全国のファーストフード/丼物/軽食スポット一覧

  • AND THE FRIET(アンドザフリット) 広尾本店
    rating-image
    3.5
    32件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区広尾5-16-1 北村60館1F
    東京・広尾にあるフレンチフライ専門店。フレンチフライの本場ヨーロッパから輸入した芋をはじめ、季節ごとに全国から厳選した6種の芋から、好みの品種とカットを選んで、常時10種類のディップを組み合わせて楽しめる。フレンチフライは注文を受けてから2度揚げするため、周りがカリッと中がホクホクで冷めても美味しい。芋の種類によって食感や風味が違うので、食べ飽きないのも魅力。

    お土産にドライフリットを購入しました。フレーバーが他にはあまりないようなものが多いし、パッケージが可愛いので、ちょっとしたお土産だったり差し入れにぴったりかなと思います。ただトリュフフレーバーのものは自分に購入しましたが、トリュフの特性からかもしれませんがもう少しトリュフ感が強いと良いかなと思います。

  • ポーたま牧志市場店
    グルメ/お酒
    沖縄県那覇市松尾2-8-35
    第一牧志公設市場近くにあるポークたまごおにぎりの専門店。ポークたまごおにぎりとは、ポークランチョンミートと焼いた卵をごはんと海苔で挟んだ沖縄料理である。こちらの店では、基本の「ポーたま」をベースとして、あぶらみそなどのワンポイントのトッピングを施した「スタンダード」、さらに工夫を凝らした「スペシャル」のラインナップを用意。それぞれのメニューから数種類を選んで詰め合わせるボックスセットも販売している。
  • 蔵出し焼き芋かいつか かすみがうら本店
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    茨城県かすみがうら市大和田字地蔵前517

    工場敷地内からの移転。毎年GW辺りに芋を買いにお邪魔していたが、2020年はコロナ禍で来られていなかったので12月、2021年は4月訪問でいつものペースに戻った。以前はプレハブで焼き芋の販売だけだったが、いまはカフェ営業もしている。 焼き芋はいつもの通り、自宅用の不揃いな芋たち。1.5kgの箱詰め1,100円の紅天使。初めてこの店で紅天使の焼き芋をいただいた時は衝撃的だった。冷たいままでも美味しい...

  • きつねや
    rating-image
    4.0
    120件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区築地4-9-12
    看板メニューは、大鍋で煮込む絶品ホルモン煮込みを使ったホルモン丼。TVでも紹介される人気店だ。濃厚な味噌で煮込まれたホルモンが、たっぷりと盛り付けられ、臭みはなく柔らかで、ぷるぷるとした食感を楽しむことができる。開店時間は早朝で、朝食はもちろん、深酒の日の締めにも利用できる。

    ホルモン煮込みの名店です。12時過ぎにお店着しましたが、並んでいる人大凡20名ぐらい。約50分並んで食事出来ました。殆どが立食ですが5名程度はお店のカウンターで座って頂けます。

  • A&W(エイアンドダブリュ) 那覇空港店
    rating-image
    4.0
    864件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県那覇市鏡水150 国内線ビル3F
    那覇空港の3階チェックインロビー中央にある、国内では沖縄でしか出会うことができない、アメリカ生まれのファストフード店。ハンバーガー以外にもチリチーズカーリーフライなどサイドメニューが豊富に揃っている。A&Wで有名な「ルートビア」はクリーミーな泡と爽快感ある味わいが特徴の炭酸飲料で店内ではおかわり自由となっている。イートインスペースもあり、テイクアウトも可能。

    機内でランチタイムを迎える便なので絶対にエンダーでバーガーを買うと決めて行ったがお店の場所がわかりづらく到着すると既に5組ぐらいが待っていた。カウンターは一つしか開いていないのでどれだけ待つのかと思いきやテンポ良く処理していたスタッフたちが素晴らしくてあっという間に順番が回ってきて購入できた。食事も美味しくて最高でした。

  • 敦賀ヨーロッパ軒
    グルメ/お酒
    福井県敦賀市相生町2-7
    大正2年(1913)に日本で初めて披露された「ソースカツ丼」は、ドイツ仕込みのウスターソースを日本人の味覚に普及させるべく苦心を重ねて創案されたもので、今では福井名物となった「ソースカツ丼」の元祖がヨーロッパ軒だ。カツの代わりにメンチカツを乗せたパリ丼やエビ丼も人気が高い。JR敦賀駅から車で約8分。
  • 筑紫庵 本店
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    グルメ/お酒
    福岡県太宰府市宰府3-2-2
    太宰府天満宮の参道にある、ハンバーガーとから揚げの専門店。福岡産の小麦を使用した「太宰府バーガー」や「筑紫庵からあげ」のほか、受験祈願に太宰府天満宮を訪れる参拝客向けの「合格祈願バーガー」など、さまざまなメニューを取り扱っている。一番人気の「太宰府バーガー」は地元糸島産の地鶏唐揚げに梅干しを忍ばせた太宰府ならではの逸品。自家製の黒柚子と岩塩をミックスした「ゆず塩からあげ」も好評だ。

    毎年、太宰府バーガーと柚子塩のセット!全国放送のテレビ、ローカルテレビや有名人が来るようになってから有名になってかなり待つようになりましたが、期待は裏切らないです。唐揚げはこのボリュームで安くてほんとに絶品です サービスはあまり良くないです。

  • ダグズ・バーガー宮古島本店
    rating-image
    4.0
    229件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県宮古島市平良下里1153-3-101
    アメリカンスタイルのハンバーガー店。宮古列島産の多良間牛を使用した「ダグズ・バーガー」。そして宮古島近海で獲れたキハダマグロの「宮古島産ツナステーキバーガー」。サイドメニューにある「ダグズ・ツナサラダ」はビンチョウマグロが使われている。地元の食材を活かした、ここでしか味わえない品々。食材は全て保存料、着色料、化学調味料不使用。

    お肉感あって美味しかった! 平日でも待ってる人がいるくらい人気です! テイクアウトで利用しました! 値段はそこそこですね

  • A&W(エイアンドダブリュ) 牧港店
    rating-image
    4.0
    126件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県浦添市牧港4-9-1
    アメリカ・カリフォルニア州で創業し、沖縄で30店舗を展開するアメリカンフードレストラン「A&W沖縄」(通称:エンダー)が浦添市牧港4丁目に構える店舗。ハンバーガーやサンドウィッチ、ホットドッグをはじめ、県産若鶏を使った「チャビィチキン」なども販売。A&Wオリジナルの「ルートビア」(ノンアルコールの炭酸飲料)は、店内おかわりフリーの名物メニュー。

    GW、朝6:30に訪問。先客は2組。 注文後、お代わり自由のルートビアはすぐに出されましたが、ハンバーガー、ポテトは待ちました。 都内のファストフード店に慣れていたので、出来上がりまでの7〜8分がとても長く感じました。ポテトは作り置きとしか思えないほど熱くなかったですが。 味はそこそこ美味しいですが、ここはなんといっても大きなネオンの看板やちょっと変わったドライブスルー方式、店内とアメリカンな雰囲...

  • フランクリン・アベニュー
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都品川区東五反田3-15-18
    五反田の住宅街にあるフランクリン・アベニューは厳選した食材を使用するグルメハンバーガー店。平成2年(1990)創業とハンバーガー店としては老舗であり、日本におけるグルメハンバーガー店の源流のひとつとも言われている。店は一軒家を改装したもので、あまりアメリカンらしさのない落ち着いた雰囲気。看板メニューはマッシュルームチーズバーガー。ボリューム抜群の肉とマッシュルームに絡みつくチーズのクオリティが人気である。

    端正な仕上がりのハンバーガーです。 種類がたくさんあります、パテは噛みごたえあり、ジューシー。トマトは厚切り、レタス少なめ、ピクルスは貧相な横薄切り1枚。玉ねぎ少々。ずいぶん前に何回か来てましたが、クアアイナ等のダイナミックなhamburger店が多い昨今とりたててどうといえなくなってますね。薄味のトマトはパテに負けてますし何よりあのピクルスはなんのおまじない?パセリは洋食屋で無造作に添えたみたい...

  • 岩崎屋
    rating-image
    3.5
    35件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県太田市寺井町697-8
    昭和32年(1957)創業の焼そば専門店で、テレビ番組や雑誌などで取り上げられた「黒い焼そば」が有名。オリジナルソースで蒸し焼きにした太麺の焼そばは、黒々とした見た目に反してあっさりと食べやすく、キャベツの甘みを感じる素朴な味わい。麹で作った饅頭を味噌だれで仕上げた「焼まんじゅう」も人気である。テイクアウトメニューあり。

    昔からあります。 近くに祖父母の家があり新聞紙に包んだ 熱々の真っ黒い焼きそばは遊びに行った時の定番でした。 店内で食べたことはないのですが テイクアウトしています。 今はプラスチックの容器におしゃれに入っています。 甘めのちょっとあるキャベツが当たりのようで変わらない味は懐かしいです。

  • A&W(エイアンドダブリュ) 名護店
    rating-image
    4.0
    157件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県名護市東江5-16-12
    大正8年(1919)にカリフォルニア州でルートビアスタンドを開店したのがはじまり、という歴史のあるアメリカンファストフード店。名護店ではモーニングメニューも提供していて、片手で食べられる「三角ラップ」などが人気だ。ハンバーガーやホットドックの他、豊富なサイドメニュー、季節限定のメニューなど種類豊富なメニューは子供から大人まで満足できること請け合いだ。

    沖縄で有名な「A&W」ハンバーガー店です。おいしいです。 店内の雰囲気から「オールドアメリカン」的な感じがしました。味はそこまで他のハンバーガーと大差を感じなかったけど、全体的にちょっと甘めのような気がするかもです。 沖縄ならではのハンバーガーですし、一度は食べてみたらいかがですか。

  • 中村農場
    rating-image
    4.0
    69件の口コミ
    グルメ/お酒
    山梨県北杜市高根町東井出4986-524
    八ヶ岳大橋の入口付近にある養鶏農場で、農場オリジナルの地鶏である甲斐路軍鶏や山梨県の推奨銘柄鶏である甲州頬落鶏、国内では珍しいほろほろ鳥等を飼育している。食事処と直売所が併設されており、食事処では、焼き鳥や親子丼、レバー料理等、農場自慢の鶏肉や卵を使った料理がいただける。直売所では、朝採りの新鮮な卵や鶏肉、農産物を購入することができる。

    親子丼いただきました! ホロホロ鳥も興味ありましたが、メニューも見ずに注文を焦ったためつい親子丼になりました。 平日でしたが 昼時は混み始めます 入口の表に 番号を受け取るようにと すこし分かりにくい表示があり 何組も戸惑っておられましたが スタッフさんに席を頼んだら問題なく通してくれました コロナのため 座席が少し限られているのかもしれません、 すこし換気が良くないので 窓は開いているようでし...

  • Eggs 'n Things(エッグスンシングス) 湘南江の島店
    rating-image
    3.5
    142件の口コミ
    グルメ/お酒
    神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17-23 the BEACH HOUSE 1F
    江ノ島と相模湾を一望できる絶好のロケーションに建つ、人気カジュアルレストラン。日本でのブームの火付け役となった名物のパンケーキや、昼夜問わずオーダーできるブレックファーストメニューが人気。17時以降はハワイの伝統的なプレート料理やステーキなどのディナーメニューを展開。WEB予約が可能。

    12月の土曜、直前だからか予約枠がいっぱいだったからなのか事前予約はできなかったが、朝11時ごろ行ってみると席は多少空きがあり、すぐ入店。2人でパンケーキ(ホノルルクリスマス)1,750円、コナコーヒー500円、ホットティー440円をオーダー。クリスマスデコレーションにハワイアンが流れる明るい店内を眺めながら待つ。 やってきたパンケーキに人の顔くらい盛られたクリームはふわふわで、思ったほど甘さガッ...

  • burger kitchen CHATTY CHATTY(バーガー キッチン チャッティ チャッティ)
    rating-image
    4.5
    123件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都新宿区新宿1-12-1 1F
    新宿区新宿1丁目、新宿御苑前駅から徒歩2分にあるハンバーガー専門店。常時30種類以上のハンバーガーを揃える他、ポテトやサラダ、フライドチキン、ビールやワインなどのアルコールに、ランチにはセットメニューも提供している。また、カフェタイムには挽きたてコーヒーや手作りケーキなども味わえる。バーガーなどはテイクアウトも可能。

    久しぶりの投稿です。コロナ感染拡大もあり、東京は非常事態宣言下に有り、テークアウトで重宝してます。本格的ハンバーガーが手軽に楽しめるので、リピーターになりました。マックも値段考えれば、それはそれで有りですが、本格的と言えば、こちらになります。

  • Jef 豊見城店
    rating-image
    4.0
    76件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県豊見城市田頭66-1
    豊見城市田頭、県道231号線沿いにある、県内4店舗を展開するレストラン「ジェフ」の豊見城店。「ゴーヤーバーガー」や「ぬーやるバーガー」、県産若鶏を使ったフライドチキンなどの豊富なメニューを、ドライブイン、店内の両方で楽しめる。

    ニガウリのバーガー ニガウリのフライ どちらも美味しかったです。 ニガウリガ苦手な方は、 フライはオススメしません。

  • 築地 海鮮丼 大江戸 豊洲市場内店
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸売場棟3F

    寒ブリの入った丼マジ美味かったです。 すし屋クオリティでこの値段はコスパいいと思います! 美味かっただけでなく、活気があって、市場で食べてる感が良かったです。 また行きたいです!

  • 豚丼のはなとかち
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道帯広市大通南12-2-4 佳ビル1F
    帯広駅より徒歩7分に位置する、黄色い看板が目印の豚丼専門店。前身の和食店のメニューに豚丼を出していた頃から「贅沢感があって手軽に頂ける」と口コミが広がり、人気を集めた。使用しているロース肉は、北海道産の100頭に3頭程度しか現れないという「かみこみ豚」。ロース肉とバラ肉を両方食べたいというお客様の要望に応えた「半ばら豚丼」が名物だ。週末や連休中には行列ができることもある。

    もともと焦げの強い帯広豚丼は苦手なので、ここの半バラ豚丼はとても大好きです。休日昼なら行列になると思いますが、山わさびもとても合います。

  • 豚捨 外宮前店
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    グルメ/お酒
    三重県伊勢市岩渕1-1-33
    伊勢神宮外宮の目の前。明治42年(1909)に創業し、百年の歴史を持つ和牛の老舗和牛専門店。伊勢牛と伊賀牛にこだわり、明治時代から伝わる目利きで厳選された上質の伊勢肉だけを扱っているため、おいしい国産黒毛和種のお肉をリーズナブルに頂ける。店内ではハンバーグ定食や焼肉定食などを提供しており、外宮前店でしか食べられない料理も数多くある。テイクアウト可能なコロッケや、豚捨名物の牛丼も取扱いがあり、どちらも人気商品となっている。

    妻との伊勢エリア 3泊4日旅行での 3回ある夕食の1回として利用しました。注文したのは 《牛重(並 国産黒毛和牛 120g)2200円税込、ミニ・サラタ、コロッケ、小鉢、赤だし 付》プラス《ミンチカツ200円税込》です。食べなかったので わかりませんが メニューに《牛丼》と《牛重》とは 味付けが異なると記載ありました。提供された《牛重(並...

  • 高尾山スミカ
    グルメ/お酒
    東京都八王子市高尾町2182
    ケーブルカーの山頂・高尾山駅前にある複合施設。ケーブルカーを降りて目の前にあった名物売店「香住」が2018年春にリニューアルした。施設の顔となる1階には蕎麦処とお土産ショップを完備。高尾山を代表する焼き菓子の「天狗焼」や3種類のチーズをブレンドした「高尾山チーズタルト」などを販売している。二階には絶景が楽しめるカフェレストラン「SUMIKA TABLE」があり、スパイスの効いた特製の黒カレーや八王子を代表するスペシャルティコーヒー専門店「カザーナ・コーヒー」監修の珈琲を楽しむことが可能だ。

写真から観光情報を探す

目的から探す