。
-
- シアトルズベストコーヒー フレスタ佐世保店
-
3.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 フレスタSASEBO1F
-
佐世保駅バスターミナル前にある大きなカフェ。 カフェオレを注文、大きかなカップに並々と。しっかりとしたコーヒーの香り。 バス待ちに便利かと思います 。
-
- 佐世保銘品蔵
- 旅行/観光
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保 1F
-
- 風びより
- 遊ぶ/趣味
- 長崎県南島原市深江町丁4621-1
- 国道251号線沿いにある商業施設。木材倉庫の跡地に、再利用した建材と体に優しい塗料で建てた店舗が並ぶ。緑豊かな癒やしの空間に、カフェや雑貨、エステサロン、家具、アパレルなどの店が集まっている。
-
- アルコア中通り
- お買い物
- 長崎県長崎市本古川町-紺屋町
- 長崎市の中島川と寺町通りの間に位置する商店街。長崎で最も長い歴史を誇る商店街で、その起源は江戸中期にまでさかのぼる。一番街から六番街まで続く通りに食料品や衣服、雑貨などの専門店や飲食店が軒を連ね、国の重要文化財指定の「眼鏡橋」から徒歩1分でアクセスできるなど、観光地からも立ち寄りやすい。
-
- INDEX(インデックス) えきマチ1丁目佐世保店
- おしゃれ/ファッション
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保 1F
-
- earth music&ecology(アース ミュージックアンドエコロジー) えきマチ1丁目佐世保店
- おしゃれ/ファッション
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保 1F
-
- Gready Brilliant(グレディ ブリリアン) えきマチ1丁目佐世保店
- おしゃれ/ファッション
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保 1F
-
- SM2(サマンサモスモス) えきマチ1丁目佐世保店
- おしゃれ/ファッション
- 長崎県佐世保市三浦町21-1 えきマチ1丁目佐世保1F
長崎の主要エリア

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。