秋田の直売所/市場スポット一覧
エリア
-
-
- あんとらあ観光物産プラザ
-
3.556件の口コミ
- お買い物
- 秋田県鹿角市花輪新田町11-4
-
表題とレストラン、産直市場と体験館との構成です。国道から見ると駐車場は狭く見えますが中庭にもっと車を停めることができます。体験館付近は工事中でした。
-
-
-
- 田沢湖市
- 旅行/観光
- 秋田県仙北市田沢湖生保内水尻59-40
- 仙北市田沢湖生保内水尻の田沢湖駅前にある物産館。地元の野菜や米などの農産物や、生鮮食品、工芸品などの土産物を販売している。また、地酒や蜂蜜製品の販売店とそば屋を併設しており、毎月22日は各店舗で特売や限定メニューの提供を行う「市の日」を開催している。
-
-
-
- 交流体験型直売所 陽気な母さんの店
-
4.55件の口コミ
- お買い物
- 秋田県大館市曲田字家ノ後97-1
-
きりたんぽ作りと、きりたんぽ鍋の両方を体験できます。かまど焼きと同じ効果を求めた焼き器もあり楽しく体験できました。産直市場と併設され、季節の野菜や梨やリンゴが売られていました。
-
-
-
- ドラゴンフレッシュセンター
-
3.01件の口コミ
- お買い物
- 秋田県山本郡三種町鵜川八幡台126-25
-
国道101号と国道7号が合流し間もなく能代市に変わろうとするあたり、右手に立派な龍が天へ昇って行くのが見える。立ち寄ってみると、かなりの大きさだが表情がなんともユニークだ。三種町あるいはJA関連の施設のようで、フレッシュセンターが併設されていた。
-
- 食菜館くらら
- お買い物
- 秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2 道の駅てんのう内
-
- chouchouette marche(しゅしゅえっとまるしぇ)
-
3.53件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 秋田県大仙市花館常保寺106-1
-
道の駅に併設されているレストランです。新しくてきれいな内装でした。メニューもいろいろ凝っていました!
-
- 五城目朝市
- お買い物
- 秋田県南秋田郡五城目町下夕町
-
- 三関ゆめ蔵ぶ直売所
- お買い物
- 秋田県湯沢市関口字関口34-1 上湯沢駅入り口
-
- 夢・なるせ直売所
- お買い物
- 秋田県雄勝郡東成瀬村岩井川下村91-1
-
- 大内地域農産物直売所 ひまわり会
- お買い物
- 秋田県由利本荘市岩谷町字西越36 はーとぽーと大内ぽぽろっこ内
-
- 道の駅さんない ウッディらんど
- お買い物
- 秋田県横手市山内土渕字小目倉沢34-8
-
- 道の駅おがち 小町の郷 農産物直売所 菜菜こまち
- お買い物
- 秋田県湯沢市小野字橋本90
-
- やさい王国
- お買い物
- 秋田県由利本荘市矢島町城内字築館451
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。