大阪の直売所/市場スポット一覧
エリア
-
- 泉佐野漁協青空市場
-
4.052件の口コミ
- お買い物
- 大阪府泉佐野市新町2-5187-101
- 正面に関西国際空港を望む泉佐野漁港の一角にある市場。その日に水揚げされた新鮮な魚介類をそのまま販売している。特徴は「昼網」と呼ばれる午後2時頃からの競りが行われること。朝イチに行かなくても競りの様子を見て楽しむことが可能。施設内には寿司屋や定食屋、レストランもあり、活きの良い新鮮な魚を使ったメニューが楽しめる。また、隣接する海鮮焼市場では市場で買った食材をそのままバーベキューの具材として味わうこともできる。
-
刺身用2匹で1500円に騙されました。外見では分からないのですが、内臓が腐り内側から腐敗してました。最悪でした
-
- ハーベストの丘 農産物直売所「またきて菜」
-
3.07件の口コミ
- お買い物
- 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2036-1
- 堺市南区鉢ヶ峯寺の農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」向かいにある農産物直売所。市内の生産者により収穫された、安心で新鮮な旬の野菜や果物を販売。その他にも、卵や肉などの畜産品や、加工品、花などの幅広い商品を取り揃え、試食会やセールなどのイベントも開催している。
-
堺市泉北地区のハーベストの丘入り口駐車場の一角にあるJA直営店です。店内は、野菜や果物、花や鉢植え、ちょっとした食品などを販売しています。通路が広く取られ、ゆったりとした感じがします。ハーベストの丘から帰る客をターゲットにした道の駅です。
-
- 堺市漁連とれとれ市
- お買い物
- 大阪府堺市堺区大浜西町23番地
- 堺市堺区大浜西町の堺出島漁港内で毎週土日に開催される市。地元の鮮魚の販売店や、海鮮丼などの様々な屋台が並ぶ。バーベキューコーナーを併設しており、獲れたての海鮮や、干物、肉、野菜などを七輪で焼いて味わうことができる。11月の「堺港まつり」など、季節ごとにイベントも開催。
-
-
- de愛・ほっこり見山の郷
- お買い物
- 大阪府茨木市大字長谷1131
- 茨木市大字長谷の府道109号線沿いにある農産物直売所。竜王山麓に位置する見山地域にあり、豊かな自然環境で育った新鮮な野菜や米などの農産物や、地元産の原料から作る納豆やゆず茶、米粉パンなどの加工品を販売。季節の食材を使った定食や麺類を提供する食事処も併設している。
-
- 産直市場よってって 阪南店
-
4.03件の口コミ
- お買い物
- 大阪府阪南市和泉鳥取770-1
- 阪南市和泉鳥取の府道257号線沿いにある農産物直売所。地元生産者が栽培した野菜や果物といった農産物や、加工品を販売している。地元大阪以外にも、他県からの商品も豊富に取り扱っている。
-
なすび、きゅうり等の野菜のほか、魚や肉など、地元でとれたものが売られています。野菜は、安いと感じました。
-
- JA大阪北部 農産物直売所
-
3.53件の口コミ
- お買い物
- 大阪府箕面市萱野2-6-13
- JA大阪北部管内(豊能町・能勢町・池田市・箕面市・豊中市)の生産者が丹精込めて作った新鮮で安全・安心な、野菜・お米・卵・切り花・加工品など数多くの商品を販売している直売所。野菜ソムリエによるその時々のお勧め野菜の紹介などもある。
-
お肉、野菜は新鮮でクオリティ高い商品ありますよねぇ、、季節的な焼栗とか美味しい物が販売されますよ!他の商品は残念ですが割高かも、、
-
- 産直市場よってって イオンモール四條畷店
-
3.52件の口コミ
- お買い物
- 大阪府四條畷市砂4-3-2 イオンモール四條畷1F なわて逸品横丁内
- 四條畷市砂4丁目のショッピングモール「イオンモール四條畷」内にある農産物直売店。大阪をはじめ、奈良や和歌山などの生産者から直送される新鮮で安心な農産物を販売している。野菜や果物のほか、加工品も取り扱っている。
-
イオンモール四條畷へ行ったら必ず立ち寄る産直市場です。 小袋に入ったミカンを買ったのですが、安くて おいしかったです。 他にも、おいしそうなさつまいもや、お得な じゃがいも、和菓子まで買いました。 パンも販売していました。
-
- キョロちゃんのおかしなおかし屋さん 通天閣店
- お買い物
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6 通天閣B1F 通天閣わくわくランド内
- 通天閣内にある森永製菓のアンテナショップ。お土産にも嬉しいロングセラー商品のご当地合わせフレーバーやキョロちゃんといっしょお菓子詰め合わせ、貯金箱になったキョロちゃんにお菓子が入ったセットを販売。ビリケンさん風のキョロちゃんが置かれたオススメのキョロメルポップコーンはキャラメル味と休日のみのバターソルト味がある。なおOSAKAキョロちゃんズの人形は不定期に吹き出しが更新されている。
-
- JA大阪南農産物直売所 あすかてくるで 羽曳野店
- お買い物
- 大阪府羽曳野市埴生野975-3
- 羽曳野市埴生野の美原太子線沿い「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」内にある農産物直売所。JA大阪南管内の生産者が収穫した新鮮な農産物や加工品を販売している。同施設内には、地域の特産品の販売店や野外活動広場も併設している。
-
- JA大阪南農産物直売所 あすかてくるで 河内長野店
- お買い物
- 大阪府河内長野市高向1218-11
- 河内長野市高向の「道の駅 奥河内くろまろの郷」内にある農産物直売所。JA大阪南管内で収穫される野菜や果物などの新鮮な農産物や、手作りの惣菜、加工品などを販売している。同施設内には、特産品の販売店やパン工房、地元の食材を使ったビュッフェレストランなどが併設されている。
-
- 農風館 かしだ店
- お買い物
- 大阪府高槻市大字田能小字スハノ下34-2
- 高槻市大字田能の府道6号線沿いにある農産物直売所。高槻で収穫される野菜や米などの新鮮で安心な農産物を販売している。また、手作りの「長慶味噌」や、キュウリと酒粕で漬けた「右近漬け」、ポン菓子「たかちゃん、つきちゃん」など、JAたかつきの特産品も取り扱っている。
-
- 農風館 野見町店
- お買い物
- 大阪府高槻市野見町4-1
- 高槻市野見町の国道171号線沿いにある農産物直売所。高槻で収穫される野菜や米などの新鮮で安心な農産物を販売している。また、手作り味噌や漬物、地元産米を使った米粉やポン菓子など、JAたかつきのオリジナルの加工品も並ぶ。
-
- 鉢ヶ峯フラワー農園コスモス館
- お買い物
- 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2866
- 堺市南区鉢ヶ峯寺にある農産物直売所。地元で栽培された新鮮で安全な野菜や果物、花や野菜の苗を直売価格で購入できる。併設の農園では、野菜のもぎとりや花摘みなどの体験も実施。年に4回「ふるさと体験イベント」を開催している。
-
- 産直市場よってって 泉佐野店
- お買い物
- 大阪府泉佐野市俵屋345
- 泉佐野市俵屋の府道247号線沿いにある農産物直売所。大阪を中心に、奈良や和歌山などの生産者から直送される、新鮮な野菜や果物などの農産物を販売している。また、様々な加工品も取り扱っている。
-
- 深日漁港魚市場
- お買い物
- 大阪府泉南郡岬町深日2917深日漁港 深日漁協事務所前
- 泉南郡岬町深日の深日漁港で開かれる魚市場。出漁日の午後3時頃から開かれ、その日に水揚げされて競り落とされた新鮮な海の幸を販売する。深日沖で獲れる「泉アジ」が並ぶことも。祝日の前日と土曜日は休み。
-
- 忠岡みなとマーケット
- お買い物
- 大阪府泉北郡忠岡町新浜1-1564-3
- 泉北郡忠岡町新浜1丁目の忠岡漁港で毎月第5日曜日に開かれる市場。獲れたての鮮魚や、練り物などの加工食品を購入できるほか、忠岡名物のしらすを使った丼などのグルメも味わえる。フリーマーケットなどのイベントも開催。
-
- 大阪市中央卸売市場
- お買い物
- 大阪府大阪市福島区野田1-1-86
-
- 街のみなと まぐろパーク 堺店
-
3.55件の口コミ
- お買い物
- 大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内
-
土曜日の11時頃に行きました。駐車場いっぱいでしたが、出入りが結構あるのですんなり駐車場できました。主にパック詰のマグロ寿司などの販売と、フードコートでマグロ丼なんかが食べられます。マグロ解体ショーのあとだったので鮮度は抜群の寿司でしたが、混雑していたこともあってゆっくり食べる感じでもなかったのが残念。
-
- 大阪木津卸売市場
- お買い物
- 大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-8
大阪の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。