宮崎の寿司/回転寿司スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 寿司処 一平
-
4.042件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市松山1-8-8
- サラダ巻やロール寿司の原型にもなった「レタス巻」発祥の店舗として知られている寿司店。酢飯にエビとレタス、オリジナルのマヨネーズソースを使った斬新な組み合わせは、変わらない味として人気を集めている。寿司のほかにも、刺身やてんぷらを味わえる定食なども充実している。
-
元祖レタス巻きのお店ということで評価も高いので初めて行ってみました。宮崎たべてんというフリーペーパーのクーポンを使って、レタス巻きとカニ汁を頼んで茶わん蒸しをサービスしていただきました。キャッシュレス支払いで1705円。 レタス巻きはもちろん、カニ汁もおいしくて、宮崎でリピートしたいお店がまた1軒増えました。
-
-
-
-
-
- スシロー 宮崎新別府店
-
4.514件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市新別府町993-1
-
他の回転寿司チェーンに比べて料理のクオリティが高く、コスパも良いです。その分、人気店がゆえに非常に混雑しています。
-
-
- スシロー 宮崎大工店
-
4.011件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市大工2-157-3
-
駐車場は第2駐車場までありますが、フェアをしている時は車を止められてもなかでかなり待ちます。 食事時はアプリで予約して行くことをおすすめします。 セルフレジ対応ですが、レジで呼べば店員さんがお会計してくれます。
-
-
- 無添くら寿司 宮崎大島店
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市大島町松ノ木下290
-
料理のクオリティが高く、コスパも非常に高いです。食べる直前に自分でわさびをつけるという独特のスタイルですが、辛さを調整できるので逆に便利だと思う。
-
- スシロー 宮崎恒久店
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市大字恒久字春日田1202番地1
-
コロナ対策で離れて案内してくれました。なかなか時間がないときには便利な回転寿司。値段もリーズナブルで助かります。いろんな種類を食べれるのも回転寿司のいいてんだと思います。また利用したいと思います。早くコロナ終わらないかな
-
- スシロー 都城甲斐元店
-
3.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県都城市甲斐元町12街区18
-
出張から夜に帰ってきて、短時間で食事をすませたいと思い、いつものお店に伺いました。 比較的混んでました。 匠の考案したメニュー等もあり、いろいろ食べました。 最近はテレビによく出るようで、そのメニューは品切が多いです。 他のお寿司も美味しいです。
-
- スシロー 延岡平原店
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県延岡市平原町5-1497-4
-
がっつり食べたいときも、小腹を満たしたいときも、気軽に利用できる回転寿司屋さん。家族連れで利用される方が多いので、時間帯をずらすか、アプリで予約して行かれることをお勧めします。
-
-
- スシロー 都城都北店
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県都城市都北町5948
-
国道10号線を走っていて、通りすがりで入りました。 そこまで混んでいませんでした。 3貫セットなどもあってお得です。 いろんな種類を食べましたが、味はまあまあです。回転寿司ですから。 コスパがよく外れがないのが、スシローのいいところです。
-
-
-
-
-
- 無添くら寿司 ニトリモール宮崎店
-
3.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 宮崎県宮崎市源藤町東田454
-
ニトリモール内にあり、お昼時はめちゃくちゃ混みます。予約して行くか時間を外して言った方が良いと思います。 個人的にワサビがパックではないのが良かったです。
宮崎の主要エリア

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。