大分のその他和食スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- ゆふいん山椒郎
- グルメ/お酒
- 大分県由布市湯布院町川上田中2850-5
- 平成25年(2013)「ゆふいん料理研究所」の代表・新江憲一さんがオープンした日本料理店。ゆふいん野菜をふんだんに使った料理が味わえる。また豊後牛、冠地どりや、海鮮郷土料理・りゅうきゅうが隠された「合わせ箱(山)」、「合わせ箱(海)」は人気だ。JR由布院駅から徒歩約15分。
-
- 由布まぶし 心 駅前支店
- グルメ/お酒
- 大分県由布市湯布院町川北5-3 2F
- まぶし御飯で有名な「由布まぶし 心」。湯布院産の鰻、大分県産の豊後牛、由布院庄内町で育てられた豊のシャモ。それぞれを贅沢に使い土鍋で炊き上げた由布まぶしは、最初はそのまま、二杯目は薬味を入れて、最後は出汁を入れお茶漬けにして味わうのがおすすめ。前菜と箸休めの漬物もボリュームがあり満足出来る。久大本線「湯布院駅」から徒歩1分。
-
-
-
- 大はら茶屋
- グルメ/お酒
- 大分県日田市田島2 大原神社上ル
- 日田市田島2丁目にある和食料理店。地元の旬の野菜や山菜を中心とした料理を「花てぼ」と呼ばれる籠に盛り込んだ「花てぼ弁当」が名物となっている。ランチには「花てぼ弁当地鶏焼」や「花てぼ弁当豊後牛くわ焼き」などのセットメニューや一品料理、吉野葛と沖縄の黒蜜を使った「くづきり」なども味わえる。
-
- お食事処 ふきの里
- グルメ/お酒
- 大分県豊後高田市田染蕗2421-1
-
-
-
-
-
- 魚々菜彩(トトサイサイ) とよ吉 アミュプラザおおいた店
-
4.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大分県大分市要町1-14 AMU PLAZA OITA 4F
-
大分駅直結のビルの中にあるのでアクセスがよいです。色々な定食がありますが、どれもおいしそうです。海鮮系がおすすめです。
-
-
- 五十六屋 (いそろくや)中央町店
-
4.033件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大分県大分市中央町2-3-10二八堂ビル1F
-
別府駅から歩いていける地元料理が味わえるお店です。お刺身とかは安くて美味しい。やはり、地方に行ったら地元のものを食べるべきですね。
-
- 和風グリル たかをや
-
4.512件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大分県大分市中央町1-5-26
-
何気なく友人とランチする場所を探してたら、ここに入りました。店内も綺麗でした。 私はチキン南蛮を頼みましたが、美味しくて満足でした。また、来たいと思います
-
-
-
-
-
- レストラン とり天 職人
-
4.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大分県別府市上人西4組1
-
ランチを食べたかったので行きました。かなりボリュームがありますが、安くて美味しいです。デザートも美味しかったです。
-
- JA九重町飯田高原ドライブイン
-
4.59件の口コミ
- グルメ/お酒
- 大分県玖珠郡九重町田野1726-295
-
8月に行ったときには直売所にたくさんのとうもろこしが並んでいました。お店の方に生でも食べられるか聞くと、書いていないのでなんとも言えないけれど新鮮です。との回答。 買って帰り生でかじると、甘いジュースが出てきて最高の味でした。レンジで温めるとより一層甘みが増しました。 品種を忘れてしまったのが残念ですが、太くて安くて美味しくてとてもいいとうもろこしでした。
大分の主要エリア

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。