秋田の直売所/市場スポット一覧
エリア
-
-
- 田沢湖市
- 旅行/観光
- 秋田県仙北市田沢湖生保内水尻59-40
- 仙北市田沢湖生保内水尻の田沢湖駅前にある物産館。地元の野菜や米などの農産物や、生鮮食品、工芸品などの土産物を販売している。また、地酒や蜂蜜製品の販売店とそば屋を併設しており、毎月22日は各店舗で特売や限定メニューの提供を行う「市の日」を開催している。
-
- 秋田まるごと市場
-
4.02件の口コミ
- お買い物
- 秋田県秋田市卸町2-2-7
- 秋田の銘菓・特産品・生鮮食品など秋田の美味しいものがまるごと揃う「秋田まるごと市場」は、選び抜かれた食材を使った5つの飲食店も見逃せない。特に「市場のすしやさん」は、秋田産ササニシキをシャリに使用し市場ならではの新鮮素材がネタになっていて人気が高い。秋田の地酒が豊富に揃えてある「酒の英雄」では、地酒の量り売りもしてくれる。
-
ラグノオの直営のパン屋さんになっていました。 パンは自分でトングでチョイスしますが、ピザは店員に頼まないといけません。 購入したパンを隣の喫茶で頂くこともできます。 喫茶店のソフトクリームが美味しいです。小さな子連れでも優しく接していただけました。
-
- 道の駅おがち 小町の郷 農産物直売所 菜菜こまち
-
4.046件の口コミ
- お買い物
- 秋田県湯沢市小野字橋本90
-
小安峡の帰りに立ち寄りました。トイレはひろくて綺麗で安心して使えます。建物がカワ(・∀・)イイ!!市女笠の形をしており小野小町を思わせるお土産もありました。稲庭うどんや菅総理のお菓子など購入しました。コロナ対策もしっかりされており安心してお買い物出来ます。きっと美味しいお土産を買うことが出来ます
-
-
- 交流体験型直売所 陽気な母さんの店
-
4.55件の口コミ
- お買い物
- 秋田県大館市曲田字家ノ後97-1
-
きりたんぽ作りと、きりたんぽ鍋の両方を体験できます。かまど焼きと同じ効果を求めた焼き器もあり楽しく体験できました。産直市場と併設され、季節の野菜や梨やリンゴが売られていました。
-
-
- 土田水産 道の駅直売所
- お買い物
- 秋田県にかほ市象潟町大塩越73-1 道の駅象潟ねむの丘内
-
- 三関ゆめ蔵ぶ直売所
- お買い物
- 秋田県湯沢市関口字関口34-1
-
- chouchouette marche(しゅしゅえっとまるしぇ)
-
3.53件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 秋田県大仙市花館常保寺106-1
-
道の駅に併設されているレストランです。新しくてきれいな内装でした。メニューもいろいろ凝っていました!
-
- 夢・なるせ直売所
- お買い物
- 秋田県雄勝郡東成瀬村岩井川下村91-1
-
- 大内地域農産物直売所 ひまわり会
- お買い物
- 秋田県由利本荘市岩谷町字西越36 はーとぽーと大内ぽぽろっこ内
-
- 秋田ふるさと村 ふるさと市場
- お買い物
- 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
-
- やさい王国
- お買い物
- 秋田県由利本荘市矢島町城内字築館451
-
- JA秋田しんせい 女性部本荘直売所 青空市
- お買い物
- 秋田県由利本荘市出戸町字小人町101-1
-
- JAあきた湖東 農産物直売所 湖東のやさい畑
- お買い物
- 秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢土社32-1
-
- 菜らんど
- お買い物
- 秋田県由利本荘市鳥海町伏見字久保146-1
-
- みんなのやさい畑 ALS&Topico店
- お買い物
- 秋田県秋田市中通7-2-1
-
- ポークランド桃豚加工所 まんまランド
- お買い物
- 秋田県鹿角郡小坂町上向字滝ノ下22
-
- ゆりちゃん市場会
- お買い物
- 秋田県由利本荘市森子字明法下152
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。