群馬の直売所/市場スポット一覧
エリア
-
- 食の駅ぐんま伊香保店
-
3.549件の口コミ
- お買い物
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保544-130
- 関越道渋川伊香保ICから県道33号経由で10km、車で約18分ほどの場所にある、平成21年(2009)オープンの農作物直売所。採れたての野菜のほかに、水沢うどんや伊香保温泉まんじゅう、生花など品揃えは多彩。みどころは、生産者直売の地産マルシェ。有機野菜、特別栽培野菜、ミネラル野菜などが売られ、すべての野菜には、生産者・生産地名が明記してあるので安心して購入できる。館内のレストラン遊喜庵では、スパイスからこだわったカレーうどんが食べられる。
-
地元の生産者が作った食材がずらりと。お酒などもあり、珍しいペットボトルに入った地ビールもありました。コーヒ―は注文してから落としてくれるのでちょっと時間がかかりますが、120円でおいしかった。
-
- たくみの里 ふれあいの家
-
4.52件の口コミ
- お買い物
- 群馬県利根郡みなかみ町須川252-6
- 四季を通じて安心安全な農作物を生産販売しているほか、作る楽しさ、味わう楽しさを教える「食育農業体験」を実施している農産物直売所。その日に収穫した新鮮野菜を購入できるほか、季節にはさくらんぼ、ブルーベリーなどのフルーツ狩りが楽しめる。また体験そば打ち道場として、地元産そば粉100%でそば打ちを体験ができる。食事処では、自家栽培の野菜や山菜を使用したそばをはじめ、うどんや丼物などが味わえる。
-
蕎麦打ちを教えてくれて、自分で打った蕎麦を食べれて、天麩羅を追加して、3人で4000円ちょっとってお母さん、それは安すぎますよ。家族経営でりんご園もやってて田舎の人だから優しくて気前が良いって言っても、これでは道楽レベルですよ。りんご狩りをして、7個でおまけで値引いて、1000円なのも、どれだけ優しいんですか?群馬県の県民性ですかね。自分で打った蕎麦も本当に美味しく食べました。これはみなかみを訪れ...
-
- 食の駅ぐんま 吉岡店
- お買い物
- 群馬県北群馬郡吉岡町大字大久保393-1
- 吉岡バイパス・大松交差点からすぐのところにある直売所。群馬県の新鮮野菜や果物、加工食品などを販売している。地元農家から仕入れた食材を使用した弁当や惣菜は、昔ながらのおふくろの味が楽しめると評判を集めている。甘辛の味噌と醤油のタレが香ばしい人気のご当地メニュー「焼きまんじゅう」も好評だ。
-
- 風ラインふじみ 農産物直売所
-
3.54件の口コミ
- お買い物
- 群馬県前橋市富士見町石井1560-40
- 前橋市富士見町石井の国道353号線沿い「道の駅 ふじみ」内にある農産物直売所。地元で収穫された新鮮な野菜をはじめ、上州名物の「焼きまんじゅう」、手作りのコロッケなどの加工品や惣菜を販売。温泉施設やレストラン、公園も併設し、5月の「風ライン祭り」など季節ごとに様々なイベントも開催される。
-
道の駅のような施設です。地元の農産物やちょっとした飲み物お土産、ソフトクリームも販売しています。隣にはふじみの温泉もあり一緒に訪れるにはぴったりです。
-
- とうもろこし街道
- お買い物
- 群馬県利根郡片品村東小川
- 4月下旬~11月上旬、下小川地区から国道120号沿いの約4kmの街道に農産物直売所が約30軒立ち並ぶ。名物である焼きとうもろこしは多くの店舗で取り扱っているため、香ばしいにおいが車内にまで漂ってくる。直売所では焼きとうもろこしや新鮮な農産物をはじめ、五平餅や漬物などの特産品も販売しており、店舗ごとに違った様々な商品が並んでいる。最盛期は8月。店舗ごとに営業時間は異なる。
-
- 六合直売所
- お買い物
- 群馬県吾妻郡中之条町小雨92
- 吾妻郡中之条町小雨の国道292号線沿い「道の駅 六合」内にある農産物直売所。六合地区名産の花インゲン豆や舞茸をはじめ、新鮮な野菜や山菜、加工食品、スゲで編む「こんこんぞうり」などの工芸品を販売。道の駅内には、温泉施設や温泉宿、食事処なども併設されている。
-
- JAあがつま沢田直売所
- お買い物
- 群馬県吾妻郡中之条町大字折田732-1
- 吾妻郡中之条町折田の国道353号線沿いにある直売所。地元で採れた新鮮な野菜や季節の山菜をはじめ、加工食品や花、野菜の苗などを販売している。保存料不使用、低塩、低糖にこだわった「沢田の味」の漬物や、地元のおばあちゃんが手作りする「はこちゃんまんじゅう」も人気。
-
- 吉井物産センターふれあいの里
- お買い物
- 群馬県高崎市吉井町池1944-4
- 高崎市吉井町池の県道71号線沿いにある農産物直売所。地元の農家で収穫される新鮮な野菜や果物を販売する吉井物産センターと、吉井町の特産品や工芸品が並ぶ食材供給施設、花木コーナーを併設。生産者による旬の農作物の試食会などのイベントも開催される。
-
- JAはぐくみ はにわの里
- お買い物
- 群馬県高崎市保渡田町1940-4
- 高崎市保渡田町の「上毛野はにわの里公園」向かいにある農産物直売所。地元の農協で生産される野菜や果物、米などの新鮮な農産物や、加工食品、生花などの安全で安心な商品を販売している。天日干しの梅干しや、ジュースなど、名産の梅を使った加工品も人気。
-
- 老神温泉朝市
- お買い物
- 群馬県沼田市利根町老神607-1
-
- 産直「味菜」
- お買い物
- 群馬県前橋市荻窪町437-10
- 前橋市荻窪町の県道34号線沿い「道の駅 赤城の恵」内にある農産物直売所。地元農家で毎朝収穫される新鮮な野菜をはじめ、米や卵、花、上州麦豚、また惣菜などの加工品や民芸品を販売している。同施設内には、温泉施設やレストラン、公園なども併設。
-
- JA甘楽富岡 ファミリー食彩館本店
- お買い物
- 群馬県富岡市富岡2638-1
- 富岡市富岡の富岡バイパス沿いにある農産物直売所。地元農家で毎朝収穫される新鮮な野菜をはじめ、きのこ、花、地元産の豚肉や、おやきなどの加工品を販売している。冬場に並ぶ下仁田ねぎなど、季節ごとに旬の野菜を購入できる。
-
-
- わくわく広場スプラウト イオンモール太田店
- お買い物
- 群馬県太田市石原町81 イオンモール太田内
-
- あさまのいぶき直売所
- お買い物
- 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原493-17
-
- 風の広場 おおまえだ
- お買い物
- 群馬県前橋市鼻毛石町1170-11
-
- 農産物直売所てんぐ
- お買い物
- 群馬県吾妻郡東吾妻町三島6441 道の駅あがつま峡内
-
- A・コープ 富岡店(JAファーマーズ富岡)
- お買い物
- 群馬県富岡市富岡1878-1
-
- 安中新鮮市場かっちゃん
- お買い物
- 群馬県安中市安中2-14-34
-
- 食の駅 前橋南店
- お買い物
- 群馬県前橋市天川原町1-20-4
群馬の主要エリア

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。