神奈川の直売所/市場スポット一覧
エリア
-
- 横浜南部市場
- お買い物
- 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
-
- 三崎朝市
-
4.515件の口コミ
- お買い物
- 神奈川県三浦市三崎5-3806
- 三崎魚市場手前の朝市が開かれる広場。毎週日曜日の早朝5時から開催されている。加盟している約30店舗が出店しており、特産物であるマグロをはじめとしたその時旬の魚介類や水産加工品、新鮮な地元野菜や花、パンや佃煮や豆など総菜や弁当まで様々な商品が並ぶ。不定期でイベントも開催されており、早朝から地元の住民と観光客でにぎわう。
-
野菜を売るお店の中には、山梨や長野など地元の野菜ではないものを売っているお店も混在しているので注意が必要。(安いのだが) 魚も同様で、外国産の干物を堂々と売っていたりするので買い手のリテラシーが求められる。 その場で食べられるフードは高めでイマイチ。そんな中、おすすめはくろば亭の串物と丼物。
-
- みさき魚市場
- お買い物
- 神奈川県三浦市三崎5-245-7
- 三浦市にある市場。正式名称は「三浦市三崎水産物地方卸売市場」で、「みさき魚市場」の名称で親しまれている。日本屈指のマグロの水揚高を誇り、2階の観覧廊下からは、冷凍マグロの入札風景を見学できる。また、市場内には食堂もあり、新鮮な魚介や地場産の野菜を使った食事を楽しむことができる。
-
- 腰越漁業協同組合
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市腰越2-9-1
- 江ノ電の腰越駅から徒歩5分ほどの場所にある腰越漁港、その入口にある腰越漁業協同組合ではとれたての新鮮な魚介をフライにした「朝どれフライ」を13時から販売している。時期などによってとれる魚は変わるが、新鮮な魚を揚げたフライはどれも絶品。また定期的に朝市を行っており、新鮮な魚介類をリーズナブルに購入することができる。
-
- 佐島しらす直売所 山茂丸
- お買い物
- 神奈川県横須賀市佐島1-25-15
- 目の前の相模湾でとれる「湘南しらす」の直売所。毎朝出漁し、漁業者が自らとれたてを加工している。しらすはカタクチイワシやマイワシの幼魚の総称で、天日塩だけで茹でた「釜あげしらす」、釜あげしらすを天日で干した「しらす干し」、薄い板状にした「タタミいわし」などを販売している。漁が行われる3-12月には漁獲直後の絶品「生シラス」も味わえる。
-
- 厚木市民朝市
- お買い物
- 神奈川県厚木市恩名1-9-20 厚木市文化会館駐車場
- 「新鮮で安全・安心な農産物等を市価よりもお求めやすい価格で提供する」ことをモットーに、厚木のまちを食卓から元気にしている朝市。四季折々の新鮮な野菜・花・植木・青果・農産物加工品(豆腐・麺・パン・赤飯・漬物等)など、ここに来れば地場農産物は何でも揃う。毎週日曜日に開催されている。
-
- 城ヶ島漁協直販所
- お買い物
- 神奈川県三浦市三崎町城ケ島500-28
- 漁協直営の漁師の店。サザエ・アワビなど新鮮な海の幸の直売を行っている。城ケ島ブランドとして高く評価されている貝類をはじめ、刺網で水揚されるヒラメ・カワハギ・カサゴなどの根魚、ナマコ(赤・青)、天然ワカメ、ヒジキ、天草、アカモクなどの海藻類など、城ケ島ならではの旬の食材が満載だ。
-
- 小田原さかなセンター
-
3.555件の口コミ
- お買い物
- 神奈川県小田原市早川1-6-1
-
市場のように色んなお店があり、店によりさまざまな種類の魚介が並んでいて買ったものをその場で焼いて食べるBBQスタイルの店です。 席料だけでも1100円かかり、2人でランチで総額一万円ほど使いました。 楽しく食事していると、1人のオジサンが私たちの席のすぐ隣のベンチに座って煙草を吸い始めました。 オジサンの吐く煙がモロに私の顔にかかりとても臭く、喫煙所がすぐ近くにあったので「煙が来るので喫煙所で吸っ...
-
- 横浜市中央卸売市場 本場
-
3.01件の口コミ
- お買い物
- 神奈川県横浜市神奈川区山内町1
-
横浜にもかつての築地に負けないくらいの活気ある市場があります。毎月第1、第3土曜日の一般開放日(午前9時-11時)に行くと、マグロ解体ショー、お魚さばき方教室(材料費200円)やマイナス40度の世界を体験できる「市場探検隊」などの参加。さらにお魚詰め放題は行列ができています。そのほかイベントがたくさんあります。ところで名前に「本場」(ほんじょう)とありますが、かつて南部市場(金沢区)と区別するため...
-
- 農産物直売所 すかなごっそ
- お買い物
- 神奈川県横須賀市長井1-15-15
-
- HAYAMA STATION(ハヤマ ステーション)
- 旅行/観光
- 神奈川県三浦郡葉山町長柄1583-17
-
- 小田原・港の朝市
- お買い物
- 神奈川県小田原市早川1-10-1 田原市漁業協同組合 海業センター内
-
- 藤沢市地方卸売市場
- お買い物
- 神奈川県藤沢市稲荷520
-
- 卵菓屋
- お買い物
- 神奈川県愛甲郡愛川町三増1000
-
- JAあつぎ 夢未市
- お買い物
- 神奈川県厚木市温水255
-
-
-
- 葉山マーケット日曜朝市
- お買い物
- 神奈川県三浦郡葉山町堀内50-20 葉山町漁協前
-
- 湘南しらす ふじ丸直売所
- お買い物
- 神奈川県中郡大磯町大磯1398-6 OISO CONNECT内
-
- わくわく広場 ららぽーと横浜
- お買い物
- 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜1F
神奈川の主要エリア

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。