全国のそば/うどんスポット一覧

  • 神田まつや
    rating-image
    4.5
    239件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都千代田区神田須田町1-13
    神田にある江戸前蕎麦屋「神田まつや」は、池波正太郎が絶賛したことで知られ、もり蕎麦やカレー南蛮、親子丼など多彩な料理が楽しめる。明治期に福島家が創業し、関東大震災で焼失後は小高家が引き継ぎ、現在は6代目が江戸伝統の味を守っている。店舗は関東大震災後に建てられた黒瓦の木造2階建てで、東京都の歴史的建造物にも選定されている。

    老舗感満載のお店でもりそばを頂きました。綺麗で瑞々しい蕎麦は喉ごしが良く、辛め(甘くない)ツユとの相性バッチリでした。

  • かんだやぶそば
    グルメ/お酒
    東京都千代田区神田淡路町2-10
    1880年(明治13)創業の老舗「かんだやぶそば」は、そば粉と小麦粉の割合が10:1の「外一」配合のそばを提供。つなぎを最小限にし、そばの風味を引き立てる。看板メニューの「せいろうそば」は、緑色が特徴で、食欲をそそる。素材調達が難しくなり、クロレラを少量加えるようになった。端正に切りそろえられたそばを辛口のつゆにつけて味わうと、幸福感が溢れる。酒肴も豊富で、デリバリーも対応している名店である。
  • 元祖瓦そば たかせ
    グルメ/お酒
    山口県下関市豊浦町川棚5437
    下関の名物ふぐに負けじと考案された、下関発祥のもう1つの名物・瓦そば。モチモチ&パリパリの食感や、瓦に載ったインパクトも相まって、今や、地元の人にも観光客にも愛される郷土料理に。
  • そばの実
    rating-image
    4.5
    88件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市戸隠3510-25
    信濃信州新線沿い、小鳥ヶ池の近くにあるそば処。石臼を使って自家製粉していて、一番香りが際立つように挽いたり、気温や湿度に合わせて打ち方を調整するなどこだわりを持って作っている。戸隠の山の伏流水を使用しているほか、食材も戸隠産の物を多く採用。十割そばは数量限定となっている。ざるそばやかけそば、そばがき以外にもそばだんごやそばチーズケーキといったスイーツも。

    お盆に訪問。 渋滞の為予定より到着時間が遅くなり開店5分前に滑り込み、ちょうど最後の1台のスペースに駐車できラッキー。 名簿表に名前を記入し呼び出しマシーンを取りまた名簿にその番号を記入。 最初の呼び出しでは、名簿表左一列全部呼ばれていた模様です。 我々は待機することちょうど1時間で呼ばれました。 朝食抜きで待ちに待った今年初のお蕎麦と季節の野菜入り天ぷらに舌鼓を打ちました。わが家からは遠いけ...

  • 山下うどん
    rating-image
    4.0
    122件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県善通寺市与北町284-1
    善通寺市与北町にあるうどん店で、「ぶっかけうどん」の元祖といわれる有名店。休日には長い行列ができることでも知られている。大釜で茹で上げる自慢のうどんは、香川のうどんの中でも特にコシが強く、滑らかな食感。看板メニューのぶっかけうどんのほか、「肉うどん」や「かけうどん」も好評である。トッピングには、香ばしい小エビのかき揚げが人気。

    今回はお昼ご飯で、肉うどん中、ちくわ天ぷらを食べました。 うどんはこしがあって、美味しかったです。 中は2玉という事ですが、 個人的にはちょうど良い量でした。 肉がちょっと甘めでしたね。

  • そば処 田中屋
    rating-image
    4.0
    114件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県出雲市大社町杵築東364
    出雲大社前駅から徒歩約5分の出雲大社正門近くにある出雲そばの名店。参拝客をもてなす小さな駄菓子屋から始まり、後にそばを取り扱うようになった。厳選された国産の玄そばを粗めの石臼挽きにし、毎朝手打ちで仕上げるそばが自慢。コシの強さと歯ざわり、豊かな香りが特徴で、うるめいわしの出汁と地元の醤油でつくる濃厚なつゆとの相性も抜群である。人気メニューは、3種類の具材が楽しめる「三色割子」とシンプルな「ざるそば」。

    出雲大社近くに多くの出雲そばが食べれるお店があるが、ココが1番美味しいと思うから、出雲大社参拝時はここでお昼を食べます。 ただし、人気店なので長時間待たなければならないのは仕方ない。 蕎麦の後は、締めにぜんざい♪

  • 松葉 本店
    rating-image
    4.0
    163件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区四条大橋東入ル川端町192
    1861年(文久元)創業のそば屋「松葉」は、1882年(明治15)に2代目店主が生み出した「にしんそば」で知られる。当時、魚が手に入りにくかった京都で、ニシンは貴重なタンパク源であり保存食だった。松葉の「にしんそば」は、ニシンとそば、だしのバランスが良く、北海道産のそば粉を使用。お土産には「そば屋さんのカレー」も人気である。京阪電車祇園四条駅近くに位置する。

    いつ以来かもう覚えていないと言うか、もしかしたら行った事無かったかな?と言うレベルの記憶。 言わずと知れた、にしんそばで名を馳せる超有名店。 単品だけだと物足りないかと思い、ご飯もセットで1,800円。南座の恒例、歌舞伎座鑑賞教室の後で気が大きくなっているので、この価格くらいで驚きはしない。なんせ歌舞伎チケットが3,500円で破格の安さ!内容も良かったですし。 にしんそば、お蕎麦はやや緩い感じで...

  • 東京土山人
    rating-image
    4.0
    33件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都目黒区青葉台3-19-8
    爽やかな酸味が癖になる看板メニュー「すだち蕎麦」でお馴染みの蕎麦処。蕎麦の実は挽いた瞬間から劣化が始まるため、農家から直接取り寄せた玄蕎麦をその日使う分だけ毎日挽き、細挽き・粗挽き・太切りの3種類に打ち分けている。モダンでスタイリッシュな空間は一般的に想像する蕎麦屋のイメージとは異なる隠れ家的雰囲気だ。和食をベースとした一品料理や日本酒も充実しており、ゆったりとお酒を楽しむ人の姿も多い。

    お店がお洒落。お蕎麦も美味しい。場所柄お値段はお高めだけどいつも並んでるし人気のお店。川沿いでロケーションも良し。

  • 並木薮蕎麦
    rating-image
    4.5
    151件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区雷門2-11-9
    浅草駅前の雷門2丁目にある並木藪蕎麦は大正2年(1913)創業の老舗蕎麦屋。特にここは浅草の藪そば店の中でも藪御三家のひとつとして数えられるほど人気店である。お店の造りは伝統的な日本家屋といった雰囲気。畳敷の座席や木製のテーブルが時の流れを感じさせる。付けダレはしょっぱめの醤油ベースが特徴的。また冬季限定の鴨南ばんはこれだけのためにお店に訪れる人もいるほどの人気メニューとなっている。

    日曜日の昼に来店、店外に7〜8人の待ち客がいたが、回転よく10分ほどで店内に入れた。注文したのは天ざる。小ぶりな海老が4尾と獅子唐の天ぷら。汁は少し甘辛い感じ。

  • 本格手打うどん おか泉
    グルメ/お酒
    香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
    綾歌郡宇多津町にある手打ちうどん店で、TV番組や旅行雑誌でも多数紹介されている有名店。県内外から多くのファンが訪れ、長い行列ができることでも知られている。「うどんは鍛え育てるもの」という信念のもと、絶妙な力加減で踏み鍛えた自慢のうどんは、ツヤがありしなやかで、強いコシが感じられる逸品。看板メニューの「ひや天おろし」は、巨大なエビ天が2本も載ったボリューム満点の1杯である。お土産うどんの販売もあり。
  • 献上そば羽根屋本店
    rating-image
    4.5
    216件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県出雲市今市町549
    江戸時代末期に創業した出雲そばの老舗で、大正天皇をはじめ数々の皇族に食された名店である。地元の素材を生かし、蕎麦の殻の部分まで石臼挽きにした伝統のそばは、風味が良くのど越しも抜群。そばは1日に2回手打ちしており、常に打ちたて・茹でたての味が楽しめる。人気メニューは、出雲独特の「割子」に盛った3段重ねの「割子そば」。定食メニューや本店限定の「蕎麦コース」も好評である。最寄りは出雲市駅。

    出雲蕎麦の有名店の一角。週末に家族で訪問しました。 店内は、古い建物を改築したようで、趣きがあります。 名物の割子そばは、素直に美味しいです。 蕎麦のメニューの種類も豊富で県外からの観光客も喜ぶお店だと思いました。

  • そば処奥藤本店 国母店
    グルメ/お酒
    山梨県甲府市国母7-5-12
    大正2年(1913)に創業した老舗の蕎麦屋で、甲府鳥もつ煮の元祖としても知られている。北海道幌加内産そば粉と、地下深くから汲み上げた富士の天然水を使って打たれた自慢の麺と、本枯れ節(鰹節)や昆布を使った半生かえしのつゆは相性抜群。店の名物である甲府鳥もつ煮は、鶏のレバーやハツ、キンカン等の内臓を砂糖と醤油で煮込んだもので、甘辛く濃厚な味わいと、内臓のパーツごとに異なる食感がクセになる美味しさだ。
  • 株式会社けんぞう蕎麦
    rating-image
    4.0
    92件の口コミ
    グルメ/お酒
    福井県吉田郡永平寺町松岡春日3-26
    「全日本素人そば打ち名人大会」で2年連続最優秀賞に輝いた店主が営むそば処で、古民家を利用した風情ある外観。国産そば粉100%の十割そばは、コシが強くツルリとした咽越しが魅力である。辛味大根の絞り汁を加えた出汁で食べる名物「けんぞう蕎麦」は、そば本来の風味と大根の辛味が絶妙に絡む逸品。大根おろしをたっぷり載せた「おろしそば」も人気である。最寄りは松岡駅。

    有名店なので待ち時間を覚悟しないとダメです。何とか30分待ちで入店。おろしそば660円を食べました。美味しかったですが、少量なのであっという間に完食。この後永平寺を予定していたので、逆に良かったですが、がっつり派の方は大盛りで。

  • 日の出製麺所
    rating-image
    4.5
    133件の口コミ
    グルメ/お酒
    香川県坂出市富士見町1-8-5
    JR坂出駅から徒歩約10分の製麺所で、11時30分から12時30分の1時間に限り、店頭でうどんを味わうことができる(12時30分時点で列に並んでいれば注文可)。目利きして選ばれた小麦粉と瀬戸内の海水塩、熟練の職人技で仕込むうどんは、農林水産大臣賞や香川県知事賞を何度も受賞した自慢の逸品。「あつい・ぬるい・冷たい・釜玉」と麺の量を選び、セルフサービスで出汁や醤油、トッピングを加えるシステムである。お土産の販売は9時から16時まで。

    1日1時間しか営業していない製麺所が運営しているうどん屋さん。11時過ぎに行くとすでに行列がありました。先に並んでいると注文を取られ、2巡目で入店することができました。 先着100食分は「さぬきの夢」という小麦を使った麺が提供され、それ以降はブレンドされた麺になるとのことです。 かけと釜玉を注文。私もさぬきの夢の麺を食べることができました。 麺は本当にもちもち!お餅ぐらいもちもち。ふわふわさ...

  • 天下茶屋
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739
    昭和9年(1934)創業の「天下茶屋」は、富士山と河口湖を一望できることから「冨士見三景」のひとつとして古くから人気のある茶屋で、太宰治とゆかりあることから2階には太宰治文学記念室が併設されている。たっぷり入った野菜と自家製麺をじっくり煮込み地みそで仕上げた「天下茶屋 ほうとう鍋」は太宰治や井伏鱒二も愛したメニューだ。

    太宰ファンです。長年行きたくて車も変えるしラストランで遠方からドライブがてら行きました。トンネルを抜けると想像以上の景色で心が弾みましたが店内の貼り紙だらけの注意や従業員のお会計の時の女の態度はないです。お会計は千円札だけでお願いいたしますって貼り紙はどれだけ目線?千円札がないのでごめんなさい、一万札をごめんなさいと謝り出すと鼻で笑いながらくしゃくしゃのお札で返して来ました。領収書お願いいたします...

  • 麺乃匠 いづも庵
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県淡路市志筑3522-1
    神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮I.C」より車で約10分のところにある老舗うどん店。創業100年を誇り、讃岐うどんのコシと大阪うどんのモチモチ食感をあわせた、こだわりの淡路島うどんを味わうことができる。創業以来変わらぬ味を保ち続ける、体に優しいを大切に作ったつゆが自慢。打ち立て揚げたてを提供している「釜揚げうどん」は昼のみの限定。一番人気のメニューは「玉ねぎつけ麺華」。まるごと揚げた淡路の玉ねぎが入った出汁に細ちぢれ麺をつけて食べる豪快なつけ麺だ。

    淡路まるごとタマネギつけ麺が美味しいです。美味しいと有名な淡路島のタマネギをまるごと使ったつけ麺は、タマネギの甘さが絡まって美味しいです。

  • 青山 川上庵
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都港区南青山3-14-1
    アートやインテリアを配した遊び心ある内観が特徴の蕎麦処。表参道駅から徒歩5分、都会の雰囲気溢れる立地にありながら、江戸時代庶民の象徴だった「粋」の文化が楽しめる。和ベースでスタイリッシュな店内は、バーのような雰囲気。厳選された最高級の蕎麦粉を毎日使う分だけ自家製粉し、濃厚ながらも瑞々しい風味の蕎麦を作り続けている。つけ汁は国内大豆100%、化学調味料を一切使っていない自慢のつゆだ。深夜遅くまで営業しているのも嬉しい。

    11時からオープンで少し前に行きました。わんちゃんがいましたのでテラス席で頂きました。テラス席は2席しかなくすぐにわんちゃん連れの方がいらっしゃいました。鴨焼き、卵焼き、天ぷら、ぬか漬け美味しく頂きました。お蕎麦もとても美味しかったです。スタッフさんも感じ良かったです。

  • 山口屋
    rating-image
    3.5
    63件の口コミ
    グルメ/お酒
    三重県伊勢市宮後1-4-23
    もっちりとした太麺と濃いタレで知られる名物「伊勢うどん」の名店。昭和初期の創業から変わらぬ味で愛され続ける老舗である。自慢の自家製麺に使う小麦は、三重県産の「あやひかり」。毎朝その日の分の麺を打ち、1時間かけてじっくりと茹で上げる。煮干や鯖節、鰹節、たまり醤油、ざらめなどを使って仕込む秘伝のタレは、甘さ控えめで麺によく絡む。一番人気は具材たっぷりの「ごちゃ伊勢うどん」。最寄りは伊勢市駅。

    伊勢市駅から店まで人もいないし店も開いてないのでこの店もすいていると思って店内に入ったら中は満員でびっくり。伊勢うどんと地ビールを注文。汁の色を見ると非常に味が濃そうなのですが、実際は非常にあっさりした味。でもここがミシュランプレートのお店っていうのがよくわかりません。個人的には1度体験すればいいかなというお味。

  • 荒木屋
    rating-image
    4.0
    170件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県出雲市大社町杵築東409-2
    江戸時代後期から200年以上続く、出雲そばの店としては最も古い歴史のある「荒木屋」は、民芸調の落ち着いた店内で閑静な住宅街の中にある。厳選した地元出雲の玄そばを丁寧に石臼挽きにして、良質な自家の井戸水を使い、うるめ鰯からとった出汁の上品な味わいだ。そばが無くなり次第終了となる。一畑電鉄「大社駅」から徒歩約10分。

    出雲大社から徒歩すぐの出雲蕎麦屋。並んで10分ほどで入店。名物の割子三代そばを注文しました。素朴なお蕎麦の味です。

  • 近又
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    グルメ/お酒
    兵庫県豊岡市出石町本町99
    豊岡市出石町の「豊岡市出石伝統的建造物群保存地区」内の大手門通り沿いにあるそば屋。そばの実を丸挽きし、出石の水を使った出石名物の「出石皿そば」を「挽きたて」、「打ちたて」、「ゆがきたて」の「三たて」で提供。

    平日の金曜日11時20頃伺いました。既に、順番待ちの記帳は多く記載がありましたが、10分ほど待って入店できました。食事終わって帰る頃は、お店の前は多くの人で混雑していました。 メニューは、皿そばだけで、標準の5枚をどれだけ増やすかだけが選択肢です。20枚、30枚、50枚などより多く食べると、最高で永年無料権が獲得できるような「そそる仕組み」があります。恐らく行列ができる理由は、この仕組にあると思い...

写真から観光情報を探す

目的から探す