滋賀のその他和食スポット一覧

  • しる万本店
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県彦根市安清町12-14
    彦根市にある和食店。「料亭旅館やす井」直営のうどん店で、鰹節を贅沢に使用した旨みのある出汁を使った自家製うどんを堪能できる。また、滋賀県産の米「キヌヒカリ」を使用するなど、地元で収穫された食材を取り入れたメニューや、鯖を使った棒寿司は人気を集めている。

    誰も他人の評価に口を挟めるものではありません。料理とはそう云うものなのです。嫌いな人にとっては例え100万人が好きと云っても評価はゼロです、それでいいのです。ここも当地ではかなりの知名度を誇る料亭(旅亭)ですが、ここの料理が合わないと云う人には評価のしようがありません。ここは彦根城主の井伊家から「井」の一文字を授かり「やす井」と称した料理旅館に隣接する料亭です。店舗と雰囲気はそこそこのものでしたが...

  • 近江牛レストラン千成亭
    rating-image
    4.5
    26件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県彦根市戸賀町120-4
    彦根市戸賀町の県道528号線沿いにある近江牛料理専門店。すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキをはじめ、御膳や会席、ローストビーフなどの一品料理で近江牛を提供。昼にはステーキ重やハンバーグなどのランチも提供している。

    コースを注文しました。お寿司やローストビーフ、焼肉、デザートなど、どれもとても美味しかったです。そしてボリュームもあり大変満足しました。一番安いコースでしたがとても満足のいくものでした。

  • せんなり亭伽羅
    rating-image
    4.5
    55件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県彦根市本町2-1-7 夢京橋キャッスルロード
    彦根市本町2丁目にある近江牛料理専門店。自社牧場で育てた近江牛を使い、すき焼きやステーキ、会席、握り寿司、一品料理のほか、「ステーキ茶漬」や、こぶだしと緑茶を使用した「茶しゃぶ」などのメニューを提供している。ランチにはステーキ重や、近江牛の丼やすき焼きなどを中心とした御膳も提供。

    すき焼き鍋御膳2570円、和風ロースステーキ重3630円を注文しました。すき焼き鍋はお肉が二枚乗っていました。卵を絡めていただくと脂身が甘くて美味しかったです。 割り下は関西風か少し薄めでした。和風ロースステーキ重もちょっと筋はありましたが近江牛の脂の甘さが美味しかったです。ご飯は少なめなので大盛りでもいいかもしれません。

  • 日本料理 竹平楼
    グルメ/お酒
    滋賀県愛知郡愛荘町愛知川1608
    愛知郡愛荘町愛知川にある江戸時代創業の老舗日本料理屋。代々受け継ぐ秘伝のたれを使った「名代 鯉のあめ煮」をはじめ、近江牛のしゃぶしゃぶや、懐石料理、鍋料理、うなぎ、弁当などの料理を提供。夏には鱧のしゃぶしゃぶ、冬にはふぐのコースなどの季節限定メニューも。明治天皇が立ち寄るために建てられた御座所は、広間とともに有形文化財に登録されている。
  • 甲賀の里錦茶屋
    グルメ/お酒
    滋賀県甲賀市甲賀町大原中1034
    新名神高速道路「土山IC」「甲南IC」から車で約10分。創業50余年、親子2代にわたって旬の素材を生かした日本料理を提供している食事処。名物の「薬草ご膳」は、甲賀の山々で摘んだ薬草を盛り込み、寿司や天ぷらに季節の素材を使った人気の薬膳料理で、3月から11月の期間限定のランチメニュー。春は鯛や鮎、夏は鱧にうなぎ、秋は松茸や戻り鰹、冬はふぐにカニなどの鍋物といった季節の厳選素材を使った「懐石宴会コース」は少人数での利用も可能。
  • 若いぶき
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県米原市伊吹1840
    JR近江長岡駅から車で約10分。薬草の宝庫として知られる名峰伊吹山の麓にあるお店。料理は奥伊吹の清流に棲むイワナ、春の野に芽吹く山菜、秋の山に実った木の実など、この土地ならではの味覚と新鮮さにとことんこだわっている。冬季限定でぼたん鍋コースがあり、大自然で木の実を食べて育ったいのししは、臭みがなく美味しいと評判。また、旅の疲れを癒すキハダ、ドクダミ、ヨモギなどの薬草が入った薬草風呂もある。

    伊吹山登山後に、疲れを取り、仮眠をしたく思い、薬湯温泉を探していたが、どこも午後にならないと開始しない。そんな時、道の駅の食堂で早めの昼食(10:00)を取っていたら、目の前の「若いぶき」さんが薬湯風呂を行っている事を知った。早速、伺い休憩室がないかと尋ねると、和室を用意して頂けました。風呂自体は、家の風呂に薬草を漬けている感じでしたが、窓から伊吹山が望め、貸し切りでゆっくり入浴できて、疲れを癒す...

  • 旬采 三日月 えきまちテラス長浜店
    グルメ/お酒
    滋賀県長浜市北船町3-21 えきまちテラス長浜 C棟2F
  • 松茸屋 魚松 本店
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県甲賀市甲賀町神2376

    2019年11/3に女二人旅で近江牛と松茸の食べ放題「あばれ食い」に挑戦しました!信楽店で予約をして伺いましたが、名前と電話番号の確認なく空いた席に案内されました。前に並んでいた6名様家族も予約した意味がない!と憤慨しながら案内されていました。着席後もいつ注文してくれるのか、スタッフはバタバタウロウロして忙しそうでした。とにかくこちらからの声かけで対応、いい加減なものでした。お会計の時も、何名様で...

  • 松茸屋魚松 信楽店
    rating-image
    3.0
    27件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県甲賀市信楽町牧1795

    悪い点:①オーナーの対応。知り合いの客にお土産をたくさん渡していた。ものすごく感じ悪かった。見えない所でやれ!②隣のテーブルの距離が近く圧迫感強い。③近いのでアルコール消毒液が飛んでくる。④肉・松茸を注文してもなかなか持って来ない。⑤松茸は薬のように苦い。⑥松茸ご飯は山菜ごはん?⑦土瓶蒸しはデザートと共に。⑧デザートは11月なのにスイカ。良かった点:お肉・・でも二人で16500円なら家ですき焼きし...

  • 箱館山レストラン 第2ヒュッテ
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県高島市今津町日置前4201-1

    メニューはまあまあ、カレーがおすすめかな。コキアの時期で平日でも人が多くて、お外の席がいっぱいだったのが残念でした。

  • 芙蓉園本館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市坂本4-5-17

    日吉参道ぞいにある、食事処。旧里坊を利用しているため、美しい庭園があります。食事や喫茶利用で庭園も観賞できます。

  • 淡海料理 Tovin
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市浜大津1-4-1 旧大津公会堂 B1F
    大津市堅田の「かしわの川中」さんの淡海(タンカイ) 地鶏をメイン食材に琵琶湖の湖魚、県内各地の産地の野菜をコース料理にてお楽しみいただきます。
  • 柳家
    グルメ/お酒
    滋賀県東近江市横溝町424
  • 近江牛 かね吉
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市馬場1-10-18
  • 近江屋
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県草津市渋川1丁目3-32 キャッスル草津1F

    会社の同僚と気軽に飲みに行きました。コース料理ですき焼きコースを頂きました。通された席はロフトのような作りで階段を上がったスペースです。立ち上がると頭が天井に付きそうで狭かったですが、味は美味しかったです。

  • 旨唐揚げと居酒メシ 居酒屋 ミライザカ 草津東口店
    グルメ/お酒
    滋賀県草津市大路1-8-1 南洋軒ビルB1F
  • 海鮮レストラン居酒屋 豊丸水産 石山駅前店
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市粟津町10-2 クインビル3F

    感じが飲み放題付3500円の「豊丸コース」を予約し、しっかり飲んで食べて2時間大騒ぎをしました。食べ物はサラダ、刺身3点、焼物の盛り合わせ、蛤の蒸しもの、鶏、寿司などが出てきました。料理は量も丁度良いくらいで、味も良いです。価格的には安さを感じました。

  • 馬鹿家 ひかるちゃん
    グルメ/お酒
    滋賀県大津市末広町3-7
  • 居酒屋 湘南茅ヶ崎 道 長浜店
    グルメ/お酒
    滋賀県長浜市大宮町2-2 ラピータビル1F
  • ねずみ小僧 彦根橋
    グルメ/お酒
    滋賀県彦根市旭町6-22

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す