大津の博物館/科学館スポット一覧

  • 大津市歴史博物館
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市御陵町2-2
    古くから東西を結ぶ交通の要衝であり、たびたび歴史の表舞台となった大津。歴史資料、絵画、仏像など数多の文化財を展示する大津市歴史博物館で、悠久の時を超えて大津が紡いできた歴史や文化に触れてみよう。

    京阪の大津市役所前駅から徒歩5分ほど。 1990年開館。入館料は330円。京阪電車の「びわ湖1日観光チケット」などを提示すると260円(団体料金)に割引となる。展示室は1階と2階にあり、大津の歴史・文化・産業について実物資料、ジオラマ・模型などを展示するとともにパネル解説が行われている。建物は山の中腹にあるため、エントランスや2階からは遠く琵琶湖を望むことができる。

  • 大津市科学館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市本丸町6-50
    大津市本丸町の湖岸道路沿いにある科学館。琵琶湖の自然環境や科学の基本原理などをテーマとした展示を行っており、デジタル投影機による全天周映像を鑑賞できるプラネタリウムや、屈折式大型望遠鏡を備えた天文ドームも併設している。毎週土日祝日には実験や科学工作などを体験できる「わくわくサイエンス」も開催。

    入場料が安く、駐車場も無料なのでお財布に優しいです。安いので展示もこじんまりとしてますが、子供が小さいこともありいろんな実験展示も楽しんでました。 プラネタリウムでは地元成安造形大学とコラボした素人感あふれる「ぎょしゃ座」の神話アニメが見れました。地元密着企画で良いと思います。 が、はやぶさが「M2-A」ロケットでうちあがり、リュウグウの砂を「搾取」して、何「憶」キロもの距離を進んだという誤字だら...

  • 近江神宮時計館宝物館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市神宮町1-1
    大津市神宮町の近江神宮境内にある博物館。近江神宮の祭神である天智天皇が「漏刻」と呼ばれる水時計を設置し時報の制度を創設したことにちなみ、日本初の時計博物館として開館。和時計をはじめとした世界中の時計や、日本最古級の懐中時計のほか、神社に奉納された貴重な宝物の数々も展示している。

    近江神宮の境内にある。祭神の天智天皇が大津宮に日本で初めて水時計(漏刻)を設置したことに由来。 入館料は300円。1階が時計館、2階が宝物館となっている。館内撮影不可。時計館には日本に現存する最古級の懐中時計(有栖川宮家伝来)、珍しい形をした枕時計や台時計、献納された様々な時計などが、宝物館には掛軸、陶磁器、能楽面、皇族の詠進歌などが展示されている。 目を見張るような品はないが、時間に余裕がある場...

  • 大津祭曳山展示館
    rating-image
    4.0
    41件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市中央1-2-27
    名神高速道路・大津ICから約5分のところにある展示館。国指定重要無形民俗文化財に指定された「大津祭」に関する資料や、実際に祭りで使われている曳山の実物大模型などを展示している。館内では「祭りのにぎやかさ、楽しさを体験する」ということに重点を置いた展示を行っており、実際の祭りの風景を動画で見ることが可能だ。囃子に使われる鉦と太鼓を使って実際に演奏できる「お囃子体験」に夢中になる子どもも多い。

    無料で見られる大津祭の展示館です。大津祭の写真や山車なども館内に有りました。写真から祭りの熱気も感じられます。スタッフの方も親切ですよ。尚館内は撮影OKです。

  • 渡来人歴史館
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市梅林2-4-6

    2006年にオープンした比較的新しい資料館で、駐車場もあり気楽に入れます。室内は撮影禁止なので入り口のみ撮影しました。特に2Fの古代歴史が勉強になり、高句麗・百済が新羅に滅ぼされた後、日本で大津京が5年間だけ都となった時に、渡来人が沢山召し抱えられ大いに活躍したことで、大津と朝鮮が大いなる関係を持つことになったようです。大津との関わりは大変勉強になります。

  • ミシン博物館
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市京町1-2-14 近畿ブラザー本店 2F
  • 田上鉱物博物館
    遊ぶ/趣味
    滋賀県大津市枝3丁目

滋賀の主要エリア

around-area-map

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。

滋賀の写真集

目的から探す