和歌山のショッピングモール/商店街スポット一覧
エリア
-
- フィッシャーマンズ・ワーフ白浜
-
4.049件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22
- 和歌山県西牟婁郡白浜町にある海辺のレジャースポットで、地元の漁師が運営する海鮮市場やレストラン、ダイビングベースなどがある。水揚げされたばかりの魚介が並ぶ市場では、購入した魚をその場で味わえるコーナーが人気。4軒のレストランでは、和食やイタリアン、海鮮バーベキューなどが味わえる。ダイビングメニューは、体験ダイビングからボートダイビングまで様々。初心者でも安心して南紀白浜の海を楽しめる。
-
昼食に寄りました。一番高い海鮮丼にはサービスでイセエビ刺身が1匹ずつ付いてました。もちろん小さいものですが、1人前のお刺身としては十分。残念ながらこれは頭を味噌汁にはしてもらえません。写真では大きなアワビを切って乗せてましたが実物はトコブシサイズでした。美味かったですが。お魚はほんとにたくさん乗ってます。海鮮丼はすし飯の方が好みですが、こちらの海鮮丼も大変おいしかったです。
-
- イオンモール和歌山
- お買い物
- 和歌山県和歌山市中字楠谷573
- 南海本線和歌山大学前駅からすぐ。駅前からデッキで直結している、県内最大級のショッピングモール。広大な敷地と高低差を活かした5層構造で、約210の専門店とイオンスタイル和歌山とで構成されている。笑顔が集まる丘をコンセプトに、映画館、ペットショップ、病院などあらゆるものがイオンモール和歌山に集結している。和歌山の新たな顔として、若者も家族連れも楽しむことができるショッピングスポットとなっている。
-
- ぶらくり丁商店街
- お買い物
- 和歌山県和歌山市中ノ店南ノ丁25
- 和歌山市にある商店街。本町、ぶらくり丁、中ぶらくり丁、東ぶらくり丁、ぶらくり丁大通り、北ぶらくり丁の6つの商店街の総称で、1830年に起こった大火で焼失した町人町の復興を起源とする歴史ある商店街である。毎月第2日曜の「ポポロハスマーケット」など、様々なイベントも開催される。
-
- ガーデンパーク和歌山
- お買い物
- 和歌山県和歌山市松江向鵜ノ島1469-1
-
- JAわかやまグリーンステーション
- 遊ぶ/趣味
- 和歌山県和歌山市和佐中148
-
- 天風TERRACE(テラス) -照らす-
- 遊ぶ/趣味
- 和歌山県伊都郡高野町大字高野山53
-
- ふじと台ステーションビル Estacion(エスタシオン)
- お買い物
- 和歌山県和歌山市中573-5
-
- オークワ オーストリート橋本彩の台店
- お買い物
- 和歌山県橋本市あやの台1-50-3
-
- WAKAYAMA MIO(和歌山ミオ)
- お買い物
- 和歌山県和歌山市美園町5-61
-
- 和歌山市河西ほほえみセンター
- 暮らし/生活/病院
- 和歌山県和歌山市松江775-1
-
- Kino wakayama(キーノ和歌山)
- 遊ぶ/趣味
- 和歌山県和歌山市東蔵前丁39
-
- ForestMall岩出(フォレストモール岩出)
- お買い物
- 和歌山県岩出市中迫147
-
- CITY!WAKAYAMA
- お買い物
- 和歌山県和歌山市元寺町5丁目58
-
- モンティグレ
- お買い物
- 和歌山県和歌山市七番丁26-1
-
- オー・ストリート和歌山北バイパス
- お買い物
- 和歌山県和歌山市平井154
-
- 岩出中央ショッピングセンター
- お買い物
- 和歌山県岩出市野上野98-3
-
- フォレストはしもと
- お買い物
- 和歌山県橋本市三石台1丁目3-1
-
- シーサイド海南
- お買い物
- 和歌山県海南市築地1-1
-
- オー・ストリート紀の川井阪
- お買い物
- 和歌山県紀の川市下井阪597
和歌山の主要エリア

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。